クレマチスが枯れたとき
みこ
【関東】
2010/07/25(日) 12:43:17
連日の猛暑でなのか、夜中の激しい雨でなのかわかりませんが
朝起きたらパテンス系ミニスターの葉が真っ黒になり枯れていました。
関東南部です。
地植えで西向きの1.5X1.5のラティスに花後の剪定が終わった状態で
誘引していました。株元は藁マルチしてました。
まだ、三年目の株です。
とりあえず、真っ黒になった葉っぱはすべて取り除き
枝は中が緑でしたので横に倒して誘引しなおしましたが
この枝にはうまくいったら新芽がでることはありますか?
このまま残しておいてもよいのでしょうか。
それとも短くして地中からの新芽を祈る??のでしょうか?
弱剪定の品種のため迷っています。
よろしくお願いします!!
M
2010/07/26(月) 10:47:42
こんにちは。
雨が多い時期にはそうなります。
詳しくはないのですが、炭そ病とか葉枯れ病とか言われてたりしますね。
自分の経験からして、枯れた葉をきちんと取り除いていれば特に問題はありません。
蔓が生きているのなら、そのまま普通にお育ていただければ新芽も花もちゃんと付きますよ。
炭そ病予防には生育の初期段階からTPN水和剤の1000倍液を散布するのが良いようですが、自分は特に何もしていません。
ちなみに経験上、旧枝咲き品種でも3〜4年位で蔓が更新(立ち枯れのようにいきなり枯れるが、地中から新芽が多数上がってきます)しているように感じます。
初心者用掲示板@園芸相談センター