球根の保存場所

[園芸相談センター]の過去ログです

ブラボー 【関東】 2011/06/16(木) 12:09:30
水仙やグラジオラスの掘りあげた後の保存場所についてですが、住んでいるアパートに夏の間暗くて涼しい場所がありません。その場合例えば冷蔵庫に保存することは可能でしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2011/06/21(火) 17:45:38

冷蔵庫でも可能ですが、脱水ミイラしたり、黴が生える場合がありま
す。
冷蔵庫の人参は、ミイラ化し、トマト玉葱は、黴◎毛で、胡瓜は腐って
ベトベトで、ネギは、黄色く、ジャガイモは、発芽していし、牛乳は、肥満児でヨーグルトになっている。
      \(^o^)/
薬箱は、コレクションで、満杯。 (-_-;)

単純に考えて、水仙もグラジオラスも、冷蔵庫が開発される前から、栽
培されています。・・・考えすぎ 1
夏の間暗くて涼しい場所
この考え方は、経験なしの知識偏重学問の弊害です。極最近の考え方。
読み書きすらできない時代でも、球根の保存方法はあった。
雨の当たらない、風通しの良い日陰でよい。・・・・考えすぎ 2
現在では、玉ねぎを軒下に吊るしている光景で、当時の面影が残ってい
る。

保存方法
一番は、保存より、植え付け時期を忘れたり、行方不明・紛失していな
いことです。

手順
1 茎葉が枯れる。 →掘りあげる → 陰干しする → (・・? →ネ
ットに吊るしておくか空き箱・ザルに投げ込んでおく。 → (・・?
→植えつける

(・・?とは、好みで、黴防止殺菌剤に漬け込んで、再び乾かす。

水仙は、好みで、株分け選別する。・・・半円形は、咲かない。まん丸
が良い。株分けしないほうが良い。
グラジオラスは、親球根は、1年限りで、自然消滅し、その代わりに、
新球根ができる。新球根の大きいものは、花が咲く(親1個に付き1-2球
と数が少ない) 豆粒球根は(数が多く付く)、2-3年花が咲かないので、
そのまま埋め戻しておく。保存しても、乾燥脱水してミイラになる。
従って、茎葉が完全に枯れるまでほっておくことが大切。

2 掘り上げずに、そのままプランターの土を乾燥させて、土・鉢ごと保
管する。雨に当てない。

いずれにしても、地植えでも、鉢植えでも、邪魔にならなければ、3年
程度は、掘り上げずに、掘っておけば面倒くさくなくて良い。
目印・表示は、絶対に必要。忘れてしまうと、バッサリと切断手術する
ことになる。

学問は大切ですが、学問では食えない。学問は、ヨリ豊かにするもの。
現在の状況を大局的に且つ繊細に確認し、現在位置を修正するナビゲーターのようなもの。
無学問でも、経験知恵があれば、それなりに、生きていける。サバイバ
ル・環境適応能力で、盗られることもかさ張ることも無い最大の武器。
一番必要なのは、気力・体力・知力(知識ではなく・知恵)と+αとし
て、医学薬学の索引程度は必要。
言語情報と財物交換価値と衣食住は、現地調達に限る。手段は能力に応
じて、自由とする。そこには、善悪も何の制約も無い。
事件が発生してから、判断して、実行するまで、2-3分が生死の分かれ
目と割り切ることです。自然とは、平等で且つ残酷なもの。人工とは、
気まぐれなもの。残されたカウント訓練期間は、長くても残り50年程
度。

このように考えます。


ブラボー 【関東】 2011/06/23(木) 05:56:21
たちつさん、御指南ありがとうございます。まあ、コトの発端は、雨にあたらず、風通しの良いぶら下げ場所が我がアパートにないというところからで、今まで植えっぱなしでいた水仙が、結局、初年度しか咲かなかった(鉢植)6年目の今年諦めたコトもあり、かわりと言ってはなんなのですが、窮屈なほど小さい鉢の原種の水仙を手に入れたので、きちんと調べてやってみようと思ったわけで、あまりにも必ずと言っていいほど、暗くて涼しい場所というフレーズが目や耳に入ってくるので、だんだん考えすぎていったのは事実です。まあ、おっしゃることも非常に分かりますが、やはり相手は生き物ですからなかなかそう簡単にはねえ ・・・。まあ、だいたいそんなところなのです。なので、そんなに責めないで下さい。でも基本的なものの考え方はわたしも同じなので興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター