小さい苗の植え替えの仕方

[園芸相談センター]の過去ログです

梅の花 【近畿】 2011/07/08(金) 07:42:27
ベゴニアやペチュニアの苗はすごく小さいです。種も小さいし、好光性のものは種まきから気を使います。

小さい苗をピンセットでつまんで、定植用の小鉢に移し替えていますが、いつも苦労しています。また、成功率も高くありません。土はどういうものがいいのか、湿らせておいたほうがいいのか、その後の水管理とか、いろいろ教えていただければ幸いに思います。

たちつ 【近畿】 2011/07/08(金) 23:37:39

私の思い込みとして、書き込みます。

ポイントは、
1) 種が細かすぎる。(市販品は、商売ですから、種をコーティングして、大きくしてある。発芽試験をして選別している。)・散水か底面吸水か
2) いずれも、好光性である。・・・完全ではない、好ましいと言う程度・・・コーティングやピンセットは、面倒なので、乾いた微塵砂を増量剤として代用するとか。
3) いずれも、非乾燥亜熱帯系を好む植物群である。発芽温度と生育温度
その他、いずれの品種も、栄養系と実生系が有る(生死の問題ではなく園芸上好ましいという意味で)

詳しくは、下記のサイトがわかりやすいかも
準備ツール系サイト
http://snowman.hokkaicamp.com/garden/realtime/kanri/youhin.html
栽培実施系サイト(北海道基準)
ベゴニア
http://snowman.hokkaicamp.com/garden/tanemaki/begonia/index.htm
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.9.3.html
ペチュニア
http://snowman.hokkaicamp.com/garden/tanemaki/petunia/index.htm
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.2.14.html


たちつ 【近畿】 2011/07/08(金) 23:41:42

忘れていた。(-_-;)
栽培年をクリックすれば、詳細ページへ進みます。


タネツギ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/07/09(土) 06:32:51
ベゴニアは経験なく、ペチュニアは数十年播いて、問題を感じません。
@用土は、再生土から微塵を古い捨てた、上に残る粒土。播種床は2号ポット。はがきを二つ折したものに10粒載せて、なるべく均一に散らす。底を軽く叩いて種子が土粒間に落ちる感じにする。腰水。
A本葉2枚めが見えてきたら、鉢土を乾かし気味にする。バラした時に根が切れにくくなる。2号ポットへ1-2本ずつ移植。
B20-25日後以降、ポットの周りをつまんでみて、少しでも固さを感じたら根が周り掛けているので、鉢土を乾かし気味にしてから鉢ゆるめ。2.5号へ。
Cさらに3号へ。
●同様のことを画像入りで以前次に書きました。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/seeding/seeding.htm

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/07/09(土) 06:45:42
訂正と補足です。
@中「古い」を「篩い」に、「粒土。」を「粒土。サラサラとしていて湿りは少ない。用土はA〜Cでも同じ。」に。
A中「移植。」を「移植。ピンセットは使わない。竹箸の方が苗に優しい。」に。

梅の花 2011/07/11(月) 23:43:21
[[解決]]
皆さん ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター