地植えバラ 寒肥 剪定の順番

[園芸相談センター]の過去ログです

ミニバラ 【北陸】 2011/02/09(水) 22:25:33
毎年、12月中に寒肥をやり、2月中に選定をしているのですが、今回まだ寒肥をやっておりません。今年は積雪が多く気になっています。
いつ頃までなら

ミニバラ 2011/02/09(水) 22:36:49
すみません。パソコン操作を誤りました。
いつ頃までに寒肥をやらないといけませんか。また選定との関連を教えてください。何分90本ほどありますので、所要時間も相当必要ですし天気にも恵まれればよいのですが。

R・ひろき 【関東】 2011/02/10(木) 11:25:24
 こんにちは。

 寒肥の内容によると思います。

 完熟ではないものを混ぜ込んでいるときは、できれば早めのほうがいいのですが……。早めなら開花時に肥料が残りにくく、芽出し時にはちょうど効いているという感じになります。
 完熟ものの場合は、早めに効き始めます。極端な話では今年の芽出し直前に間に合えばいいかと思います。

 どうしても作業が遅れる場合は、例年より少し量を減らして、様子をみて追肥していく手もあります。

 開花時に肥料が残っても気にならないような品種は後回しにし、肥料に敏感な品種から始めるという手もあります。

 もし完熟でないものを例年12月にあげていたとしましたら、今年は完熟のものに替えて少し量を減らすなどの手もあると思います。
 例年よりずっと遅く完熟でないものをあげた場合、発酵熱なども心配です。


 剪定と寒肥の関連は、とくにないように思います。
 過去のバラ栽培、完熟でないものを混ぜることも多かったとか、それでか、バラ会などでは12〜1月に寒肥をやっておくようにいわれます。
 寒肥が遅れた場合に剪定も遅らせるという話は聞いておりませんから、前後しても支障はないと思います。

ミニバラ 2011/02/14(月) 09:27:35
いつもありがとうございます。
混合しているのは
@樹皮堆肥「フジミパーク」(富士見工業製) 
    半袋(10kg)        全窒素1.2%以上
                    全燐酸0.5%以上
                    全加里0.3以上
                    P・H 5.5〜7.5
A骨粉 1.5kg
B油かす1.5kg
C過リン酸石灰1.5kg
D熔成燐肥料0.5kg

の配合で5〜6本に与えていました。

@が熟しているものかご存じないでしょうか。

今年の一度にきた雪で、枝折れの物もあり傷んでいますが、まず通路を開けたところです。そこに枝周りの雪を除けながらやってみようと思います。5月の花を思い浮かべて頑張らなくてはいけませんね。

R・ひろき 【関東】 2011/02/16(水) 10:28:52
 こんにちは。

 肥料便覧を探していました。すみません、結局見つからなかったのですが、「フジミバーク」で検索した範囲では、フジミバークSなら完熟ものです。同じ会社の20キロ入りくみあい樹皮堆肥も完熟です。(その会社の土壌改良剤一覧より)ご確認ください。遅れてすみませんでした。もし一覧に無い場合はその会社に問い合わせしてみるといいかもしれません。


 関東も少しだけ雪が降りました。雪の多いところはほんとうにたいへんですね……こちらは少しの雪でもすべったりしてあわてております。

ミニバラ 2011/02/16(水) 21:15:11
[[解決]]
早速、ありがとうございます。
傷んだ枝などを整理しながら、芽出し時期までに何とか選定も寒肥も終了するように頑張ります。
気候変化が著しく大変になってきていますね。
特に冬越しについて気をつけていかなくてはと思っています。この経験を活かして今年の秋以降の作業を計画通りできるようにするため体調管理にも気をつけたいと思っています。
本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター