苗についているタグ?について

[園芸相談センター]の過去ログです

メロン 2013/04/15(月) 15:41:24
たいしたことのない質問かもしれませんが、気になったので質問させていただきます。

イングリッシュローズを購入した際に、根元の方に縦1.5cm×横10cmくらいの大きさで「違法に増殖するのは禁止」といった注意書きがあるタグ?のようなものが付いていましたが、これの正式な呼び方は何というのでしょうか。

また、これは捨ててしまっても問題ないものでしょうか。

どうぞ宜しくお願いいたします。

gardenfan 【近畿】 2013/04/15(月) 21:38:01
正式な名称は解りませんが、それがあなたが支払ったパテント代の証拠ですので捨ててしまうと勿体ないです。
つまりその苗が癌腫にかかっていたりして廃棄する場合にも、接ぎ木や挿し木でバックアップを取った時にパテント代を継承する証拠となるものです。
決して捨てないでください。

めろん 2013/04/15(月) 23:37:40
[[解決]]
あのタグはそんなに重要なものだったんですね。
水やりの時に邪魔なので捨てようと思っていたのですが、こちらで聞いてよかったです。
どうもありがとうございました。

たちつ 解決済み 【近畿】 2013/04/16(火) 01:10:02
[[解決]]

絵札・タグの意味

少なくとも、薔薇とクレマチス程度の絵札は、残しておかないと、なにかトラブルがあったときに、質問ができなくなります。
つまり質問しても、的確な返事が答えにくい。

薔薇のエフは、血統書のようなもので、薔薇の性質がどのようなものかをあらわしています。
クレマチスの場合は、花の咲く位置を表しています。
従って、クレマチスの邪魔になった蔓をどこで斬ればよいかをあらわしています。切る位置を間違えば、花が無いということも考えられます。

極端な話、購入代金は、絵札の値段で、苗はおまけ・サービスと考えたほうが無難かも。
絵札を買ったら薔薇の苗がおまけで付いてきたと考えたほうが楽。

と言うことで、絵札は、只の飾りではない という植物もあると言うことです。

>「違法に増殖するのは禁止」といった注意書きがあるタグ
実質的には、趣味の園芸・庶民に関しては、大しては、宣伝のようなもの。
価値がありますよ、お値打ちですよ 程度の意味しかない。
最近では、知ってか知らずしてか、繁殖させて、オクションに出す人もいますから、警告の意味も出てきた。

パテントに対しては、生産者や流通業など、利益目的・商売には、効果がある。特に貿易系の違法性抑止力。

只庶民として、気をつけたいのが、不特定多数に、無料で配布する場合には、訴訟されるかもしれない。
幼稚園のバザーとか卒園記念配布とか、ある目的のために街頭で、無料で配るとか。入学卒業記念品や街頭でティシュを配るイメージ。

このようなものと考えたほうが楽。



[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター