大雲閣の凍傷について

[園芸相談センター]の過去ログです

大さん 2010/02/24(水) 19:49:12
大雲閣を室内で同じ鉢の中に3本育てています。日当たりはあまりよくないので、窓際ぎりぎりに置いていました。
そのうち1本の根元に黒い1mm程の点がびっちりあり、中間は黄緑色に変色し、外側はもっと色が薄くなっています。
他2本は大丈夫です。
過去ログから凍傷かと思いますが、他2本は無事なので、別の病気の可能性があれば、教えてください。
また、その1本は抜いた方が良いのでしょうか?
150cmと大きく、北海道で今時期外での作業はできないため、他の2本に影響が無ければ、春までそのままでいたいのですが。
回答宜しくお願い致します。

リトっぷ 【九州】 2010/02/25(木) 05:15:05
こんにちは。
凍傷だとすると時期的に経過を観察する→酷くなれば胴切り保存→4月に挿し木。のような感じかも。
断水していれば耐寒性は上がるので室内であれば凍傷は北海道だと24時間セントラルヒーティングのはずですから起きにくいのではないかと考えますが?どの部屋かにもよりますけど…
上記の『胴切り保存』切り口を乾かすのに1ヵ月←これを楽に3ヵ月は可能です。
ユーフォルビアは乾燥には強く特に耐寒性の低い種類は11月〜5月までカラカラに断水し越冬させる手段を用います。(生育温度が確保出来ない場合)なので挿し穂は保存可
※黄色くなる
@ハダニかなとも疑えますが…(断水していれば乾燥は好適要因です)
A少量の水やりで成育していれば根詰まり,もしくは根腐れも考えられます。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-28/plantsguide/p471.html

大さん 2010/02/25(木) 21:29:49
[[解決]]
リトっぷさん、回答ありがとうございました。
胴切りしたところ、中心部の中はスカスカで茶色くぶよぶよしていました。腐っていたのですね。
大丈夫な枝部分を今乾燥させています。
1階部分が吹き抜けの車庫で、その上の床に置いていました。
部屋はあたたかいけど、床の冷たさが土に伝わったのかもしれません。
ご丁寧にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター