玄関脇に置く植物

[園芸相談センター]の過去ログです

ナン 【関東】 2011/08/31(水) 22:12:29
ホームセンターでコキアを見つけたんですが、鑑賞時期が秋ぐらいまでなので他の植物を探しています。
おすすめがあれば教えてください。
初心者でも育てやすいものがいいです。

老婆心 2011/09/01(木) 09:01:56
あの、時々こちらで相談させていただいている者です。

もう少し色々な情報を書いたほうがお返事いただけると思いますが、いかがでしょうか。

たとえば、
おき場所の環境(広さ、日当たり、土の状態など)
鉢植えか地植えか
花が咲くものがよいのか、葉だけでよいのか
背の高さはどれくらいになるのが希望なのか
樹形は などなど

老婆心ながら。

脱線御免 2011/09/02(金) 12:35:28
言語学的にはここ↓まで規定していませんが
「老婆心」=年上(それも相応に齢を重ねた)から 人生経験の浅い人に向けて使う言葉
と、解釈なさる方が少なくありません。現実に取引が出来なくなりそうな場面とか 烈火の如くお怒りになっていた場面に出くわした事があります。広辞苑をたてに「まあまあ」と中に入ってはみたものの・・・・やはり無用の不快感を与えるのは不本意。
当掲示板でも 時折見かけますが、相手不詳が故に用法には気遣いが必要かと。

ごめんなさい 2011/09/02(金) 16:19:20
日本語って難しいのですね。

へりくだって「大きなお世話だったら許してください」程度の意味を込めたつもりなのですが、そのように解釈される方もいらっしゃるのですね。初めて知りました。

ナンさん不快な思いをさせてしまったとしたら、ごめんなさい。
前回のレスは無視して、スレを続けて下さい。

脱線御免さん、おしえていただいてありがとうございます。これでひとつ勉強になりました。

ナン 2011/09/02(金) 22:54:30
お返事ありがとうございます。
確かに情報が不足ですよね・・・
読み返してそう思いました。
特に不快に思ったりはしてませんので大丈夫です。


鉢植えで大きさは大きからず小さからず。
花は今までどうもうまく育てれず、葉ものがいいかなぁと思ってます。
玄関前に置くのでちょっと変わったインパクトのあるものならなおいいです。
玄関は南向きなので、日当たりは良好です。

よろしくおねがいします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/09/06(火) 12:03:23
具体的な植物名ではなくて申し訳ありませんが、ご提示の条件から考えれば今からの時期楽しむなら低木性の常緑樹木か、耐寒性の高い観葉植物あたりが候補になるでしょうか。
冬期は屋内に入れられて管理出来るのであれば候補が増えますが、冬の間も屋外で楽しめるものとなると耐寒性のある常緑性の植物が絶対条件に成りますよね。
そうなると、低木性という条件が難しく本来は大きく成る樹木を根や枝を制限しコンパクトに仕立てて楽しむことになるかと思います。コニファーやツバキの類あたりが候補になりそうです
観葉植物の場合は耐寒性が強く、なおかつ日当たりにも強い種類と言う事になりますので熱帯性のものが多いので候補は多くないかと思われます。このへんは私は詳しくないので他の方の「関東の冬の屋外でも大丈夫だった観葉植物」の経験談などいただけると良いですね。

「今頃から春まで楽しめるもの」で無くても良ければ候補は沢山出てくると思うのですが、大抵の植物は枯れるか落葉するかで「観賞期間が秋までのもの」がほとんどなので、これから楽しめて、なおかつ初心者でも難しくないものというのは難しいですね・・・。

今秋でなく、来年春から準備して来年の晩秋に楽しむのでも良いのであれば結構候補はあると思うのです。宿根草で耐寒性の強い植物を大きく育てていくと見栄えのするインパクトのある鉢植えが玄関先に置けますよ。

個人的に好きなのは、パイナップルセージを春に苗から育て、大きめの鉢で大きく茂らせてドンと玄関先に置くこと。うまくいくと人の丈くらいのいコニファーの大きさ・樹形?に近くなり、なおかつ真っ赤な小花が房状に咲くのでクリスマスツリーっぽくなります。それに葉に良い匂いがあるので服が触れたりすると香り立つのも嬉しく、北海道では霜が降る晩秋まで楽しめるんです。冬には地上部が枯れてしまいますがもしかすると関東くらいなら冬越し出来るかもしれません。北海道では寒さで根ごと凍るので来年用の苗用に挿し穂を採り、冬は苗の状態で室内で越冬させています。

ぴこ 【関東】 2011/09/07(水) 11:30:00
こんにちは。はじめまして
大きからず小さからずとはどのぐらいでしょう?
また関東の中では、特に冷え込まない暖かい地域ですか?
玄関あたりは、冬は風があたらない場所になりますか?
南向きとのことなので、関東でも暖かめと仮定して書き込みます。

かわっているわけではないしそれなりに大きくなりますが、かぽっくはいかがでしょう。
戸外で10年以上鉢植えで1.5mぐらいで止めて育てているお宅を見かけます。雪が降っても葉に積もる感じで1年中緑がいつも綺麗です。
通販でも冬もきれいな鉢植えとして根元にアイビー(やはり常緑)を組み合わせているのを見かけました。

こちらも本来は大きくなりますが、シマトネリコも小さめの鉢で大きくせずに育てているのをみかけます。
私も育てていますが冬の落葉はある程度覚悟は必要なので、冬の美しさではかぽっくの方がお勧めです。

いずれも暖かいところの原産なので、特に小さいうちは強い寒波がきたら傷むかもしれません。
どちらも最初は樹高50センチぐらいのものから育てられますし、鉢の大きさの選び方や剪定の腕次第で10年程度なら1〜1.5mぐらいの樹高に保てると思います。

ぴこ 【関東】 2011/09/07(水) 11:46:06
追記です。かぽっくもシマトネリコも本来はとても大きくなる植物です。
置きっぱなしにすると、根が鉢底から逃げて地中深く伸び大木になります。そうなった場合、地上部よりも根が先に伸びるので気がつくのが遅れることがあります。
もしこれらを育てるならば、おき場所に注意する、あるいは時々鉢底から逃げていないかチエックするようにして下さい。

ぴこ 2011/09/07(水) 12:50:48
連投失礼します。
大きさは、コキアぐらいかやや大きめということでしょうね。
カポックもシマトネリコも、そのぐらいの大きさで楽しめるのは小さめのものを選んで2〜3シーズン、少し大きすぎる提案でしたね。

ただ、強い寒波で例年関東でも戸外で大丈夫だった「金のなる木」の葉ががどこのお宅でも枯れてしまったときも、かぽっくの緑はきれいでした。丈夫になるには年数が必要かもしれませんが、ばんざいうさぎさんのおっしゃる、関東では大丈夫だった情報ということでご参考まで。

コキアぐらいの大きさを保てて主に葉をとなると、月並みですがイヌつげでしょうか。見栄えの良い鉢を選んで丸く刈り込むとなかなかかわいいです。でも、超ありふれていますね。

スタンドに鉢をのせてアイビーや初雪かずら、こちらもどこでも見かけますが、初雪かずらは花を植えている以上に華やかになる季節もありますよ。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター