アネモネに水を与えるとせっかく出てきた芽がただれる?

[園芸相談センター]の過去ログです

ホセ・メンドーサ 【関東】 2010/11/14(日) 12:55:14
 どうもです。お世話になります。アネモネを球根から育てているのですが、本や説明書によると、10月くらいに植えて、2月くらいに開花すると書いてあるのに、もう芽が出てきているのには、びっくりです。それならまだいいのですが、確かに、本には、少し乾燥気味にして育てたほうがいいとかいてあったので、みずやりはあまり頻繁に行ってません。しかし、最近は関東は晴天続きなので、そんなときに、水をやると、せっかく出てきた芽というか葉がただれてしまうのです。とくに、鉢植えと庭植えの2パターンで育てていますが、時に庭植えのほうは水を与える前からただれているときもあります。鉢植えのほうは、土が新しく、培養土などの影響で、栄養がいきとどいてるせいか、まっすぐに芽が伸びています。でも、水を与えるとただれてしまいます。念のため、ヤフーの画像映像検索で、アネモネをチェックしてみましたが、ただれていないような、いるようなで、判断がむずかしいです。
 ただれているのってアネモネにとって良くないことなのでしょうか?それとも、まっすぐに伸ばす方法があるのでしょうか?そえとも、もともと、アネモネは元来ただれている植物なのでしょうか?ぼくはどうしたらいいのでしょう?
 回答宜しくお願いします。

ぶるこ 【甲信越】 2010/11/15(月) 16:21:26
ホセ・メンドーサさん、こんにちは。
済みませんが『ただれる』というのは?
倒れてしまう、と言うことなのでしょうか??

水遣りについてですが
芽が出てきていることもありますので
土が乾いているのを確認後
たっぷりと容器の底から流れ出てくるまで
鉢の縁の方から水を与えて下さい。
庭植えについては降雨がありますので
余程土が下の方まで乾燥することが無い限り
水遣りは不要です。

ホセ・メンドーサ 2010/11/16(火) 10:26:32
 ぶるこさん、どうもご回答ありがとうございます。そのとうりです。水をやると倒れてしまうんです。しかし、昨日の朝、それまで、8割近いアネモネが倒れていたのが、9割方ピンと立っていました。葉が元気なく、倒れていたのも、上を向いて、日を浴びたそうに見えました。考えられる要因としては、先週、お世話になった人に、即席の鉢植えをつくるため、元気なアネモネを失敬して作りました。その際、腐葉土、培養土等を購入し、鉢つくりの際あまったので、それらを倒れていたアネモネにふりかけました。
 本を見ると、月一回くらい、液肥を施すとかいてあり、腐葉土もある意味、肥料の一種との記載。
 つまり、要は、液肥を施せばいいのかなと考えております。ただ、現在、こちら南関東は風が強く、やっぱり、結構アネモネ等がたおれています。
 とりあえずは、液肥を施そうかと思っているのですが、ほかに原因、方法が考えられますかね?また、液肥を施すと、少々の風にも耐えられるように、アネモネ達はピンと立ちますかね?


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター