不思議なハイビスカス。

[園芸相談センター]の過去ログです

通行人 2012/06/06(水) 09:39:21
昨年8月に仙台の我家に来たハイビスカスです。以来19個も花を咲かせ11月に屋内に入れました。今年の4月始め蕾が大きくなって、5月半ばまでに9個も咲きました。今一休みと言った気配ですが、次の蕾が沢山付いています。昨秋家の中に入れて以来外に一度も出したことも無く勿論陽にも一度も当てていません。ハイビスカスは南方の花で日光と温度が大好きな植物と聞いているのに、寒い仙台で始終屋内にあるのに、葉も生き生きしていて元気に花を何度も咲かせるのでしょうか。お教え願います。水遣りは土の表面が乾いたら遣っています。肥料はハイポネックスを1000倍にし週に一回施しています。

たちつ 【近畿】 2012/06/06(水) 14:45:39

それが、アオイ科の特徴です。

緑葉が落葉せず、尚且つ新芽が成長し続ければ、花は、365日次々と咲き続けます。
ハイビスカスに関しては、葉茎の成長時期と、花蕾の成長時期に、若干の時差ボケが、有るようです。
簡単に言えば、開花に関して、四季が無く、葉茎成長と、花蕾の生長の間には、区別がある。と言うことです。
茎の成長の程度をよく観察すれば、簡単に理解できるかも。

寒すぎれば、落葉して花蕾は、成長しないし、暑過ぎれば、蕾を開花せずに落とします。気温・地温・昼夜の温度差以外に、その他の原因として、湿度も若干影響します。
テキストの多くの、解説は、根詰まりとか、肥料不足とか、石灰不足とか色々解説されていますが、私は、都市伝説と思っています。
温度管理が一番。

明るさは、冬の南側の窓辺の晴れの日の明るさ程度あれば、直射日光は当たらなくても咲きます。

このように、思います。


通行人 【東北】 2012/06/06(水) 17:34:15
誰かがインドアハイビスカスって言うのが有って其れではないかと言っています。如何でしょうか。

たちつ 【近畿】 2012/06/06(水) 19:10:08

日本人は、新しい言葉がお好きですから、何でも新しい言葉をつければ目立つ。

学者は、日本語では、適当な短い言葉が見当たらないので、外来語や造語を使う場合もある。意味が先にあって、言葉をムリムリ当てはめる。
あほな代議士は、簡単に、理解されれば、権威がなくなるので、わけの解らない、単語を使う。どちらでも、解釈できる、単語をムリに当てはめる。Wスタという。
外人は、意味を表す文章の頭文字を並べて、略語を造成する。単語が長いと面倒。意味と単語が一致している。

と言うことで、本質的には、一般的なハイビスカスと何も変わらない。

遺伝子交換や花粉交配して、その結果、低温弱光性の開花習性があるハイビスカスを選抜し、再現性のあると確認された、という品種も、世の中広いですから、全くないとはいえませんが、そこまでする程の商品ではないと思う。話題の無いマスコミの世界も、騒ぎ出すでしょうが、それも無い。只単なる都市伝説程度と思う。

たとえそれが、特許申請していても、一般人としては、たいした事はないと思う。
特許と言っても、申請して、誰かが文句を云わなかったら、自動的に通過するものですから、社会的に価値があるという昔の概念は、今は無い。今は、まねをされたくないという、防衛手段でしかない。
又は、うれしがりがお遊びで申請するとか、権威付けとしての価値。
権威ある会社の商品には、そのような表示が無い。ただし、末端事業者の要望とか、窓際族の新規事業や やましい商品には、多い。

ゲノム分析して、あるパーツを完全に削除し、その配列が公開されるまで、無視してもいいのではないかと思う。

ハイビスカスの一番の問題は、一日花という、最大の欠陥があります。
せめて、この気弱性をぜひ解決して欲しいものです。
欲を云えば、美味しいクダモノがなるとか。

初夏に、咲くのが、一番花として、スタートすると仮定するのなら、晩冬開花で終わる。
晩冬から、晩春までの開花が遅い。咲きにくい。 この点も素人栽培の仕方で、何とか解決できないかと思案中。
最初の一花が咲けば、当分開花し続けますが、晩冬からの花が、無い。

私は、このように、思っています。


りっこ 【関東】 2012/06/06(水) 19:33:04
以前室内咲きのハイビスカスを育てたことがあります。冬季に室外で育てたものと一緒に窓際においていました。前者は2鉢(7号)、後者は6鉢(7〜10号サイズ)ほどありました。室内ハイビスカスは季節に関係なく咲いていました。室外からの取り込みハイビスカスは居候のためか肩身が狭く6鉢が束になっても室内咲きには勝てませんでした。6鉢で5個ほどしか咲きません(冬季期間)。通行人さんのハイビスカスおそらく室内咲きだと思います。

通行人 2012/06/07(木) 10:22:12
[[解決]]
たちつさん、りっこさん有難う御座いました。ハイビスカスは南方の花で日光と温度が好きな植物だと思っていましたので、屋内用の寒冷地でも大丈夫なのが出来ていたとは知りませんでした。本当に有難う御座いました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター