バラにテッポウムシ 樹勢落ちますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

hotaru 2010/09/16(木) 10:16:50
今年の夏はカミキリムシの大繁殖だったのか一気に8本ものバラがやられてしまい、特に気に入ってたバラばかりやられました。
その中でシンベリンという名の鉢植え5年目くらいのバラもやられたのですが、根の奥の方までかなり食われてしまったようです
針金で探ってみたら15センチ程の針金が奥まで入っていってしまいそれ以上は針金の長さが足りなかった為、もしかしたらもっと
奥まで食い荒らされているかもしれません 対処としてその穴にスミチオンの原液を流し込んでおき、さらにガーゼを詰め込んでおきました

皆5年以上や8年目のもののバラたちで本当にがっかりしてしまいました。
テッポウ虫にやられたバラは大きなものなら枯れはしないと思いますが、基本的に皆、樹勢は弱まりますか?
淡い期待を持たずに潔く新しい苗を買い替えた方がいいんでしょうか?
がっかりすぎて胃が痛む日々です

ぴ助 2010/09/16(木) 16:16:09
去年我が家も育てて5年になるバラがカミキリムシに侵入されてました。
ずっと樹勢の悪い木だったので植え替えまで気が付かず根まで大きな穴が開いてました。
しかし今年は今までになくよく咲いて木も育っております。
これは例外だとおもいます。
大体のバラは樹勢が悪くなると思われますがこんな例もあるので
期待はせずに育ててみてはいかがでしょうか

R・ひろき 【関東】 2010/09/17(金) 19:41:29
 こんにちは。

 いくつか実例をあげてみます。

 五年目くらいの地植えのバラ(クイーンエリザベス)がやられたことがあります。
 針金を差し込んでみると中にかなり大きな穴があることが分かりました。
 そのバラは枯れませんでしたが、シュートの出が悪くなりました。

 八年目くらいの地植えのバラ(オータムサンセット)がやられたときは、中に幼虫がいる間はシュートが出にくくなりました。花数も少なめになりました。幼虫がいなくなった後は勢いが戻ってきました。

 三年目の鉢植えのバラ(クライミングバイオレット)がやられたときは、カミキリムシが原因で枯死しました。
 秋頃でしたが、いきなり葉が萎れ始め、気づいた時には退治する余裕もなくなっていました。
 分解してみましたら、三匹ほど入っていました。

 二年目の地植えのバラ(ピエールドロンサール)のときは、春の花のあと、新芽が出ないので心配しておりましたところ、オガクズ等々が出てやられており、それはそのまま枯死しました。


 ということから考えますと、
1.カミキリムシの幼虫は一匹で入る場合もあるが、複数で入っている場合も多い。
2.全部やっつけた場合、あるいはすべて巣立った場合、バラは勢いを盛り返す。
3.残っている場合(まだオガクズが出ます)は、入っている数により調子が落ちる。
 というようなことが言えるかと思いました。

 カミキリムシですが、【侵入口】は小さくてわかりづらいです。(しかしオガクズが出ている場合は中に大きな空洞ができていることもあります。外からはわかりません。)

 【脱出口(巣立っていく時の穴)】は大きく、目立ちます。
 脱出口が開いていても、もうオガクズが出てこない状態でしたら、バラはだんだん体力を回復してきます。

hotaru 2010/09/19(日) 18:56:17
ぴ助さん、R・ひろきさんありがとうございました
お二人の体験談をきけてとても参考になりました。もう少し様子を見てみようと思います うまくいって枯れなければいいんですが、どちらにしろバラを見ながらがっかりする毎日です・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター