金のなる木の葉が黒くなって落ちてしまう

[園芸相談センター]の過去ログです

らびぃ 【近畿】 2010/08/30(月) 21:16:32
今年の5月に50p丈の苗をいただき、7号鉢に植えました。
地域は兵庫県南東部で、午前中のみ陽の当たる場所に置いて土が乾いてから水やりをしています。

三週間ほど前から段々葉が濃い緑色から黄緑色になり、次第に葉の端から黒く変色して葉が落ちてしまいます。
(茎はやわらかくなったりはしていません)
日差しがきつい所為かと思い、今は明るい日陰に置いて様子を観ているのですが相変わらず変色して葉が落ちてしまいます。

初めて育てる為、急にこんな状態になりあせっています。
どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2010/08/31(火) 01:27:41

1)根が腐っているか、新しい根の成長が弱く、株(地上部)の維持成長が追いつかない。・・・・日常的に過湿・植え替え失敗・植え替え時の潅水過多・土の蒸れなど 冬なら低温障害、夏なら鉢土の蒸れもある。

2)茎の内部(下のほう・太い)に腐れ・空洞がある

3)日焼け疲れ・・・繁殖落葉とか 生理落葉

4)どの植物でも弱ると安定するまで、障害は収まらない。落葉停止までの期間は、個体による。

無責任ながら、私ならそのまま様子を観る。 と共に挿し木して、予備苗をもつ。気分しだいでは、引き抜いて根の様子を確認することもある。

多肉ですから、植え替えてもあまり潅水は必要がない。
過湿で死滅することはあっても、乾燥で死滅することはない。しわしわになることはある。

保水と土の相性
表土がからからでも、真ん中とか、底がジュクジュクということもある。植え替え時には、根が傷んでいるのでこの状態が多い。

植え替えるときに、土の湿り加減を観察するのも一つの方法です。
根の繁殖・密度とかも。根の位置関係(表土・中心・底・鉢周り)
根は、湿度分布と酸素の分布により栄華盛衰する。
栽培者の育て方により、個性が出る。極端な話、根を観れば、その環境が判る。栽培者の性格が解る。

 

らびぃ 【近畿】 2010/08/31(火) 07:49:06
[[解決]]
迅速な回答ありがとうございます。

アドバイスいただいた内容で思い当たることが...。
鉢内部の土の状態を確認せずに表面が乾いてから水を遣っていたのが原因かもしれません...。反省です。

私ももう少しそのまま様子を観て挿し木もしてみようと思います。

たちつさん、詳しくアドバイスしてくださり本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター