庭木のうどん粉病について

[園芸相談センター]の過去ログです

やっちん 【東海】 2012/07/22(日) 11:09:53
庭の植木にうどん粉病が広がってきました。日当たりは抜群に良いのですが、日ごろ消毒をしていないことや、広さに対して樹木、野菜等が込み合っているのも原因かもしれませんが。薬剤について質問です。安心安全な野菜栽培をしていますので人体に影響ない「うどん粉病」を退治する薬を教えてください。お願いたします。

たちつ 【近畿】 2012/07/22(日) 18:44:58

今の時節(野菜の収穫時期)に農薬散布は、好ましいものではない。
散布するのなら、中秋から晩春までの間。
農薬でも、殺虫剤なら、まだしも、殺菌剤は、浸透性もありきついものです。
単純な見分け方。 家庭用殺虫剤と、黴除去剤とどちらが、きつい匂いか・刺激は・皮膚荒れは、など激しいか試してみればよい。
と言うことで、諦めましょう。

食用野菜が、なければ、どうでも良いことですが。

せめての手段として、樹木には、剪定をし、野菜は、間引き・葉落しして、日光消毒狙いで採光と風通しを計る程度。
薔薇でも何でも、ガメツク欲どおしく密植することに問題がある。
腹八分目とか、黄金比とか、群集心理パニックとか、買占めとかなど、何でも集まり偏るとトラブルが多発伝染するものです。分散すること。

生き残りには、余裕・空間の確保が唯一の武器ですよ。
昔の軍隊は、集まることが戦力で、強かった。 今の戦術は、分散型ゲリラ波状攻撃のが強い。尤も強いのが、自爆戦術ですね。
自爆テロではない、立派な高等戦術ですね。

最近の一番の例が、デジタルTVの一斉の切り替え。
ホチボチとすれば、良いものを、目先の利益に目がくらんで、あおられて、家電業界は、全滅。撤退廃業。 バッカじゃないのと言いたい。
円高と言っても、昔は1ドル360円だったのが、半分になって、今は1/4の90円ときついとはいえ、輸出の話、国内は関係がない。
その代わり金利が、8%から0金利になっているがね。
もともとから、国内でポロ儲けして、輸出で、コスト削減するという、インチキ商売で、成り立ってきたもの横着と言えば、横着・天罰ですね。
同じことですよ。 何でも、自然の摂理とうか、バランスというものがある。

カリグリーンで効果があるかどうか解りませんが、安全と考えられています。
http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00161.html

このように思いますよ。


やっちん 2012/07/24(火) 16:54:50
[[解決]]
早速アドバイス頂きありがとうございました。密度の濃いものは共倒れになりがちということですね。枝の切り詰めバッサリして、庭を整理しすっきりしてみます。教えていただいた薬剤のサイト参考にさせていただきます。デジタル化や円高など本当におっしゃる通りです。一方が喜べば一方が悲しむこのやるせない現代模様の中でいろいろと考えさせられますね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター