農薬や肥料の希釈に使用したペットボトルの処分
なっぱ
【関東】
2012/02/20(月) 19:20:26
農薬や肥料の希釈に使用したペットボトルやプラスチック製霧吹きはどのように処分すればよいでしょうか。水洗すればリサイクルや燃やせるゴミに出せますか?
皆様はどうなさってますか?
使用したのはトップジンm水和剤やハイポネックス液肥です。
花梨
【関東】
2012/02/20(月) 19:47:03
お住まいの地域の自治体によって違いますので、ゴミの出し方については
役所に相談された方がよろしいかと思います。
私の住む町では水洗いして汚れを落としたものは資源ゴミとして回収しますが
汚れが落ちないものに関しては燃やせるゴミに出してくださいとのことです。
当方でもたまにハイポネックス液肥を希釈しますが、どの程度洗えばいいのかわからないので
資源ゴミとして出せるペットボトルなどは使用せず、園芸専用のバケツを使っています。
ハシモト
【関東】
[URL:http://blog.sun-plants.net/]
2012/02/20(月) 21:10:02
花梨さんの書かれている通り自治体によって違いますので確認をとった方が良いと思います。
ちなみに、私の住む町では汚れが落ちないものに関しては「燃えないゴミ」になります。
なっぱ
2012/02/20(月) 21:20:17
[[解決]]
早速のご回答ありがとうございます。やっぱり自治体によって違うんですね。
いわれてみればそうですよね。こちらでお聞きすることではなかったかもしれません(汗
園芸専用のバケツというものもあるのですね。初めて知りました!
有用な情報をありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
解決済みですが植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/02/20(月) 22:24:13
解決済みですがちょっと気になりましたので一言!
農薬の希釈&入れ替えて保存などに使用するボトルなどは
「飲料に供するボトル類」は絶対に使用しないこと!
お年寄りまたはまだ小さなお子さんなど誤って飲む可能性があります
gardenfan
【近畿】
2012/02/20(月) 22:57:00
解決済みですが、
>農薬や肥料の希釈に使用したペットボトル
石灰硫黄合剤などの強アルカリでないかぎり、軽く水洗いすれば、ペットボトルとして再生ゴミに出して全く問題ありません。再生工場で粉砕された後で洗浄されます。
>プラスチック製霧吹き
ほとんどがポリエチレン製なので燃えるゴミとして出してください。
この辺のことは自治体によって、ほぼ共通かと思います。(分別している自治体の場合です)
薬剤の作液に4Lの焼酎のペットボトルを使っています。勿論残った液をそのまま置くなんてことはせずに使い切っていれば、お年寄りや子供が誤飲することもありません。
植木屋様の言われる、入れ替えて保存するのには、ペットボトルは溶剤やアルカリに弱いので向いていません。できればPEポリエチレン容器だと思います。
削除依頼
2012/02/21(火) 08:35:03
常に次工程を“自ら”のことと考えることも必要でありましょう、何が起こるかわからないということで「植木屋 園主」様のご助言は重要だと存じます
廃棄・再生、何れも少なからず人の手による工程があるのです・・どんな体質の方が関与するか、配慮できる優しさが欲しいものです =直接聞いている生の声です
当地界隈の少数やもしれませんが、ペット(=PET)ボトル:基本には飲料・食品用途とされたものを資源再生とするを旨としているようで、納得もしています・・・・あまりに断定・独善の言は慎みたい、特に初心者板でありますが故に
この記事は削除依頼中です
追加発言はご遠慮下さい。
gardenfan
【近畿】
2012/02/21(火) 20:53:21
削除依頼で追加発言は遠慮くださいとのことですが、他人のメッセージに自分のハンドルネームも明かさずに削除依頼だけを書けるこのルールには納得していません。
もちろんこのレスが勝手に削除されることについては反対もしませんが。
ペットボトルのリサイクルについては、30年ほど関わってきましたし、再生業者への技術支援も行ってきましたので、再生プロセスについては良く理解していますし、薬剤調整に使ったペットボトルをごみとして出しても全く問題ありません。
また石灰硫黄合剤以外の農薬については、生分解しますので、軽く漱いだ程度で問題はありません。再生業者に到着した時には既に分解しています。
薬剤調整に使ったペットボトルをごみとして出して誰が被害を受けるというのでしょうか?
農薬の生分解の速度やペットボトルのリサイクルに無知な方のあまりにも自分勝手な思い込み発言は止めていただきたいと思います。
このスレにはこれ以上の発言は差し控えさせていただきます。
gardenfan
【近畿】
2012/02/21(火) 20:57:24
なっぱ様
折角のご質問にご迷惑をおかけしてスイマセン。
なっぱ
【関東】
2012/02/22(水) 18:33:58
植木屋 園主様
親切なご忠告ありがとうございます。薬剤の扱いは慎重にしたいと思います。
gardenfan様
いえいえ、丁寧なご回答ありがとうございます。あまり知識がないもので、大変参考になりました。
何をか言わんや
2012/02/23(木) 00:19:41
せっかくの忠告なのに,荒れてもやむ無しか・・・
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/jigyosha/nogyotochi/nogyo/nouyakutoriatsukaityui.html
http://www.acis.famic.go.jp/docs/qa.htm
A−11
ボウフラ駆除などに自治組織が小分けして配った衛生用殺虫剤の誤飲事故発生もまた事実。
まさか「原液はダメだけど希釈液なら良い」と言う理論か?
「ペットボトルリサイクル推進協議会」と言う,PETボトルを利用する中身メーカーと、容器および樹脂メーカーの団体であるPETボトル協議会によって構成された組織があります。
ここの年次報告書の以下の項目に2関連した記述があります。参照して下さい。
2)代理汚染物質を用いた誤用実験結果
3)結論として
http://www.petbottle-rec.gr.jp/nenji/2011/p08.html#t03
あるびの@管理人
【北陸】
2012/02/24(金) 00:01:54
質問者が意図する質問内容と外れ話になりかけていますのでご注意ください。
gardenfan
2012/02/25(土) 23:50:57
あるびの管理人様
ご心配をおかけして申し訳ありません。
それにしてもペットボトルのリサイクルについてあまりにも無知なコメンントには呆れています。
最初の質問はペットボトルで薬剤調剤に使ったペットボトルをどう処理すれば良いのでしょうか...ということでした。それに対して漱いでそのままペットボトルとしてゴミに出して下さいとレスしましたが、
削除依頼様は、
>3)結論として
http://www.petbottle-rec.gr.jp/nenji/2011/p08.html#t03
というリターナブルボトルという日本では一般的に普及されていないことについての結論を掲載されましたが、そういうリサイクルは現在の日本では実施されていません。
またペットボトル協議会としてもリターナブルボトルについては否定的な考え方をしています。
折角リンクを貼っていただいたのですからご自身もその書かれている内容をよく読んでいただきたいと思います。
結論として、
1.ペットボトルで農薬の作液に使ったものは漱いでペットボトルとしてゴミに出して下さい。
2.中に微量残留した農薬は3−4週間で生分解して無害なものになります。環境に残留するような農薬は認可されません。
WOLF
【東海】
2012/02/26(日) 15:01:34
>このスレにはこれ以上の発言は差し控えさせていただきます。
>ペットボトルのリサイクルについては、30年ほど関わってきましたし、再生業者への技術支援も行ってきましたので、再生プロセスについては良く理解していますし、薬剤調整に使ったペットボトルをごみとして出しても全く問題ありません。
全く!!何が荒れる元凶なのかを自覚して欲しい。
mutin
【関東】
2012/02/27(月) 10:05:07
リサイクルに携わっているのであれば、良くご存知と思いますが、技術的に可能であることと、行政のゴミの定義は、全く別のものです。
花梨さん、ハシモトさんの書かれたように、自治体の指示に従うべきです。
例えば、関東でも、東京都と埼玉県とでは、プラスチックゴミの定義が異なります。
埼玉ならば、プラスチック製霧吹きは可燃、ペットボトルは微妙ですが汚れが多いなら可燃です。
東京ならば、霧吹きに金属部品が組み込まれていて外せないなら不燃、外せるならプラスチック、ペットボトルはプラスチックです。
gardenfan
2012/02/28(火) 20:36:17
mutin様
最初のなっぱ様の質問は「農薬や肥料の希釈に使ったペットボトルやプラスチック製の霧吹きの処分方法」です。
決して、「汚れが落ちないごみについての質問」ではありません。
また「希釈した薬剤の保管に使いたい」ということでもありません。
でもその後のレスが上記のような拡大解釈のレスになっていましたので書かせていただいた次第です。
ごみの処理について各自治体の処理の扱いが違うのは当然ですが、通常レベルのペットボトルの処理は、ほとんどの自治体で違いはありません。(リサイクルが前提での話です)
勿論リサイクルする方法は結構違っていて、東京都などでは昔は収集業者にて半割りにして嵩を少なくしてからリサイクル業者に引き渡していたような特殊なこををしていたこともあります。
最初の質問に戻ってレスするのが基本ではないでしょうか?
私は技術的に可能な話は全くしていません。普通にリサイクルされている方法を書いただけです。
プラスチック製の霧吹きなら廃プラ、ノズルが金属ならその部分だけ除去して廃プラとするのは当然です。
但し先ほども書きましたが、上記はリサイクルを前提として分別回収されている場合の話です。
でも分別回収されない一般ごみは焼却処理されますので、この場合でも薬剤希釈にしようしたボトルはそのまま出して問題ありません。
mutin
【関東】
2012/02/29(水) 11:04:03
gardenfan様
言葉狩りのようになり、大変申し訳ございませんが、書かれていることに変遷が見られます。
2/20の書き込みでは、
>>プラスチック製霧吹き
>ほとんどがポリエチレン製なので燃えるゴミとして出してください。
2/28の書き込みでは、
>プラスチック製の霧吹きなら廃プラ、ノズルが金属ならその部分だけ除去して廃プラとするのは当然です。
燃えるゴミと廃プラは異なりますし、金属を外さなければ、東京都では「不燃」です。
さらに2/20の書き込み
>この辺のことは自治体によって、ほぼ共通かと思います。(分別している自治体の場合です)
「ほぼ共通」ではないので、花梨さん、ハシモトさんは自治体の指示に従うべきと書かれたと理解しています。
そこで、私は、各家庭に配布されている冊子を元に、東京都と埼玉県で、分別の違いを、脚色することなく書いたつもりです。「ほぼ共通」とお考えになられる気持ちはわかりますが、各家庭にとっては、排出したゴミを
「回収してくれる」
「警告ラベルを貼られて、置き去りにされる」
といった違いになりますので、皆様、分別をシビアにお考えになられていると思います。
なっぱさんのご質問には、環境への配慮とともに、このような背景も感じます。
なお、ペットボトルがプラスチックゴミに分別されるのは自明かと思いましたが、ご指摘を頂きましたので、埼玉県について下記のように訂正させていただきます。
>埼玉ならば、プラスチック製霧吹きは可燃、ペットボトルは汚れが多いなら可燃へと書いてあります。汚れが少ないならプラスチックです。
なお、東京都では、汚れの有無でペットボトルの分別を区別すると冊子に書かれていません。ペットボトルは汚れていても、プラスチックの区分です。これらのことについて、アドバイスをいただけるようでしたら、冊子を書いたのは私ではございませんので各自治体の清掃局にお願いできればと思います。
なっぱ
【関東】
2012/02/29(水) 19:48:27
[[解決]]
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。
私の質問の仕方がわかりにくかったですね。無用な混乱を招いてしまい、すみませんでした。
お聞きしたかったのは、薬剤や液肥の希釈をしたペットボトルやプラスチック容器を、そうでない通常のものと同じように分別してよいのかということでした。自治体による分別基準の違い(プラスチックが可燃扱いかなど)があるのは存じておりますが、使用済み容器の捨てる前の扱い方は共通するのではないかと思ったので質問させていただいた次第です。
これにつきましては、質問者として、皆様のご助言により既に解決したものと考えております。ありがとうございました。
たちつ
【近畿】
2012/02/29(水) 20:20:06
・
原則として、解らなければ・迷えば、各自治体なり、地域の慣例・習慣を確認する。
基本的には、食器もしくは、食材容器に再利用される恐れのあるものは、考えられるものは、各自判断して、焼却・埋め立てゴミとしたほうが、望ましい。その判断は、その農薬で汚れた容器で、自分が、抵抗なしに、例えば、水が飲めるかどうかと言う判断。
それ以前に、後々の、処分や再利用の事を考えて、利用することですよ。
分別に関しては、
中部地方のゴミ出しは、細かく規定されている。
キャップ・印刷フイルム・PET本体とか10種類程度。
一番面倒なのが、コンビニの弁当で。箸・袋・器・残飯・ソースの容器・飾り・手提げ袋・発砲皿・値札・汚れの水洗いなどいちいちと分別に神経がいる。・・・・友達の家に行ったら、面倒なので、土産にゴミを貰って・持ち帰っている。 (-_-;)
大阪では、公営は、大雑把に分けている。民間業者なら何でも、あり。
極端な話、ビデオカセットは、どれだけ大量でも、生ゴミ扱い。・・・公営
ポストの大量なチラシも生ゴミ。 資源ごみとしても、別の日に出せる。
ブスチック系とは、主に、飲料や発泡系で、それ以外は、あらゴミ。
色々と自治体では、それぞれの、規定はあります。
それはそれとして、
よくよく考えて、考えてください。
整形された、再生されたペットボトルとか、発泡トレイは、全国に配布されます。・・・・安全確認は、利用する業者まかせ。それが原因で、体調不良になったら、消費者の責任。稀に、損害賠償してもらえる、場合がある。稀とは、面倒くさいと言うことです。裁判所の気分しだい。
と言うことで、自分がいやなものは、避けるのが望ましい。
規定と言うものは、不特定多数の当事者が、好き勝手すれば、(各自の好き嫌い)ある程度の、危害が及ぶであろう事を想定して、簡単に守れるであろう、最低限度の約束事と考えると楽。 それは必ずしも、正しいとは限らない。 安心安全とはいえないということです。
因みに、一つ一つ検品していない。PETの製品成型温度は、270度程度。
発泡材は、100度程度のようです。
この温度で農薬が、無害化されるかは、各自で判断すればよい
国によっても、分別の有無が、有識者や現場で、正否二分している。
実際に、併用されている場合もある。
理由は、資源として再利用すべきだ。 いや混合のほうが、高温燃焼しやすいので、結局エネルギーが節約できる。
貴方は、どっちがよいですか???
私は、農薬汚染ペットは、焼却埋めたて派です。
尤も、何も考えずに、慣例に従ったほうが、一番楽な方法です。
それでも、私は、生ゴミ混入派でありつづけたい。通常のPET-Bなら、当然に、資源ごみにだす。
生ゴミに関して、余談として、夏のスイカ・メロンは、1-2日自然乾燥してしてから、出してもらいたい。 その他今なら、鍋物の残飯は、良く絞って。 お茶の葉のデガラシ・コーヒーのカスなども。
・・・・・水分が多すぎて、早く焼却炉が傷む と言うことは、天下り役人の私財増大に、貢献することになる。
天下り役人の上納金は、やくざ上納金以上で、大昔には、道路の白線1mにつき、税金負担3万円 ー 末端工事支払い3000円 = 9割りの27000円が天下りの分け前という噂になっていた。日本全国の、道路の白線は、どのくらいの長さでしょうかね。
最近では、年金のほとんどは、特権階級の箱物建築費という、迂回抜きや天下り限定で利用し、最後に、天下り組みにほぼ無料で、払い下げられた。その結果年金資金はいまは無い。消費税の値上げとなる。因みに、一般公務員はじめ、天下り年金は、大切に保管され、しかも、色々な形に分けて、個人掛け金も極めて少なく、税金による添加材(厚生年金の会社負担のようなもの)も、数倍である。所詮税金なんて、所有権のないもの。法律上はありますが、実質的にはない。 保税倉庫的な仮置き場。最近では、守秘義務という大変便利な、迎撃システムもある。
因みに、国民年金は、個人の掛け金だけの積立金である。これも天下りが使ってしまって、もう無い。合法的な、マルチ商法ですから。
実質国営企業だった日本航空の年金は、個人1に対して、会社負担4倍だったようです。半分に削られても、未だ儲かる。と言うことで、一発承諾。
と言うことで、たかが生ゴミ一つの問題が、各自の生活が、脅かされるということですよ。
とりあえず、勇気があるのなら、天下りに先に盗られるより、各種の税金負担の軽減措置・補助の申請を利用して、たとえ生活保護・年金未加入不払いであったとしても、法律に従って手続きして、最低限度は、支払った消費税保険料程度は、回収しましょうね。後のことは、後のこととして、ほっておいても、時間が自然に解決する。
これを自己責任という。
先に獲った方が勝ち。もともとから、年金なんて、国民に支払うことを想定して作られたしろものではない。 戦争費用の調達資金。その後、戦争負傷者や戦争未亡人に代わり、天下りの資金源となったもの。
年金の最小負担の最大収穫の方法は、架空の会社を作って、派遣扱いとして、最低限度の加入資格をとり、徴収した保険料は、デフォルトし、
証明書(無いより有った方がよい)を発行し、加入期間稼ぎし、最後の高年齢時期の1/3程度は、最高の資格で掛けると、有利となる。 加入期間X平均給料階級X調整率で年金受取額が決まる。 そこで大切なのは、加入期間であり、÷知恵と勇気と恥との天秤。 又は、手段を選ばずに、公務員になること。
例え、末端の公務員であったとしても、一番簡単な方法。
末端公務員を死守しないと、高級公務員の特権が超危険にさらされる。
という絶対条件がある。
最近も、ファンドが潰れて、中小企業年金が、大変なことになっている。貧乏人ファンドたる、サブプライムに影響などは、世界を震撼した。ギリシャ国の例もある。公務員の待遇は、永久不滅で誰も止められない。
何でも、自己管理の、自己責任ですよ。
他力本願・神頼みも一つの方法でしょうが、こんなはずでは、なかったとなることにも、つながりかねない。 保証が無い。
厚生大臣の、おばちゃんの笑顔を見れば、良く判る。
貧乏大衆よ、働けよ 金をモット貢げよとの サインに見える。
以前の法務大臣 現落選中のおばちゃんの笑顔も、色々とサインを送っていた。
盗られる前に、いち早く獲れ。これを園芸用語で、収穫するという。
これが、私の考え方です。 尤も私の場合には、遊びすぎて、途中で、失敗しましたが。予定の1/5 国民年金の4倍は、確保予定のつもり。それでも私個人としてはデフォルトはしていない。テフォルトの実験はしたような・してないような(・・?。
何十年も前の話。500x18 で当時の価値で9000万円程度かな。それでも、受給者(社員)には、何の影響もない。
ついでに、民間給料の消滅時効は、2年で、公務員は5年のようです。税金系は2-7年です。利息は、銀行は1%なら多いほうで、税金や奨学金の延滞金利は、14%程度です。
面倒なので、統一して、何でも7年とか、時効なしにすればよいものを・・・・
学者先生は、理論がお好きですから、難しくなる。
とにかく、難しく考えないで、単純に考えましょうね。
難しく考えれば、面倒くさくなる。 いやになる。 楽しくゲーム感覚で、その日その日を楽しく悔いのないようにしましょうね。
むづかしく、かんえても、かんたんなことではない。 個性の尊重ですから。
10年か20年とか、 かなり強烈 に努力すれば、多少は変わるかも知れませんが・・・・たいしたちがいではない。
500万円数十年の盆栽も、10円の売れ残り特価品のパンジーも、楽しみ方は、同じようなもの。たいした違いは無いしろもの。
ところで、教科書に載っている、ロダンの考える人は、どこへ行ってしまったのかな。 便秘かも。つい最近までは、エレベーターに乗っていたのに思う。 (・・?
・
初心者用掲示板@園芸相談センター