これはアブラムシでしょうか?
ありま
【東海】
2010/07/06(火) 13:12:39
3Fのマンションベランダでポーチュラカとアサガオを育てています。7/2ポーチュラカの葉の表面と茎に多量の白いカスのようなものがついていて、これは全く動かなかったのですが、葉の裏と茎の又に薄茶、黒、緑の小さな虫がいました。中には本体が黒、薄茶で羽の生えたものもおり、色は違っていますが、形や大きさは同じように思えます。木酢液を大量にかけ、7/3に大雨がふり表面の白カスは洗い流され、葉の裏の虫も減ったような気がするのですが、これはアブラムシなのでしょうか。いろいろネットで調べて殻はなさそうなのでカイガラムシでも、触っても飛ばないので(ハネのあるのは別)コナジラミでもなさそうです。なお3Fだからかアリもいないし、色は違っているし本当にアブラムシなのか、アブラムシとしたら種類がちがうのか、それとも脱皮とかして(白カスは脱皮後?)色違ってくるのかよくわかりません。
今は早朝、虫をティッシュなどで取っていますが、粘り気があるのかこすってもなかなか落ちませんし、そもそも柔らかい小さい芽のところや茎の又のところにいることが多くなかなか取りにくいです。
なお主に上のほうにいてあまり下のほうにはいないようです。
近くのアサガオのほうまで羽虫が飛んでいるのをみたことがあり、心配です。なお今のところどちらも枯れたりする様子はないのですが、あまり花が咲いていないです。弱っているのでしょうか?おそらく時期的なものだとは思うのですが。
クールJP
2010/07/07(水) 13:02:21
アブラムシならガムテープの粘着力で取り除けます。
粘着面を外側にして丸い輪っかを作って、それに4本の指を通し、効率良く取り除きます。
葉の裏などにも見られませんか。
白いのがアブラムシかどうかは分かりませんが、黒や緑色のはアブラムシかもしれませんね。
ありま
2010/07/07(水) 20:45:37
お答え頂きありがとうございます。ガムテープですか、手軽に害なくできそうですね。ただ、葉っぱが小さいので落ちてしまわないか、一度試してみます。
デブグマ
【関東】
2010/07/08(木) 13:18:16
こういう話題のたびに何回もお勧めしています。
”粘着くん”という薬です。薬とはいっても原料はデンプンです。
デンプン糊の粘性で固めて動けなくしたり、皮膚呼吸ができずに死滅したり。簡単で安全で非常に効果的なアブラムシ対策せす。
http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00387.html
ありま
2010/07/13(火) 14:15:15
[[解決]]
お返事おそくなりまして申し訳ございません。どうもありがとうございました。近くの店にはなかったのですが、探して試してみますね。
初心者用掲示板@園芸相談センター