ミニバラは芽ぶきが早いと考えていいですか?

[園芸相談センター]の過去ログです

バラ美 【近畿】 2011/03/01(火) 20:58:58
うちの場合、ミニバラはほかのばらより、休眠に入るのが遅く、芽ぶきは早いようなのですが、それは、一般的にもそうだと考えてもいいのでしょうか?

デブグマ 【関東】 2011/03/02(水) 01:42:30
私もアンディーブ・フォーエバーとモスクワ・フォーエバーを室内と戸外で育てていますが戸外のものは大型の普通のバラと比べても芽吹きの差はほとんど差はありません。あとどちらのフォーエバーも室内管理の指示がありますがここの環境(戸外)でも十分冬越しできるようです。
先月の明け方の最低気温は-7℃の時もありました。例年のことですが。

ミント 【関東】 2011/03/02(水) 13:59:06
品種不明のミニバラを1株育てています。うちにある8品種のバラの中では2番目に芽吹きが早いのですが、1番はアルバメイディランドです。

ミニバラとそれ以外のバラとか、クライミングとブッシュとか、一季咲きと四季咲きいう括りでは分類できないように思います。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/03/03(木) 10:07:32
ミニバラとはいえ、交配・改良の為使われる小型の原種などはそれぞれ原産地が違ったり開花期が違うものなど数種あるかと思います。それらの開花期が違えば、その子孫の品種物たちにはバラバラに特徴が引き継がれますので品種ごとによって開花期にずれが出てくるのは当たり前の事なのでしょうね

近代は花粉の保存技術が格段に良くなっていますので、開花期の全く重ならない違う種類・品種同士でも容易に交配させることが可能になりました

また、ミニバラとして売っていても中にはポリアンサローズなどの違う系統のを人為的に小さく仕立ててミニバラとして売っている事も有りますよ。本来は違う系統で、そこそこ樹高もある系統なのですが花一輪の大きさが小さい事と、挿し木をすれば極小さいうちから開花が可能な為に、花芽付きの挿し木を一鉢に3本くらい挿して開花させ「ミニバラ」として安くホームセンターなどで売られているものも見かけます

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/03/03(木) 10:37:11
あ、説明不足でしたね。上記の開花期が違うものが出てくるように、芽ぶき時期にも受け継がれた遺伝子によって違いが出てくると思います。その品種が作られた時に、早く芽吹くAと遅く芽吹くBという種類か品種が有ったとします。そのAとBの子孫である品種にはそれぞれどちらの性質も引き継がれ、どちらか一方だけ表に現れます。それは例え兄弟に当たる品種同士でも、芽吹きにばらつきが出るという事。遅く芽吹く品種から自家受粉で種子を採り、蒔いて育てた株から隔世遺伝で早く芽吹いてくる物が出てくる事もあり得ます

人間で言えば兄弟でも小さい頃からぐんぐん背が伸びる早生性の子や、高校生くらいから急に背が伸び出し成人過ぎまで止まらない晩生の子、あまり背が伸びずに大人に成る子、兄弟なのに骨格の作りが全然違う子など違いが出る事がありますよね?それは先祖の中にそういう遺伝子の人がいて、両親の遺伝子の中に潜在しているので時々隔世遺伝で出てくるという事。バラの場合も大昔から交配が複雑だったので、そういう隠れた遺伝子がひょこっと急に現れる事が多いですね

血の繋がりのある兄弟株でさえ芽生え時期や開花期の特徴は違う事が珍しくないのですから、(シリーズ名を付けて複数の色で売られているのは生育期が揃うものだけを選抜しているか、改良している)改良元の違う品種同士なら芽吹き時期がなおさら違っていてもおかしくないという事です

バラ美 【近畿】 2011/03/03(木) 22:24:19
[[解決]]
さっそくのご回答、ありがとうございます。
ミニバラだから、と、ひとくくりにはできないということですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター