アブチロンの「姫りんご」の赤い花の中に青い虫が・・
姫
【関東】
2010/09/27(月) 04:11:58
おはようございます。いつもお世話になり有難うございます。
7月頃、始めて購入したアブチロンの「姫りんご」です。
一回り大きな鉢に植え替えて次から次へと赤い可憐なお花が
下向きに咲いてくれました。が、一週間程前、急にお花が切れてる
ような変形になり元気がないので調べたところ、驚いたことに赤い
花の中に1センチ位?の青い虫が絡み付いていました。すぐに処分
し、「野菜と花のカダンセーフ」「カダンD」を散布しましたが、新しく
咲いたお花にも又又、同じ虫が入っていて食べてる?らしいです。
お花が咲くのが途切れてしまいました。対処法を教えて下さい。
お願いします。
姫
2010/09/30(木) 20:01:42
残念ながら愚問だったのか、レスが頂けません。
この矮性の「姫リンゴ」は、購入時から何か元気がなく調べたところ、
葉巻虫が何枚かありハダニもあったようです。葉巻虫は取り除き殺し、
その後、上記の薬品を掛けたり、酢と少量の洗剤を混ぜて薄めたもの?
等・・をかけたりしてようやく元気になり次々とお花が咲いてくれました。
結果論ですが、マラソン乳化剤などで全ての植物を一度消毒していれば
良かったのかもしれません。
しかし、同じアブチロンのチロリアン・ランプの方は丈夫で葉巻虫も付かず、
今まで一度もマラソン剤などを使用しなくて元気でお花が咲いてくれています。
上記のスプレーで間に合っています。
矮性の1m位にしかならない「姫りんご」の方が何故か手が掛かりむづかしい気がします。
この種をお持ちの方は、皆さんこんなものなのでしょうか?
あと考えられることは、3メーター弱位先でキュウリ1株・ミニトマト2株を
育てていました。現在は、引き抜いて終わっています。
姫
【関東】
2010/09/30(木) 20:09:11
(追伸)
二日位前に調べたところ、又又、葉巻虫が3枚位見つけ処分しました。
チ・ランプと比較すると、随分手が掛かる気がします。
tonton
2010/10/01(金) 08:51:43
こんにちは。私はあまり殺虫剤は使わないのですが・・・
ハマキムシ系ですね。オルトラン液剤か水和剤、
マラソン乳剤、スミチオン乳剤あたりに適用がある
と思います。
私なら1センチ位のものなら、捕まえておしおきです(へ。)
姫
2010/10/01(金) 19:56:10
tontonさん、レス有難うございます。
私も消毒は苦手で、出来ることならやりたくありません。が、
今からでも間に合うのなら、暇な時に考えないといけませんね。
虫も苦手でパセリにつく青虫にやっと驚かなくなった位ですので、
お花の中の芯?に絡み付いているのを発見した時はショックでした。
園芸でお花や野菜を育てるようになったら随分殺生をしました。
特にバッタや青虫、毛虫・・・等は大変後味が悪くて園芸が
イヤになることもあります。消毒、おしおきはいやですねぇ(>_<。)
tonton
2010/10/01(金) 21:49:11
こんばんは姫さん。
そぉ〜なんだ。でも、腹立ちません?
今日、バラの花を半分近く食べている
んですよぉ〜! イモムシが!!
キィ〜!ですよ! おしおきです。
当ぉ〜然です。 許しません。フフフ。
何者か確かめるの忘れちゃった・・・。
それで本題ですね。休眠中に予防するのが
効果抜群ですよ。薬剤散布の基本ですから
フフ。生意気ですがそうなんです。動く前に
消す・・・です。
あと、飛んでくる虫は厄介ですね・・・やっぱり
捕まえて、おしおきですね。
枯らしてしまう虫もいますからねぇ〜。うんうん。
姫
2010/10/02(土) 13:28:52
tontonさん、こんにちは
バラの花もやられるんですか・・・悔しいですね!
やはり消毒は最低限必要なんですね。
昨日と今日は、チロリアンランプの挿し木苗にも移って(?)
葉っぱに穴が開いてしまいました。裏側に2匹見つけました。
>休眠中に予防するのが効果抜群ですよ。薬剤散布の基本ですから
そうですか・・・虫は、霜が降りる頃まで生きて成長するのでしょうか?
休眠中というと、春が来る前の2月頃でしょうか?
虫との闘いですね。
毎年、最少限、何回、何月頃に散布したら効果的に被害を食い止められるか教えて頂けませんか?
tonton
2010/10/03(日) 19:34:31
こんばんは。あっそうか・・・。
ハダニやカイガラムシの被害が
ある訳ではないのですよね。ごめんね。
必要ないかもね。
ハマキムシは確か、幼虫で越冬するはずだから
冬に探してポイですね(へ。)
それに、姫さんの場合は被害と呼ぶほどでは
ないようですし。
私は小さな虫が大量発生してサワサワとかグニュグニュ
動いてるのを見ると鳥肌が立ちます。
カルホス乳剤は使い勝手が良いです。
適用外かな?ホームセンターでは手に
入らないようだし。
あちらの掲示板では、サクランボで
もめてるみたい・・・(へ。)
関東なら、これからは室内かな?
私と同じ、おしおき主義者になりませんか?
姫
2010/10/04(月) 03:19:07
tontonさん、おはようございます。
>ハマキムシは確か、幼虫で越冬するはずだから冬に探してポイですね(へ。)
そうなんですか・・・やはり葉に丸まってるのでしょうかね?なら、捜し易いかも・・
>カルホス乳剤は使い勝手が良いです。
なるほど。thanks!
「カルホスの入手方法」
http://okwave.jp/qa/q534059.html で検索してみました。
やはり、消毒は好かないし、面倒だし出来ればやりたくない・・(笑
姫
2010/10/04(月) 10:50:01
(追)
愚問かもしれませんが、虫を見つけやすい時間帯・天候とかありま
したら教えて下さい。葉を食べられるのが激しくなってるようです。
昨日と今朝調べても見つかりませんでした。青い葉に青虫ですから
ちょっと見つけにくいですね。
tonton
2010/10/04(月) 23:37:59
こんばんは。たぶん葉の裏側に若齢幼虫が
いると思いますよ。とても小さいので見つけ
ずらいです。
私は、手袋装着で葉の裏を一枚ずつすり潰し
ます。生臭いけど。見なければ良いいと思い
ます。地味だけど効果は大きいです。
あと、樹勢の弱いものは病害虫の被害を受け
やすいですので、肥培して丈夫な株に育てる
努力をするべきですよ。・・・やはり(へ。)
あ。時間帯ですか?虫によりますよねぇ・・・。
意外と暗くなってから活動するのも多いかも。
よく、懐中電灯片手におしおきしに行きますね。
丈夫な良い株に育てるには生育サイクルを知るの
が重要ですよね・・・やはり。
でも、アブチロンは丈夫で育て易いんですね。
私も育てようかな。(へ。)
姫
2010/10/05(火) 12:03:26
tontonさん、こんにちは
>私は、手袋装着で葉の裏を一枚ずつすり潰します。生臭いけど。
見なければ良いいと思います。地味だけど効果は大きいです。
さ〜すが経験者さん!!名案ですね!やってみます!
>あと、樹勢の弱いものは病害虫の被害を受けやすいですので、
肥培して丈夫な株に育てる努力をするべきですよ。・・・やはり(へ。)
確かに。全てごもっともです。
>でも、アブチロンは丈夫で育て易いんですね。
チロリアン・ランプはそう思ってました。が、最近、挿し木した幼苗は虫に
食べられ始めましたから・・よく分かりません。近くに金時草があるせいか・・
「姫りんご」は、買った苗が最初から虫つきでした・・
2メートル位の大きなチ・ランプの鉢植えは、時折、アリが歩いてますが購入
した時から余り消毒しなくても元気に一杯可愛いお花が咲いてくれています。
姫
2010/10/22(金) 15:06:29
[[解決]]
tontonさん、こんにちは
姫りんごの葉は、薄く重なっているので手袋装着ではむづかしいですが
手でなら葉の裏を一枚ずつこすることが出来ます。が、手間と愛情が
必須のようです。tontonさんは、優しい方ですね。
お陰さまで又、お花が咲き始め、蕾も沢山ついています。
もう三日も咲き続けてますが虫はついてきません。(嬉!)
いろいろご教示頂きまして <(_ _*)> アリガトォ
tonton
2010/10/24(日) 08:34:23
姫さん、こんにちは。 ご教示なんて・・・ぜんぜんです。
あまり深刻に考えない、お気軽ガーデニングなんですよ。
そんな訳で、たくさんダメにしちゃってます(へ。)
夜、葉の裏からライトを当てると良く見えます。葉っぱごとポイです。
じゃ。また、お願いしますね。
姫
2010/10/26(火) 11:17:41
>夜、葉の裏からライトを当てると良く見えます。葉っぱごとポイです。
な〜るほど・・・なるほど。^0^
tontonさんは、やっぱり優しい方ですね。
マメに手をかける手間と愛情が一杯感じられます。
ありがd〜 ☆♪
初心者用掲示板@園芸相談センター