むくげの樹形について

[園芸相談センター]の過去ログです

リリー 【近畿】 2013/03/17(日) 01:15:03
昨日通販で購入したムクゲの苗木が届き樹高は160センチです 樹形は根元のほうから枝か幹か判らない感じで数本ありその途中からそれぞれに細めの枝が数本ずつ伸びています。この形では枝が下のほうから何本も出て横にばさっーと成長する感じです? この形からある程度の高さ(150センチ)まで一本の幹でそこから上に枝が広がる形にしたいのですが どうすれば出来るでしょうか? アドバイスいただければ有り難いです よろしくお願い致します。 

ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/03/17(日) 03:07:38
まず購入された苗木の中心近くに周りより少し高い枝がありませんか?それが一番の主幹候補になるべき物で、てっぺんに芽があるか途中で切られていないかをご確認するとどのくらい大きく成るかが把握出来ると思います。

もし途中で切られた状態ならご希望の高さに幹は伸びません。何かお書きになっている内容からするとこちらの可能性が強く感じますが、元々脇枝を育てて垣根や数本立ちの様に仕立てる為にと切られた苗木かもしれません。針葉樹の天芽が失われた時の対処の様に主幹につく一番高い所にある枝をできるだけまっすぐに成る様に誘導して幹の天芽替わりに育てる事になりますが天芽ほどの速さで高くは成りません。でも将来3〜4メートルくらいには成るかもしれません。

天芽があるなら、ムクゲは一般に剪定を繰り返し低めに仕立てて育てますが本来かなり高くなる木ですから天芽を大事に希望の幹の高さくらいにまで伸ばしていけば、将来は高く育ち少なくとも桜の大木くらいの高さに成るようです。

もし今のが天芽の無い苗木でも、同じ品種のでできるだけ高くなる木が育てたいのならまずは今の苗木を育てていき、自分で枝から苗木を作り植えて天芽が傷つかない様に大きく育てるか、別品種でも良いのなら新たに天芽がちゃんとあるかを確認してから購入して植えるかでしょうか。

幹一本立ちの樹形を希望されるなら、ある程度大きくなるまでは間隔をあけて3本くらいに間引いておき(途中で候補の主幹が折れてしまった時の事を考えてスペアとして残す)、根元近くの枝はマメに切っていくことですが、幹途中の枝は苗木のうちから切って行くと枝数がなければ葉も少なくなるので生育の為には苗木がある程度育つまで付け根から切らない方が良いでしょうね。
若木っぽくなったら最終的に一本だけ残し、木自体の丈が伸びて枝も殖えてくれば主幹に付く下の方の枝はあまり太すぎ無い程度の時に切って行く程度で良いのではないでしょうか。切り口は癒合剤でちゃんと塞いでおきましょう。
大きく育てたいのに枝剪定をすると樹形が乱れる。でも放置しっぱなしておいても希望通りの樹形に育たない可能性もあります。

私の知る限り・感じた限りではこんなところでしょうか。
他の方のご意見も参考になさって下さい。

リリー 【近畿】 2013/03/18(月) 13:44:17
[[解決]]
ばんざいうさぎ様 早速アドバイス有難うございます。 その後苗木よく見ましたが主幹に成りそうな真ん中辺りの枝は途中でカットしていました それ以外にはカットしていないややか細いのが数本ありました。 アドバイスを参考にしばらくは成長させながら3本ぐらいに幹候補をしぼって育てて行こうと思います。ほんとうに有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター