捕殺

[園芸相談センター]の過去ログです

アン 【関東】 2010/08/18(水) 18:07:42
こんにちは、よろしくお願いします。
タイトルの通り 捕殺 です。

「害虫を見つけたら捕殺しましょう」

できません….、何とか毛虫類はゴミ拾いとかで使う挟むもので(できるだけ長い物)挟んでダッシュで近くの溝に。捕殺出来ません。
取り除くのがやっとです。
そして溝にさえ持って行けないもの、コガネムシ。飛ぶ害虫類です。
いつも見つけては振り払う…飛んで行く…といった感じです。
どう言う風に捕殺すればいいのでしょうか?
みなさんは見つけたらどう捕殺されているのでしょうか?例えば コガネムシがいたら手で捕まえて地面に叩きつける?とか、地面にいたら足で踏みつける?とか殺虫剤?シューとか…殺虫剤で死ぬのかもよくわからないですが。

是非、これなら虫嫌いの人でも出来ますよ!みたいな捕殺アドバイスをお願いします。

かこ 2010/08/18(水) 18:31:21
もう少しタイトルなんとかなりませんか?

シンジ 【関東】 2010/08/18(水) 19:52:15
葉や茎にとまっていれば殺虫剤散布という方法ありますし、網で捕らえて、穴を掘り埋めてしまうか、網の上からふんづけるというのはどうでしょうか?

しゃなまま 【東北】 2010/08/18(水) 21:38:01
こんばんは。
飛んでいく、すばしっこい虫は難しいですよね。
わたしは、凍殺ジェットというスプレー剤を今実験的に使ってます。
マイナス80℃位の温度で虫を凍らせるというもので、植物の葉や茎が一瞬凍りますがすぐに元に戻るので何度か使ってます。今のところ蜘蛛以外には有効です。蜘蛛は凍ったように落ちますが、気絶しただけなのかすぐに元のように逃げていきました。
チュウレンジハバチ、その幼虫、ゾウムシには有効でした。

ストローハット 【関東】 2010/08/19(木) 00:54:50
私は手っ取り早く済ませたい時は、3倍長持ちキンチョールです。他のものより高いですが、良く効きます。
植木などに対しては、流れる程かけると、たまに葉が変色することもありますが、これといった問題は今のところ出ていません。

コガネムシなら高い位置に居るものでなければ、ほうきや棒切れで叩くと、いったん下に落ちるので、そこを狙ってシューっというやり方もあります。

アン 【関東】 2010/08/19(木) 02:00:34
みなさん、色々な捕殺のアドバイスを有難うございます。
かこさん、すみません…とにかくガーデニングなどの本などを見ていると「捕殺しましょう」と載ってあるので わかりやすくタイトルを捕殺に
しました。
「害虫駆除」これはちょっと違うし、「害虫を捕まえ殺す方法は?」これの方が残酷かな…と。

シンジさんの方法は残念ながらムリです。踏みつける?!ダメです、殺せないのです。
殺虫剤がみなさん多かったので少し解決に近付いてきました。
しゃなままさんの凍殺ジェットで実験中 ちょっと気になりますね。凍らせてその後どうなる?どうする?のでしょうか?凍って死んじゃうんですよね?
想像では長いあれで挟んでゴミ袋などに入れて…といった感じなのかなぁ…
出来そうな気がします。飛んで行く虫はシューっとは狙いハズレの予感が。
家に電撃ラケットが一応あるのですがハエ専用に。なかなか当たりません。
ストローハットさんの方法、なかなか現実的な捕殺方法でこれならキンチョールもあるのですぐ実行可能!でも…葉の色が変わるとかはちょっと…しゃなままさんならNGですよね?凍殺ジェットは大事なお花の事も考えてますもんね。
お花や植木に付いてないものならキンチョール、
試してみます!

もうちょっと 色々な捕殺方法知りたいので未解決にします。
でも、みなさんのアドバイスも参考になりましたので試させていただきます。

カマキリが青虫を捕まえて食べていました。天敵!
飛ぶ虫達に天敵はいないのかなぁ…

R・ひろき 【関東】 2010/08/19(木) 07:31:44
 こんにちは。

 コガネムシの成虫は、早朝に花がら切りのときに、いっしょに袋に入れて……というのはどうですか?
 補殺でなくて花がら切り、掃除の一環と考えるといいかもしれません。

 早朝は動きがやや鈍いので、花の下に袋を開いておき、花がらを切ると一緒に落ちることが多いです。
 スプレー剤は使わないので、何日か続けてこの早朝の花がら切りをしています。
 もっとコガネムシの多い地域ではだめかもしれませんが。

アン 【関東】 2010/08/19(木) 11:35:59
[[解決]]
こんにちはR・ひろきさん。以前 バラの相談で色々お世話になり有難うございました。
ちょっと今 感動しています!捕殺 捕殺 捕殺ばかりの本を見てきていたので捕殺しなければいけないのかと思い込んでいました。
R・ひろきさんはそう言うやり方をされているのですか?他にも色々と
工夫されているんでしょうね。私みたいに捕殺に
苦労している人達には驚きの発想ですよ!
コガネムシはたくさんいるわけではないのです、たまたまゴソゴソと葉や
枝にいるのを発見!
虫が嫌いなので怖々、軍手をして捕まえ様とすると逃げられます。

わかりました、袋を準備して置いて捕殺ではなく捕獲ですね!この方法は
毛虫にも使えますね!
ゴミバサミで捕まえるとクネクネ…これは最近慣れてきたとこだったのですが捕獲出来そうです。
R・ひろきさんのブログ もう一度チェックします。為になる事がいっぱいのブログですからね!
どうも有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター