ツバキ、カンツバキ、サザンカ

[園芸相談センター]の過去ログです

ポカブー 2012/03/15(木) 07:28:22
これらの木は、ケムシがつきやすいのでしょうか?
鉢植えで育て、刈り込んで仕立てたいのですが、父は虫が来やすい割りに花数が少ない、花期も短いと否定的です。

沢山育てるのではなく、1メートルほどの串ダンゴのような作りにしたいです。
薬剤を撒くのではなく、手で虫を退けることは可能ですか?
仕立てた場合、花付きが悪かったりするのでしょうか?

アドバイスお願いします。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2012/03/15(木) 09:25:04
こんにちは。
園芸品種にもよりますが、大きい木なら花数が少ないということはないと思います。
年数が経てばぎっしり花が付くようになるでしょう。

長期間ぽつぽつ咲く品種もあるし、花期が短いかどうかは主観によりますが・・・
サザンカは確かに、カンツバキに比べると短期間しか咲きませんね。

毛虫――チャドクガの幼虫に関しては、4月前後と7月前後に発生時期がほぼ限られているので、その時にしっかり防除できれば問題ないのではないでしょうか。
数が多かったり、木が大きかったりすると大変ですが、コンパクトに仕立てるのであれば管理も容易ですね。

当然ですが、チャドクガの幼虫を素手でとろうとすると大変なことになります。
幼虫が小さいうちは団体で行動するので、素手では絶対に触れないように葉ごと切り取り、ポリ袋などに入れてしまうことは可能です。
抜けた毛に触れてもかぶれるのでご注意ください。
スプレーの薬剤も効きやすいのですが・・・
反対なさっている方がいらっしゃるとすると、なおさらよく観察して、大発生させないように気を付けた方がいいでしょう。

> 1メートルほどの串ダンゴのような作りにしたいです。

スタンダード仕立ての変形で、球の部分がふたつあるような仕立て方でしょうか。
うちでは「染川」と「乙女椿」などをスタンダード仕立てにしていますが、花付きが悪いということもありません。
しかし樹高1メートルだと球の大きさも限られてしまうでしょうから、あまりたくさんの花は期待できないかもしれませんね。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2012/03/15(木) 09:36:46
念のため・・・
チャドクガが付きやすいため、ツバキの類は絶対にだめだという方もいます。
上に書いたように防除は難しくないのですが、やはりよく話し合ってから決めた方がいいでしょうね。

有閑店主 【東海】 2012/03/15(木) 18:15:17
「チャドクガ」についてのみ追加で書かせて下さい。。。家族の一人が抗体ができたのか特に敏感なのです。

 実に厄介な問題害虫ですね。 実際に育ててみないと『虫が来やすい』か如何かはわかりませんが、同地で お父上の体験であれば可能性はあるということでしょう。
 鉢植えでコンパクトな樹形ですから、[孵化する前の卵塊]を発見することです。 多くは葉の裏に1cm〜径くらい・お皿を伏せたような形で、明茶褐色の短繊維に包まれています。 絶対に直に触れないように、葉ごと落として袋に受けます。(小さな手鏡があると便利)
 時折、枝や幹にも産み付けることもあり厄介。 小生の場合、木工接着剤で覆い半乾きまで、湿らせた布で除去。最悪、樹皮まで一緒に削リ取ることもあります。
 孵化幼虫を[殺虫剤]にて対処するのは、あまりお勧めしません。よく効きますが、死骸がバラバラと落ち 毒毛も散乱します。この場合、風下には絶対に立たず、ビニルの雨合羽・手袋くらいの装備をしても、後で後悔するよりいいです。

 脅すような文面で恐縮、多くの方が楽しんでおられるわけですから必ず被害に合うわけではありません、小生も育てているわけですしね。 樹形には不満ですが、葉の密生を避け発生期の見回りを丁寧にすれば そこそこ大丈夫。 まあ、飛来害虫は防ぎ様がありませんから。

miki3 【関東】 2012/03/16(金) 21:20:00
 ツバキ、カンツバキ、サザンカとも毛虫としてはチャドクガが発生する樹ですが、庭の環境(日当たりや通風)により発生の度合いは大きく変わります。日当たり、風通しの悪い裏庭は発生しやすい環境ですね。
 裏庭でも刈り込をしてから、透かしてあげる(内部の枝振りが見えるよう、内部や外側の小枝や葉を落とす)とチャドクガの発生が抑えられます。これは多くの庭木での経験談です。
 また透かし剪定するとその樹の花の総数は減ることになりますが、剪定前より花をずっと美しく観賞できます。不思議でしょ。

miki3 2012/03/16(金) 21:25:56
 それとサザンカの開花期間は、他の花木に比べれば最も長い樹の一つといえるのではないでしょうか。品種によるでしょうが、我が家では4ヶ月も花を咲かすものがあります。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター