ブーゲンビリア日に日に元気なくす

[園芸相談センター]の過去ログです

さちの香 【東海】 2013/05/28(火) 16:05:30
5月中旬、鉢植えのブーゲンビリアをいただきました。花もピンとしてきれいでしたが、ここ1週間ほどで花はうつむき、全体的にダラッとしています。日当たり良好、水やりも表面が乾いたらたっぷりと、受け皿に溜めない、を心がけています。まだ肥料は与えていません。
あまり元気ないので今日、鉢カバーをはずしてやりました。
どうぞ教えてください。

たちつ 【近畿】 2013/05/30(木) 20:10:16

ブーゲンビリアとは

それが商品鉢花ビレアの欠陥で、誰しも戸惑うものです。
運が悪かったとして、諦めることです。
運が悪ければ、しっかりした鉢植えでも、2-3日で、鮮やかな花びら? 
 は、すべて、元気なまま散り落ちてしまいます。

対策は無い。
もらった貴方の責任でも、手落ちでもない。
あげた方の責任です。 一言注意しなかったという落ち度。
・・・あげた人の心理は、折角あげたのに、ヘタクソネェー。
だから、貰った人は、その話は、しないことが無難。

私は、ビレアの花は、占い花と呼んでいます。

運が良ければ、長持ちする・・・花は大きく咲き、長持ちする。咲き続ける。
運が下降なら、花は次第に小さくなる。・・・次々と花の大きさが小さくなる。
運が最悪なら、長くても一週間しか持たないし、もう2度と咲くことはない。数年経てば、苗すら存在しなくなる。

日本の環境が合わないのかも。
地植えにして、翌年にでも、一花でも咲けば、後は、毎年鬱蒼と咲きそろうものですが。
従って、ランと一緒で、栽培者の生育環境しだいで、鬱蒼と生い茂ったり、枯れたりもする。

極端な話、着花剤・接着剤・落花防止剤のようなものが効いているかどうか。流通過程・販売店の管理は・買った人の移動環境は・一時的においた栽培者の管理は・・・・買った花が長持ちするか・すぐ落ちるか

次の2番花以降は、新芽がすくすく育ったか・日当たり時間は・夜間は・土の湿度はなどで、花が咲くか、花にならずに棘になるかの分かれ道。

私のは、小さい鉢植えのほったらかしですから、咲いたり咲かなかったり。 咲いたときに明るくなるので、あ〜あ咲いているという感じです。
と言うことで、ビレアの機嫌しだいですから、どうしょうもない。

昼間は屋外で、よく日に当て、よく雨にあて、よく風に当て
夜には、ダンボールの中へ閉じ込めて、悪霊が取り付かないようにすれば面白いかも。


さちの香 2013/06/01(土) 12:25:48
たちつ様
明瞭なお答えに少し気が楽になりました。
毎日見るたびに暗い気持ちになってましたから。
息子夫婦からのプレゼントでしたが、今から、ダメもとで鉢から広い?地面に下ろしてやろうと思っています。
ありがとうございました。

てと 2013/06/02(日) 23:03:48
いつもながら、回答がくどい。
ブーゲンビレアの露地植えは止めた方が無難です。
よほど温暖な場所あら別ですが、日本の冬に耐えられるかどうか、疑問です。
いただいた鉢のまま、もう少し、水の管理を確認してみて下さい。
鉢に水をやって、浸み込むのを待ち、鉢底から流れ出るくらい、たっぷりやってみて下さい。
それと、息子さんはその鉢を、どのような場所で管理されていたのか、お聞きになると参考になるかもしれません。
また、息子さんなんだから、正直に、ブーゲンビレアが元気がない・・・・・・と、訴えれば答えが貰えるかもよ。案外これが早道かもそれませんね。
あと、ネットで検索して、鉢植えブーゲンビレアの管理の仕方などを、ご覧になると宜しいかもしれません。

さちの香 2013/06/03(月) 09:49:28
てと様
陽にあて、水もしっかりやり様子をみているところでまだ地面には下ろしていません。

もう少し調べながら様子を見ることにします。
ありがとうございました。

kらm 2013/06/04(火) 07:48:14
てと様 ナイスフォローです。
良かった、まだ地植えされてませんね。日本の環境に合わないかもと書きながら地植えを進めるとは、後先考えないアドバイスと余計な持論は不要です。

もう少し置き場所(戸外ですよね?)を具体的に書いてみてください。
鉢カバー、とありましたが、ラッピングも当然はずしてますよね?
窓辺、とかではないですよね?

ブーゲンビレアは根詰まり気味にし、しおれるくらいまでまって水を与える、を繰り返すと花芽をつけますが、花時にそれを行うとさすがに花にダメージが来ます。
一週間、はちょっと短いですが、葉も同じようにしおれているのでしょうか?

さちの香 2013/06/04(火) 10:24:41
kらm様
現在の状況:置き場所は戸外(テラス)です。カバー等一切ありません。明るいですが直射日光は一日中は当たりません。
今朝の時点では、いくらか葉にハリが出てきたような気がします。
花は相変わらずしょぼしょぼしています。
皆さんがこんなに助言してくださって、ほんとに嬉しいです。

たちつ 【近畿】 2013/06/04(火) 12:48:13

余韻ですよ 余韻!

>日本の環境が合わないのかも。
>地植えにして
環境と言っても沢山有ります。多分尤も気がかりなのは冬越し・耐寒性のことでしょうが それバカリではない。太陽の力・時間・土の湿度管理 その他耐寒性品種・多花性品種・落花しにくい品種なども知らないと管理しにくいややこしい分野です。 日本の栽培でブーゲンは、どれ一つ欠けても、豪華絢爛に咲き続けない。その根拠の一つとして、6月に入れば、品数が一時と◎。端境期?・・・No1の問題。

No2の問題。・・・多分母の日のプレゼントと思う。この時期の商品は、一番華やかな鉢花が多い。 商品ですから、できるだけコンンパクトにし、花は豪華絢爛・華やかなものを厳格に選別して出荷する。
この時期に稼がないと生産者は潰れる。
ブーゲンの気持ちになれば、最高の時期で、ムリムリ仕上げられているという過酷な状態。後は衰退する一方です。ここが、生産者・ブーゲン・消費者のギャップ。ところが消費者は、永久に豪華に咲き続けられるものと、はかない夢を持ち続ける。歴史が浅い? まだまだ認知度が低い? 本来は、花数より葉数のほうが多いものです。葉っぱの中に花が目立つもの。 商品は、花の中にハッパが目立つかもしれない程度に仕立てる。

同じ衰退するのなら、地植えにして、大きく1-2m程度にしたらどうですか 地植えにして、冒険したらどうですか と言う提案。
霜の降りる前に、鉢上げするとか。 株もとの根や株を防寒するとか
の方法もある。
場所がなければ仕方がないですが。
世間一般的には、99%は、切花感覚の使い捨てになる運命の鉢花です。
少なくとも、秋に咲かなければ、処分される。
処分されないにしても、シンビジュームのごとく隅っこで、ほったらかしにされる。
余程温暖な地域で有れば、庭木扱いになり救われるかも。

新芽の成長を観て、今後の花のつき具合が判別できるのなら、また別でしょうが、いくらブーゲンマニアックといえども、そこまでは判断できないと思う。南国の人なら、自然に咲きほこるので観察する必要が無い。つまり知らない。マニアックなら機会が少ないので判別しにくい。
となると、専門生産者のみとなる。その生産者も景気敏感商品ですから、廃業しつつある。

枯れないにしても、鉢花は、花が咲かないと面白くない。
ハッパや蔓茎を観ていても、そないに綺麗なものでも、観葉にもなりにくい植物です。一回りも2回りも3回りも小さい花が数個付いても面白くない。 最初が超豪華すぎたからです。 最初から挿し木し育てたのなら、豆粒程度の花の一つでも、感激しますが・・・・
これから どれだけの花が付くのか解らないのに、今から冬越しの心配しても仕方がない。当面は、盆過ぎから年末にかけてどこまで花が咲かせられるかを目標にしたほうが良い。 冬越しが心配なら、挿し木して、その予備苗を室内で、養生すればよい。という方法もある。

育てる楽しみたる種子や苗とちがっって、鉢花は一過性のインテリアということをお忘れなく。
今の時期なら、アジサイの問題も沢山でてくるでしょう。
同じようなことです。
新品種・流行品種は、再現性がややこしいものです。
最高のときに買った鉢花と現実(翌年の開花状況や時として2番花)のギャップが大きすぎる。
昔から親しまれてきた、仏花なら、再現性も簡単ですが、時代の流れで、栽培されなくなってきた。 草丈が高い・巾が大きい反面住宅事情が許さない。手間隙も余裕もない。時間は金で済ます傾向など。
自然にゆっくりと慣れ親しむ機会も無い。

浜松の地植え
http://blogs.yahoo.co.jp/takey_kam/GALLERY/show_image.html?id=55913017&no=1

このようなものかも。


たちつ 【近畿】 2013/06/04(火) 12:56:41

リンク切れの恐れあるかも。・・・FC2とyahooはCPによりリンク切れしやすい (-_-;)

他のサイト
横須賀の地植え?
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/124130/111127/71215178


てと 2013/06/04(火) 13:19:29
たちつ様
読むのも面倒だから、読んでませんが、初心者掲示板なんだから、もっと簡単明瞭にしましょうよ。
初心者の方に大冒険の、ブーゲンビレアの露地植えを勧めぬようにしましょうよ。
大事な花なんだから、少しでもリスクの少ない方法、つまりは大多数の方が栽培されている方法によりましょよ。

バラ美 【近畿】 2013/06/04(火) 23:46:07
さちの香さま、こんにちは。
我が家にも4年目の鉢植えブーゲンビレアがありますので、経験談を、と思いました。
そちらの鉢は、花の盛りが終わっただけではないでしょうか?
それと、新しいお家にもらわれてきて、環境になれるのにも時間がかかるでしょう。
今後、あるいは来年、花を咲かせるには、それなりのお世話(水を控えたり、誘引やら、剪定やら)がいるとおもいますが、今はとにかく、生命維持のため、水やりは控えなくてもよいかと!なぜなら、売られている鉢植えは、根がいっぱいに張っていることが多く、控えると(特に環境がかわってすぐは)しおれたようになることが多いと思います。
そして、初夏に満開の鉢植えは、人工的なもので、自然の在りようではないみたいです。
うちの近くの3軒のお宅の地植えの木は、夏のあと、晩秋によく咲いています。短日性かも?これは、不確かなので調べてまた、報告します。
とにかく、初夏に満開は自然な姿ではないようです。
そしてうちの場合、なんと!今、新芽が出てきたのです。
去年、はじめて外で冬越しさせたのです。鉢を軒に入れ、新聞紙などで包みました。おととしまでは、玄関土間に入れて冬越しさせていましたが、大きくなってしまったからです。
が、特別寒い冬でしたよね!
近畿南部で、0度以下になることが、それまではあまりなかったのに、去年はなんどもマイナスになりました。
そのせいでしょうか?五月になっても新芽が出ず、もう枯れたと思い処分しようと、枝を切りきざみはじめると、切り口は青くて、生きている。そんなことをなんどかくりかえし、5月末にいよいよ、処分と思った頃、新芽が出ていたのです。背丈ほどのオベリスクに仕立てていましたが、今は50センチほどの、あんどん仕立てというのでしょうか。枝をぐるぐると適当にまとめたような状態です。
この掲示板に「5月に芽がでないなら、もう枯れているのでしょうか?」と相談しようと何度も思ったくらいです。
長くなりましたが、まず元気を取り戻させてから、(でも大した肥料はいらなくて、安定してから液肥くらい)鉢増しを考えたらどうでしょう?

バラ美 【近畿】 2013/06/04(火) 23:58:37
追記
やはり、短日性でした。

さちの香 2013/06/05(水) 14:17:07
[[解決]]
たちつ様、てと様、kらm様、バラ美様
親身に熱心に教えてくださってただただ感謝の一言です。
花はもうダメのようですが、若い小さな葉が出てきていますので、水と日当たりに気を配りながら様子を見ます。
後日この掲示板をお借りしてご報告したいと思います。
その時はきっと見てくださいね!
皆様本当にありがとうございました。

さちの香 【東海】 2013/07/24(水) 16:28:40
2013/5/28に「ブーゲンビリア、日に日に元気なくす」で、たちつ様、てと様、kらm様、バラ美様にご回答いただいたものです。
葉は少ないですが、ハリもあり、今は小さな花がついています。
なんとか生きていてうれしいです。
お世話になった方々へお礼とご報告です。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター