バラに元気がありません。

[園芸相談センター]の過去ログです

O次郎 【関東】 2012/11/29(木) 21:03:52
今年イングリッシュローズ(クラウンプリンセスマルガリータ)の大苗を購入しました。夏にシュートが長く伸び、秋に剪定をしたのですがその頃から元気がなくなり、新芽が出ない状態になりました。葉や茎も艶がなく、最近は葉の外側から赤茶色に変色して来ました。コガネムシかとオルトランを撒いてみました。鉢の中も覗いてみましたが確認できませんでした(見落とした可能性はあります・・)。最近は肥料は控えています。
こういった場合どのようにすれば良いか、お教えいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

dear roser 【関東】 2012/11/30(金) 17:14:20
いくつか質問です

@夏にシュートが長く伸びとは、何メートルくらいですか?
A秋に剪定をしたのですがとありますが、どのくらい剪定されたのですか?また、秋とは何月頃のことですか?
B葉や茎も艶がなく、最近は葉の外側から赤茶色に変色して来ましたとありますが、葉は落葉してきましたか?茎に皺は寄っていますか?お住まいの地域は、最近0℃程度にまで気温が下がりますか?
C鉢の中も覗いてみましたが確認できませんでしたとありますが、鉢から抜いて、根をある程度崩しての確認ですか?その時、根の状態はいかがでしたか?
D最近は肥料は控えています、とありますが、いつまで、どういう肥料をどのくらいあげていたのですか?また、鉢はどういった鉢で何号鉢ですか?


ご質問の栽培状況が抽象的でわかりづらいので、情報をお願いします

dear roser 2012/11/30(金) 17:16:57
Fそれと、鉢土はどのような土ですか?また、水やり頻度、土が乾きにくいなどもお答えください

O次郎 【関東】 2012/11/30(金) 21:20:30
ご質問ありがとうございます。わかる範囲でお伝え致します。

@夏にシュートが長く伸びとは、何メートルくらいですか?
→1.5mくらい伸びてしまいました。9月最初に半分ほどに切り戻しをしましたら、シュートが出てきましたが、つぼみは付きませんでした。芽も途中で動かなくなりました。

A秋に剪定をしたのですがとありますが、どのくらい剪定されたのですか?また、秋とは何月頃のことですか?
→9月の第一週くらいに1.5mほどのものを半分ほどにしました。

B葉や茎も艶がなく、最近は葉の外側から赤茶色に変色して来ましたとありますが、葉は落葉してきましたか?茎に皺は寄っていますか?お住まいの地域は、最近0℃程度にまで気温が下がりますか?
→落葉はありません。茎の皺もありませんがこちらも少し茶色くなりました。東京西部に住んでおり、まだそれほど冷え込んではいません。5〜6度と思います。葉の端から赤茶色になり、チリチリした感じになってきました。

C鉢の中も覗いてみましたが確認できませんでしたとありますが、鉢から抜いて、根をある程度崩しての確認ですか?その時、根の状態はいかがでしたか?
→白い根もありましたが、根が回る程は張っていませんでした。(夏に一度コガネムシの幼虫を発見してオルトランで退治した経緯はあります。)鉢を崩してまでは見ていません。ちょっと表面がふかふかしていなくもないような気もしますが、鉢を抜くときはパカッと固まって抜けました。

D最近は肥料は控えています、とありますが、いつまで、どういう肥料をどのくらいあげていたのですか?また、鉢はどういった鉢で何号鉢ですか?
→買った時のまま、15cm×15cmの四角い(8号より少し小さい程度)のプラ鉢です。(オースチンのロゴの入ったもの)
通販で一緒に買った「バラ専用置き肥」や、市販の液肥を一ヶ月に一回ほど与えていました。10月からは液肥以外は何もしておりません。ただ、夏はちょっと張り切って、交互にあげてしまったので多かったかもしれません。

Fそれと、鉢土はどのような土ですか?また、水やり頻度、土が乾きにくいなどもお答えください
ホームセンターで購入たときのままで変えていません。乾きにくい感じはしません。逆に水はけはいいように感じます。水やりは夏は毎日、今は表土が乾いており、かつちょっと触ってみて、サラサラしている時にたっぷりあげています。

ちゃんと必要なことがお伝えできているか心配ですが、よろしくお願いいたします。

dear roser 2012/11/30(金) 22:37:32
@Aは問題ないです。クラウンプリンセスマルガリータはあまりこまめに剪定するタイプではないですが、剪定したからといって新芽が展開しないということはないです。また9月なので寒くもなく、剪定によって芽がでないということはないでしょう。
B茶色なのか赤茶色なのか?赤茶色であれば寒さに当たった場合にもなりますし、クラウンプリンセスマルガリータの場合はシュートが赤っぽいと記憶しています。葉の端からチリチリということですが、病気なのか、根に異常があり水揚げができない状態なのか見てみないことにはわかりません。しかし、この時期なら葉が枯れてきてもおかしくはないです。
C根を崩して見ていないのが気になります。鉢から固まって抜けても、根が回っているとは限りません。特にフカフカ系の土ですと根張りが悪くても堆肥類も多めだと固まって抜けることがあります。
D肥料が多かったというのが気になります。多いと言っても少量を回数多くと、多い量を複数回とでは違ってきます。
F(Eを抜かしてしまいました、すみません)根を崩して見ていないということで、表土が乾いていたとしても、鉢中に根が張っているかわからない状態なので何とも言えません。ただ、15cm×15cmだと5号鉢ということになりますが、小さすぎですね。水切れが激しい場合も状態が悪くなります。鉢が小さいのに、肥料を多めに施肥すると、土の量が少ないので根にダイレクトに効いてしまい結果根が傷むということも考えられます。

考えられる可能性ですが、一番は根の異常だと思います。コガネムシの幼虫(テッポウムシはないですね?)、根腐れ、根詰まり、肥料焼け、ガンシュ、これらが考えられます。
対処ですが、まず鉢から抜いて根を見てください。
今の時期、植え替えをしても大丈夫です。コガネムシもいなく、根が正常に、かなり張っていれば鉢増しを。かなり根が張っている状態というのは、鉢から抜いた時、白い根が鉢一杯に張っている状態です。少しほぐして鉢増しです。クラウン直下の太い根付近も見てください。ここに根があまりない状態の場合は、根の窒息も考えられるのである程度崩して植えてください。成長が止まったということで、ガンシュもないか見てください。
根腐れ、肥料焼けの場合は、根の量にもよりますが、クラウンプリンセスマルガリータなら8号鉢程度は欲しいです。これに新しい用土で植えつけてください。

根に異常が見られない場合、そして根をそこまで崩していない場合は、剪定は冬に。根に異常がある場合は剪定したほうがいいです。
理由は根が傷んで成長が止まっているならば、それは株が現状を維持できないということなので、接木部分から30〜40cm程度に剪定してあげたほうが株に負担がかからないからです。

O次郎 【関東】 2012/11/30(金) 23:04:56
とても詳しいご説明をどうもありがとうございます。
早速週末鉢を覗いてみることにします。植え替えで用意する土は、バラの培養土で大丈夫でしょうか?それとも、赤玉のようなものが良いのでしょうか?ちなみに葉っぱは、赤茶色から茶色へ変化しているように思います。
値の様子をじっくり観察してまたご報告させていただきたいと思います。確かにちょっと鉢が小さいのに無理をさせてしまったのかもしれません。状況によっては再度ご質問させてください。

本当にありがとうございます。

O次郎 2012/12/01(土) 07:30:45
すみません、「値」じゃなくて「根」でしたm(_ _)m

dear roser 2012/12/01(土) 10:29:17
植え替え用土は、根腐れなどでなければバラの培養土で構いません。根張りが悪い場合も同様です。ただ、根腐れ等の場合は、傷んだ部分を切除して根にあった大きさの鉢を使い、バラの培養土と赤玉小粒を1:1の割合で混合し植えつけてください。赤玉単体で有機質堆肥が全くないと経験上根張りが悪くなります。鉢が5号と小さいので根詰まりの一番可能性が一番高い気がします。鉢から抜いた際、クラウン直下の太い根付近が空洞になり土のみで根がない場合は、根の先端もある程度崩し全体的に通気性を良くしたほうが好ましいです。説明が難しいですが、鉢から抜いて根も崩れず、鉢の形のまま苗が抜けても、根が先端部分ばかりに張って、クラウン直下部分が土のみで根がない状態だと、この部分が窒息し、いつもジメジメして、通気性も悪くなり将来的に病気を誘発したり、ガンシュに罹患する確率が高いように思います(経験上)
クラウンプリンセスマルガリータは8号鉢でも手狭になるくらい大きくなります。

gardenfan 【近畿】 2012/12/01(土) 18:34:35
CPM ツルバラ扱いしないといけません。夏剪定する品種ではありません。
鉢なら最低10号 12−14号がお勧めです。
ORの元々の角鉢(多分6号相当)では小さすぎです。
今すぐ葉を全て削除して10号以上に植え替えして、メネデールなどの活力剤を週一で与えて根を張らすことが重要です。
風が当たらないところに置いて下さい。

O次郎 2012/12/01(土) 23:45:24
詳しいご説明をどうもありがとうございました。

【dear roser様】
度々のご教授本当にありがとうございます。
根っこの先だけが白いのでは意味がない、根元から元気な広い根が生えていなければ、中心部あたりでジメジメし病気になりやすい。という理解でよろしいでしょうか?今日、赤玉と培養土を買ってきましたので鉢を覗いて状況を考えながら対応してみます。

【gardenfan】
いろいろお教えくださり、本当にありがとうございます。
鉢の大きいのを用意するように致します。まだ、青々とした葉もあり、はじめて冬剪定をする身にはドキドキですが早速少し勉強して頑張ります。

実は冬には地植えをしようと思っておりました。
やはりもう少し鉢で養生させてから来年以降に植えつけたほうがいいですよね?質問が増えてしまって申し訳ありません。お考えをお聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

dear roser 2012/12/02(日) 00:01:23
いえ、根が回っているように見えても、外側だけで、中心部分が空洞ではよくないという意味です。わかり辛くてすみません。

>やはりもう少し鉢で養生させてから来年以降に植えつけたほうがいいですよね?

根腐れなどではなく、ある程度根も多く根詰まりが原因でしたら、ほぐして地植えしても平気だと思います。白い根が全くない状態であれば、鉢で養生すればいいと思います。鉢のサイズは、鉢栽培を想定していなく、地植え予定であれば8号程度でも大丈夫です。今から植え替えをすると5月くらいまでには根が回ると思います。1番花のあとに地植えされてもよいと思います(時期はいつでもよいと思いますが)

根に異常がなければ必ずしも今直ぐに剪定や葉をカットする必要はないと思います。根腐れ等なら、他の方がおっしゃっているように、株の負担を減らすためにも剪定や蒸散を減らすために葉を取ったほうがよい場合もあります。根腐れなどが原因でなく、根詰まりなどなら、葉は光合成のためにも冬季の剪定直前まであったほうが望ましいと思うからです。まずは根を見てから判断されてはいかがでしょうか?

gardenfan 2012/12/02(日) 17:23:45
オースチンの角鉢のまま夏を越したのですから、地上部と根のバランスが欠けたのです。鉢から抜いて根の状態を見て下さい。
多分根がびっしりとなっているはず。なっていなければ別の原因をさがさないといけません。
ツルバラは、今の時期に全ての葉を採って消毒のシーズンです。状態が悪ければ尚更です。尚秋に剪定されたところからの枝は充実しませんので残しても使えません。
冬の剪定ではなくてCPMの場合は誘引です。

私はツルバラは、最低1年は鉢で管理して細根を充実させてから地植えにすることを勧めています。年末にガンシュの確認もできますし。大苗のまま地植えにすると根の張りも弱く、ガンシュの確認も出来ません。
鉢が小さくてもしっかりした根があれば、そのまま根鉢を崩さずに地植えにしても良いと思います。

Oツ篠淞郎 2012/12/02(日) 22:28:58
dear roser様
gardenfan様

いつもご丁寧にお教えくださり本当にありがとうございます。

今日、鉢から根を抜いてみました。思いのほか、白い根が張っていました。下の方だけではなく鉢をぐるっと巻くように伸びていました。土はガチガチでしたので、少し傷んでいそうな茶色い根は落としてほぐしてみました。苦しそうだったので、8号鉢に鉢増ししました。これで少し元気を取り戻してくれると良いのですが・・。根の方が大丈夫のようなので(今のところ)、地植えも考えたいと思います。「誘引」を意識しながら頑張ってみます。

このサイトは初めて利用させていただいたのですがこんなに親身になってお答えくださるんだなぁと感謝でいっぱいです。まだまだ初心者で、何に対してんも「あたふた」していますが、怖がらずにバラと付き合っていけたらと思います。本当にありがとうございました。

dear roser 2012/12/02(日) 22:45:08
白い根がかなり張っていて、ガチガチだったとのことで、やはり根詰まりだったようですね。土もガチガチで根詰まりですと水やりをしても思いの外、水を吸収できなくて結果水切れ状態になっていた可能性もありますね。
根がかなりあって8号鉢に鉢増しですと、鉢に根を張るのも早いかもしれません。地植えを想定されているということで、割と早期に地植えできそうで何よりです。
誘引は、つるバラとして育てるなら是非そうされてください。
人によってはシュラブとして育てる方もいるので、ご自分の目指す樹形をイメージされて剪定等をされてください。
色々な栽培の考え方がありますが、是非ともご自分で色々試されてみてください。そのほうが上達への近道です。百聞は一見にしかずといいますから。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター