この根についてどう思いますか
のあか
2010/02/27(土) 23:34:32
今年初めてバラの鉢の土を替えました。
20鉢以上ある中で1株だけ下記写真のような根のものがありました。
私は『ネコブ線虫』というものかと思ったのですが、『カルス』じゃないかというご意見もいただきました。
しかし、カルスだとしても他の鉢に同じようなものがひとつもなかったのと、
ブログを放浪しているうちに写真は小さかったですが似たような症状の写真を『ネコブ』ではないかと紹介されている方がいらっしゃいましたので気になってきました。
ここはやはり、バラを長年育てていらっしゃる方やネコブ線虫に出くわした経験のある方(たぶん・・いらっしゃいますよね?)はどういう判断をされるか伺いたいと思いましたのでここで質問させていただきます。
http://milky.geocities.jp/milky_lolipop27/1.jpg
http://milky.geocities.jp/milky_lolipop27/2.jpg
ちなみに挿し木苗でした。
コブを触った感じは硬く、がんばって爪でこすったらやっと取れるようなものでしたので癌腫ではないかなと思っております。
(癌腫も見たことはないのですが過去ログなど見た感じでは;)
今後の参考までにご意見いただければと思います。
うちは農家でもあるので余計気になるんです(´`;)
花梨
【関東】
2010/02/28(日) 01:08:16
画像が表示されません。
アルバムの公開範囲設定に誤りはありませんか?
花梨
【関東】
2010/02/28(日) 01:14:04
ごめんなさい。アルバムではありませんでしたね。
URLを直接バーに入力したら表示されました。失礼しました。
(これがネコブセンチュウかどうかの判断は私には出来なかったので
詳しい方からの回答をお待ちください)
R・ひろき
【関東】
2010/02/28(日) 09:49:58
こんにちは。
お写真が根こぶせんちゅうかどうかですが、もしノイバラなどの台木でしたら、たぶんネコブセンチュウだと思います。自根でしたら、品種によってはこうなるかもしれませんが、でもいったんネコブセンチュウを疑ったほうが安全です。
バラのネコブセンチュウについては、こんな過去ログがありました。
http://botany.cool.ne.jp/log/200702/07020136.html
http://botany.cool.ne.jp/log/200702/07020136.html
何年かやってみたところでは、挿し木や接ぎ木で更新していき、根こぶのついた苗はなるべく庭に残さないでおくと感染も少なくなっていきました。
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2010/02/28(日) 10:30:43
癌腫病に見えます。
ネコブセンチュウの瘤は、見当たりません。
根頭癌腫病しか経験がないのですが、枝や根にもできると聞いたような気がします。
R・ひろき
【関東】
2010/02/28(日) 11:03:49
こんにちは。
うーーん、どちらでしょうね。
一枚目ではなく、二枚目の写真の根の様子からバラのネコブセンチュウと思いました。
私は逆にバラのものしか見たことが無いので、他の植物の根でネコブセンチュウがどのような形状になるかはわかりません。
根頭がんしゅ病の場合も、根頭だけでなく根にも出ますが、根が膨らみかけたようなよじれたような部分は無く、もっと大きく、茶色になります。そして比較的もろいコブになります。
それと、先ほど同じリンクをふたつ載せてしまいました。
2個目はこちらです。
http://botany.cool.ne.jp/logb/200612/06120052.html
ネコブセンチュウは根頭がんしゅ病より周囲に感染しやすいです。
今回の場合、できれば、ネコブセンチュウとして対応したほうが安全かと思います。
万一がんしゅの場合は、挿し木更新、接ぎ木更新した苗がまたがんしゅになることもたまにありますから、その点を追加で気をつけてください。
みぃな
2010/02/28(日) 20:01:44
のあかさん
私の経験からは、のあかさんが疑っておられるように、癌腫だと思います。
残念ながら、すでに広がっているようなので、この株をあきらめるほうが良いと存じます。私の経験で、助けられた株は、本当に一部だけに癌腫がある例です。
ネコブセンチュウであれば、もっと、びまん性にコブがあります。
R.ひろきさん、以前に、あなたにいやな思いをさせられましたが、あえて書き込んでいます。 私への意見は無用に願います。
R・ひろき
【関東】
2010/02/28(日) 20:46:57
こんにちは。
ちょっと本を探しておりました。
「おもしろ生態とかしこい防ぎ方 センチュウ 三枝敏郎著 農文協」
この本の52、53、54頁あたりに参考になりそうなネコブセンチュウの図があります。
図書館などで見かけたら、ちょっと見てみてはと思います。
それと、がんしゅであった場合にどうするかという過去ログもありましたので、貼っておきます。
http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+201002/10020004.txt
【がん腫のバラの休眠枝さし】
ちょっと休眠期はすぎてしまいましたが、挿し木という手はやってみる価値はあります。
実は、このログの中に、みぃなさんが「いやな思いをさせられた」経過があります。
私も本音をいいますと、園芸相談はうんざりです。
違う意見を書きますと、謝罪しても謝罪してもお怒りがおさまらない方がいらっしゃる。
この方だけではありません。何人かおられますから……。
違う事を書くと怒られてしまうのでは、園芸相談になりません。
今回、内容的に関連もあるので、以前のログを貼りました。
同時に、私自身の弁明のために。
みぃなさんの書込みだけでは、私が「他人にいやな思いをさせるだけの人間」と受け取られかねません。
きちんと謝罪したこと、別の意見を書いた意図など、前回のスレッドには書いてあります。
それを並べてはらさせていただきます。
また、私自身も、一度謝罪したことでもありますし、ふたたび「いやな思いをさせられた」と書かれるのは大変困惑する次第です。
以降、他のスレなどで、みぃなさんの「いやな思いをさせられた」という書込みがあったときは、同じログをはらさせていただき、私自身の弁明とさせていただきます。
お願い
2010/02/28(日) 20:50:04
画像が見れないんです。
うちにも気になるこぶがあって参考にしたいので、出来ましたら画像掲示板に貼っていただけないでしょうか?
花梨
【関東】
2010/02/28(日) 21:54:03
横からすみません。
お願いさん、画像のURLをコピーしてアドレスバーに直接貼付けて
みてください。(私も直接クリックしただけでは表示されませんでした)
のあか
【中国】
2010/02/28(日) 21:54:18
[[解決]]
>花梨様
画像ご覧いただきありがとうございます。
根の病気なかなか区別難しそうですよね、見ていただけただけで嬉しいです。
あのサーバははなぜかワンバウンド入るときがあるみたいですね^^;
ここには『画像掲示板』というものもありましたね。
『初心者掲示板』にBkmしていたので存在を忘れていました;;
Bkm張替えて次回はあちらを使おうと思います(笑
ありがとうございました(*´∀`*)
>R・ひろき様
こんにちは、先日は大変お世話になりました。
お早いレスのおかげで思い切りがつき、なんとか寒いうちに薬品刷毛塗りできました。
薬害も今のところ当時芽吹いていた葉以外はなさそうです、とても助かりました。
過去ログのリンクありがとうございます。
リンク先の「コブを切って虫眼鏡でコブの中を〜」やって見たいと思っていたのにすっかり忘れていました(笑
当時の『画像掲示板』の写真も見たかったのですが経年のためかやはりリンクが途切れていて残念です。
やはりネコブの疑いも捨てきれない姿ですか^^;
ネコブは親戚のいちご農家も怖いといっていたので株は人の意見を聞く前に早々に廃棄してしまったので大丈夫です(;;
ただ気に入っていた株でしたので挿し木穂を挿し木し、それに病気がついてこないか気になっていました。
癌腫の場合、更新しても付いてきてしまうこともあるんですね(^^;
どちらであっても他のものと離して鉢栽培で根を見ていこうと思います。
(病気持っていれば1年くらい経てば再発しますよね?)
また同じ症状がでたらあきらめて完全に廃棄します。
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
>タネツギ様
癌腫にも見えますか・・・;
私も根頭癌腫病も疑いましたがあんまりまん丸だったのでネコブかも?とも思いました。
(癌腫のこぶって今まででこぼこした画像を見てたので)
癌腫が枝にもできるというのはどこかで目にしたことがあります。
どちらにしてもやはり正常な姿ではないようですね。
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
>みぃな様
画像ご覧いただきありがとうございます(*´∀`*)
>ネコブセンチュウであれば、もっと、びまん性にコブがあります
そこも気になっておりました。主に太い根にコブがついていたので判断が;
形は『ネコブ』っぽいと勝手に思っていたのですが(笑
(前にパセリのネコブを見たことがあり、それに似ていたので)
親株は早々に処分いたしました。
癌腫にしろネコブにしろ感染するようなので我が家では無理だと判断しました。
いつかは気に入った株が癌腫にかかっても助けてみようと余裕を持てるようになりたいですが、いまの環境では中途半端に手を出して感染を広げてしまいそうですし^^;
ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
たくさんご意見いただけて、やはりあの写真の根の形状が異常である可能性が高いと分かって良かったです。
安い挿し木苗でしたが結構好みの花を咲かせてくれていたので処分が間違いだったなら・・・と後悔しておりました(笑
お休みだったおかげか早くにたくさんレスいただけてとても感謝しております。
また分からないことがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
のあか
【中国】
2010/02/28(日) 22:22:26
私がもたもたしているうちにもレスありがとうございますm(_ _)m
>R・ひろき様
御本の紹介ありがとうございます!図書館好きでよく行くので探して見たいと思います。
リンク先も拝見いたしました。
やはりせっかくのバラ、残したいですよね(´ω`)
私も挿し木でがんばりたいと思います。
>お願い様
すいません、見れましたでしょうか?
一応花梨さんの仰る方法で見れるようなのですが・・・
向こうのログを無駄に流すのは心苦しいのでここで見れるなら向こうでの書き込みはやめておきたいと思うのですが・・;
ご覧になれない場合再度レスいただけましたら向こうの掲示板使わせていただきたいと思います。
>花梨様
ありがとうございますm(_ _)m
初心者用掲示板@園芸相談センター