樹の相性がありますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ば〜ばです 【中国】 2010/03/01(月) 14:54:13
家の裏山に以前畑だった所があります。
広さは100坪?位でしょうか。3〜4年前に梅の樹を3本植えましたが今は1本しか残っていません。昨年は少し収穫しました。
この畑に何か植えたいのですが梅の近くに植えないほうがよい樹がありますか?
また植えるとしたらどんな樹がお勧めでしょうか。
場所が高台で梅の花がよく見えます。花がきれいに見える樹がいいかな・・とか 収穫できるものがなる樹が後から楽しみができていいかな・・・とか
でも 初心者で手のかかるものは無理だと思います。
今は畑に1本白い花を咲かせた梅が寂しそうです。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/03/02(火) 16:47:54
漠然とした回答ですみませんが、同じ土質や環境を好むものでアレロパシーのない樹木なら、数メートル離して植えればほとんど問題は無いでしょう
木は地下で根が伸びやすいので将来のことを見越して土の養分を奪い合わない程度の距離を保てば良いです。近過ぎると根の問題の他に枝が重なって葉に日光が当たらないなどの場合もありますので・・・

アレロパシーというのは、植物自身が周りに他の植物を生えさせないようにと根から特別な成分を放出し周りの植物を枯らしていくという現象です。でも果樹に限ってはこの現象の特徴を持つものはほとんどないかと思います。クルミの木はこの類と言われ実から出る成分(クルミの実は種子です)のタール状の果肉や果皮の成分が他の木には良くないとされています

木同士の相性の悪いというのはカイヅカイブキと梨と言う様な害虫や病気を呼んでしまうので避ける例がありますが、梅に限っては特に相性の悪いと言うものもないと思います。ただ梅と同じバラ科の、害虫や病気が付きやすい木を近くに植えて防除を怠れば梅にも影響は出るかと思いますので、他の木を周りに植えると防除に気をつけなくてはならなくはなるでしょう

防除(農薬散布)や手入れ(季節の剪定など)がしっかり出来るのでしたら果樹の木を一緒に植えるのも良いですね。暖地サクランボや、杏、スモモ、梨、桃、かんきつ類なども良いかもしれません(暖地サクランボ以外は摘果の作業が必要です)。ただし果樹には自らの花粉では受粉出来ないものもありますので自家受粉できる品種か、相性の良い品種同士を近くに植えてあげて下さい。果樹は年間管理がちゃんと行えないと病気や害虫が付きやすく満足な実も成らないので、手間をかけるのが無理なら最初から植えない方が良いでしょうし、熟すと美味しい実がなる木は害獣(猿や他の小動物、鳥など)に狙われやすいので、お住まいの土地でそういうものが出没しやすいのなら防ぐのが特に大変ですから(梅は未熟なうちに収穫し、青酸毒があるので動物の害に遭いにくい)最初から植えないという選択も必要になるかもしれません

花を観賞する目的もあるのなら、植えた木の花がいっぺんに全部咲くよりは開花期の違う木を植えて、それぞれの花を違う時期に見れるように植えると長く花が楽しめて楽しいと思いますよ
諸事情によりやはりまた梅を植える場合なら、今植えてある梅と色違いの花のものを植えると綺麗でしょうし、桃でも実を食べるのではなく花のみを楽しむ花桃、他に食べられる実はつけないものの見ごたえのある花を付ける木というのはたくさんありますが、花木の中には有毒のものがありますので、それだけは同じ場所は避けたほうが良いかと思います

Iwasaki 【近畿】 2010/03/03(水) 07:06:26
ある程度、相性はあります。
まず、考慮する事は害虫や病気の発生防除の時の農薬散布です。
これは、見落としがちですが樹種により薬害の有無や適用出来ない事もあります。
又、収穫時期の為散布出来ない等も起こります。
このほかでは、土質で酸性度の問題も有りますが、此れは距離を空ければ問題は無いです。
私の経験では色々な樹種を植えるより有る程度そろえる方が見栄えも良く手入れ等が楽です。
御参考までに


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター