冬のバラの新芽
さとこ
2010/01/14(木) 23:14:55
バラ初心者です。このたび、プリンセス ドゥ モナコ、ナエマ、フレグラント アプリコット の大苗を購入し、鉢で育て始めました。
都内で育てているのですが、それぞれが新芽を出し始め、特にフレグラント アプリコットは葉が茂ってきています。
この先、どのように育っていくのでしょうか?どのように手入れをしたらいいのか分かりません。このような状態の時は、休眠期であるけれども、水やりや施肥をしたほうがいいのでしょうか。
また、石灰硫黄合剤を散布しようと考えています。茂っている葉にかけてしまっても良いものなのでしょうか?
しゃなまま
【東北】
2010/01/16(土) 13:37:59
さとこさん、こんにちは。プリンセスドゥモナコを持ってます。そちらは暖かいのですね。大苗を購入という事ですが、いつ頃でしょうか?
剪定済みのものを購入したのか、自分で剪定したか、してないか?土は購入したばかりなら、土替えはまだ必要ないと思われますが。
ベランダでの管理でしょうか?その辺をもう少し教えて頂ければ回答しやすいのでは。
なるべくなら、涼しく暗い場所で管理したほうがいいですよ。東京でもまだ寒い日が続くとせっかく出た芽も枯れてしまいます。水やりは土が乾いたときに日が高く、暖かい時午前中に済ませる。午後だと余分な水分が流れ出るまでに凍る可能性があるので。 石灰硫黄合剤は薔薇に適応がないので、勧めません。詳しくは過去ログを呼んでみてください。金属等に着くと腐食しますので近所に迷惑になる散布には注意しなければなりませんし、葉や芽は枯れてしまいます。
さとこ
【関東】
2010/01/16(土) 14:25:29
しゃなままさん。
丁寧なお答えありがとうございます。
私は、本当にバラ初心者で、この12月に剪定済みの大苗を購入しました。3種類のバラをベランダで育てているのですがプリンセスドゥモナコとアプリコットフレグラント(F)の芽が出てきて、特にアプリコットフレグラントの葉が茂ってきている状態です。このままの状態で春に突入と言うことでしょうか。もし、そうならば気の早い子達です(笑)
バラは日当たりを好むと思い、南向きのベランダで日の光に1日中さらしていました。やはり、バラも冬には冬の環境におかなくてはならないということなのかなぁ?と感じました。
石灰硫黄合剤は適応が無いとうこと。他、病害虫予防には木酢液を考えたりしていますが、しゃなままさんは、どのような方法で病害虫予防をしていらっしゃいますか?
また、もし寒さで葉がおちてしまった場合、春には再びまた芽が出てくるのでしょうか?
本当に、青葉マークの初心者で恥ずかしい限りです(汗)
上記の素朴な疑問に何かアドバイスがありましたら幸いです。
また、過去ログなどチェックして勉強したいと思います。
gardenfan
【近畿】
2010/01/16(土) 20:10:05
我家にも昨年京成に注文したコロラマ2鉢ですが、なんと10月に送られてきて、上部の芽は伸びています。この寒さで干からびています。笑い
でもその下に動いていない芽があれば大丈夫です。そのまま何もせずに3月に剪定して下さい。2芽動かずに残れば問題ありません。
但し全ての芽が動いているのであれば、室内に取り入れるとかの保温対策が必要です。この場合はそのまま暖かくして枝を伸ばすことになります。
さとこ
2010/01/16(土) 23:35:13
gardenfanさま
お答えありがとうございます。
このところ関東地方もかなり寒い日々なのですが、葉は元気!な状態です。見た感じ、枝の下部の方に動いていない芽もある様子です。
アドバイスに従い、今後も観察して、あまりにも発育がよかったら、室内に取り込むなどの保温対策をとることにします。
さとこ
2010/01/16(土) 23:39:13
[[解決]]
ご返答いただいた方々、ありがとうございました。
今後も色々お助けください(笑)
初心者用掲示板@園芸相談センター