病虫害に強いパンジー?
ぴこK
【関東】
2012/03/21(水) 00:10:17
今年初めてパンジーを何株も育てています。
株ごとに花の色や大きさだけでなく、色々な点で個性があって面白いということに気づきました。
ところで、バラなどは病虫害に強い品種弱い品種、かなり差があるようですが、パンジーにもそういうことがあるのでしょうか?
まだまだ寒い日も多いのに、既にアブラムシが多い株、まだ全くついていな株、かなり差があります。
今のところ中輪系で購入時に札のついていたものには一切アブラムシを見かけません。大輪の札のなかったものを中心にアブラムシが繁殖していますが偶然でしょうか。
もし病虫害のかかりやすさに差があるなら、強い種類の種を取っておこうかと思います。皆さんお育てになってどのように感じていらっしゃるか、どうぞお教え下さい。
たちつ
【近畿】
2012/03/21(水) 01:53:27
・
パンジービオラの問題は、
1月頃の突然死・枯れると3月頃のアブラムシの大発生です。
毎年のように、この掲示板でもご相談があります。
突然死の原因は、植え付けの失敗です。・・・根を引き裂かずに、そのまま植えつけた結果で、新根がポットの土(根鉢・根土)から飛び出ないで、閉じこもって、土の乾燥又は、過湿により、根が腐った。
次の、アブラムシの大量発生は、気温が寒いときには、冬眠・休眠している。ところが、3月に入れば、気温も暖かくなり、目覚めて、産卵孵化を繰り返す。特に、パンジービオラの場合には、葉に湧くというより、花の茎に集中する。
アブラムシは、環境が、快適にならない限り、オスよりメスのほうが、多く生まれる。ダニも同じ。3月は、未だ寒いので快適環境とはいえない。子孫繁栄・種族保存という意味から、考えて、メシは食うはタネだけ付けたら、用無しの粗大ゴミは、必要最低限度でよいと言うことです。 亭主元気で、外が良いともいう。
早ければ、1月末から、大量発生が認められる。
では、どこから進入するのかと言えば、土に紛れ込む・大気に浮遊する・他の草花で越冬している。流通段階で、紛れ込むなどなど。
品種により、好き嫌いがあるというより、株自体に、問題がある。
未だ寒いので、この時期は、余り出歩かない。
株自体とは、最初にアブラムシが、住み着いた株。その後アブラムシが増えすぎれば、隣の株・近隣の株と移住する。・・・満員電車や人口密度のイメージ。
では、どのようにして、駆除するかというと、毎週1回を5-6回の殺虫消毒しなければならない。これが4-5月の暖かい季節なら、2-3回で済む。
寒いからです。又卵には、殺虫剤が効かないからです。
卵なら、むしろ浸透性殺菌剤のほうが良いかも・・・・未確認。
いずれにしても、消毒するのなら、隅々まで、広範囲に、隈なく徹底して、噴霧消毒することです。
又は、隣接する株も、すべて引き抜いて捨てること。
中途半端なことをするくらいなら、ほっておいたほうが良い。
アブラムシの欠陥は、殺虫剤で、成虫が死んでいるにもかかわらず、茎にしがみ付いていて、尚且つ小さいので、死んでいるのか生きているのか、地表へ落ちないと我々には、わからない。
揺さぶっても、取れない。
この2点が、パンジービオラのトラブルです。・・・90%
後は、夏の種蒔きとか、挿し木・切り戻しの方法・株が大きくならない・葉が紫変した・閉鎖花・種の飛び散り捕獲など。
私は、このように思います。
・
ユキちゃん
2012/03/21(水) 02:10:45
パンジーやビオラにアブラムシが来る来ないは、品種というよりその株がいかに元気か、によるような気がします。
同じ品種を買っても、つくのとつかないのがあります。置き場所が隣でも、片方にびっしりついているのに、もう片方は一匹もいないことなんてよくありますよ。
ですが、パンジーやビオラのなかに、アブラムシが来ない品種があれば、それはもう爆発的に売れるでしょうね!
何年育てても、春になるとどこからともなく飛んできて、毎日観察していないとあっという間に繁殖してしまいます。
耐病虫性の高いパンジーは、ガーデナーにとっては夢ですよ^^
ですが、アブラムシの駆除は実はそれほど手間がかかりません。
私はいつも、オルトラン一本。
初期のうちに適量まいておけばまったく問題なく駆除できるので、あまり気にしたことはありません。
繁殖してしまったときには、まずオルトランを撒いて、数を減らします。
次に、強めのシャワーで死骸を流し、取りきれなかったものは手かブラシ、あるいはガムテープで丁寧に落とします。
そしてもう一度、オルトランをまきます。
これで、ほぼ駆除できると思います。
規定の分量より多くまくことになりますが、シャワーで成分の多くが流れていってしまうのか、これまで薬害になったことはありません。
ぴこK
2012/03/21(水) 12:42:29
[[解決]]
たちつさま ゆきちゃんさま
品種...ではなく、株自体に問題がないか、その株がいかに元気かということなのですね。
過去ログも検索したのですが、品種は当然関係ないのか、バラのように当然あるのか、どちらの理由で話題に上らないのかよくわからなかったので質問しましたがこれでスッキリしました。
アブラムシの駆除方法や、その他の問題についてまでわかりやすく教えていただき、どうもありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター