玄関脇の小スペースへの植栽

[園芸相談センター]の過去ログです

モモママ 【近畿】 [URL:ekot@kcn.ne.jp] 2009/11/27(金) 10:06:08
ポーチ前の階段横に35cm×100cmの植栽スペースがあります。
この小スペースに木を植えることはできるでしょうか。
また、植えるとしてよさそうな木があればアドバイスいただけないでしょうか。
5mくらいになるすっきりした感じの木を考えています。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/11/27(金) 14:18:03
詳しい情報がほとんどないため、まずお宅の形態をお聞きしなくてはならないのですが、お住まいは一戸建ての持ち家ですか?賃貸ですか?もし賃貸の場合は大家さんによっては退去時に木の撤去を命じられる事もあるので、ご自分の家で無い場合には、管理者さんや大家さんに木を植えても良いかを事前に確認しておくとよいでしょう。また植栽スペースの深さはどのくらいで、底は地面につながっていますか?近くに何か配管が埋まっていませんか?それがわからない事には木が植えられるかどうかがわかりません。広葉樹は基本的に地上部と同じくらいの大きさで地下に根が広がるので、あまりに浅いと高さのある木は植えられず、ツツジなどの低木でさえ植えられない場合があります
部分的に土を掘るか図面などで深さを確認し、底があって水が逃げる施工がされているなら、そこから配管に根が逃げないかを確認するのも必要です(排水管に根が詰まり、水が逃げなくなると厄介です)
一軒家で配管が近くにあったり、植栽スペースが家から5メートルは離れていないなら木は出来れば植えない方が良いです。建物近くに木を植えると木が大きく成っても枝は剪定で大きさを制限出来ますが根は無理で年々広く伸び徐々に太くなりますので将来建物の基礎の下に潜り込み根が基礎を徐々に持ち上げヒビを入れそれで建物が歪み壁にヒビが入る事があります。配管も、真上や近くに木を植えると根が邪魔で、何か配管に異常が出て掘る時に木の根があると対処が遅れ、人命にかかわることがあります(都市ガスが配管から漏れて、植え木が邪魔で掘るのが遅れ、地中に溜まったガスが近所の家にまで広がり数人死亡した事故が過去にありました)上下水道の配管の水漏れに気がつかず地下の土が流されて急に地面に大穴があく事もあり、図面で配管位置は把握しておきライフラインの配管上や近くには木は植えない方が良いです

また、木によっては現在の土には向き不向きもありますので、どんな土が入っているか、もし植えたい木に土が向かない場合はそっくり中の土を入れ替える事も出来るのか、面している方向や日当たりの情報も必要です
そのくらいの情報がないことには実際木が植えられるかわからず、お勧めの樹種候補も挙げようがないかと思われます

木の好みもコニファーでも良いのか、広葉樹に限るのか、樹形はどんなものが良いのか、常緑樹が良いか落葉しても良いか(風向きでご近所の迷惑に成らないか)、できれば紅葉するものとか、花や実が楽しめるものか、害虫の付きにくいもの、など具体的な条件を出した方が有望な樹種候補が早く決まりやすいですよ

モモママ [URL:ekot@kcn.ne.jp] 2009/11/28(土) 19:15:07
ばんざいうさぎさん、早速のご回答ありがとうございます。
アドバイスいただいた内容に従って、状況を説明いたします。
持家です。植栽スペースのみ開けて、他はコンクリート敷きの駐車スペースです。今までは芝生が敷いてありましたがこれを除けて何か植えたいと思っています。下は地面で、排水、給水ともそのあたりにはないはずです。建物の北西の角ですが、建物より少し前に出るため日当たり好しです。
しかし、基礎には近いです。まずいですね。
できれば常緑のあまり密集しない木、なければ広葉樹(密集しない葉がきれいな木)と思っていましたが、がっしり根を張る樹木より、ツルバラ、コニファ(イメージでは根が張らなそうなんですが)も候補で考えたほうがいいでしょうか。
前面3mの駐車スペース+7m道路で、西は公園、我が家もちゃんと掃除をするほうなので、落葉でのトラブルは考えなくてもよさそうです。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/11/28(土) 21:09:24
詳しいご説明ありがとうございました。建物の基礎に近い以外はこれといって問題はなさそうですね。お考えの通りコニファーはあまり根が張らないので大丈夫かと思います。ただ、ゴールドクレストやトウヒなどの円錐形に高く育つものは大きさを抑えるのが難しいので、主幹を途中で切っても構わない樹形に出来る品種を選ぶのが良いかと思います。基礎に近いと言う事は木が高く育ってから台風など強風に煽られた時に針葉樹は根っこごと土から抜けたり幹の途中から折れたりで屋根を破損する可能性があるからです。剪定して背を低く保ったり元々大きくは育たない品種を選ぶと良いですね。コニファーでも緑の色には色幅がありますし、ヒバの仲間だと黄色く斑の入るものなどあって個性的なものが多いです
広葉樹は、低木性のものを選べば根はあまり張らず基礎への問題もないでしょう。残念ながら北海道の私の住む地域では広葉樹の常緑性のものでお勧め出来る様なものはないのです、すみません
でも常緑という条件を外せば、耐暑性の低い北方系のものや耐寒性が極端に低いもの以外なら候補は幅広いです。花が咲くもの実が楽しめるもの、葉に斑の入るものや紅葉が楽しめるものなど、庭のアクセントに成る様なものも良いですね。低木性のベリーなどなら、酸性への土壌改良が必要ですがブルーベリーだとベル型の花が可愛い上に紅葉が綺麗な品種もあります。ただし1本で実が成りやすい品種以外は同じ系統の別品種を複数植えなければ実の成りが悪いものもありますが・・・

ツルバラは必ず伸びた枝を固定する支柱が必要ですのでパーゴラやトレリスなどを利用して自らは巻きつかないのでところどころ枝を紐などで固定します。それが出来ない場合にはツルバラよりはシュラブ系などを選ぶのが良いと思います。シュラブ系などだと花の後に赤い実が楽しめ、これは観賞の他に無農薬で栽培すれば実を加工してローズヒップのジャムやティーなどでも楽しめますよ

他の方からもいろいろお勧めの木をご回答いただけると良いですね。植えるのは春に成るでしょうから、今のうちから選んで販売先へ予約しておけばよほど珍しいものではない限りは手に入ると思いますよ

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2009/11/28(土) 22:03:01
こんちは〜♪
チョッと変ったところでスホウチク辺りは如何でしょうか?
竹の中でもバンブー類に属する種で普通の竹類の様に根が蔓延らず密集して株立ちとなる種類で、
稈の緑の斑入りが綺麗で風にそよぐ姿も中々好いもんですが(^^ゞ
管理としても殆ど何もしなくてスッキリと仕立てるには
邪魔な幹(稈)を根元から間引いて切り捨てる程度で病害虫も殆ど付かないと思います
http://www.fsm.affrc.go.jp/renraku/jyumokuen/gazou-htmlbig/takebig-html/ta-no3/suhoutiku.html
またコニファー類でも頭(樹冠)を随時若い芽がある内から
剪定で抑えて育てれば高さは低く仕立てることは可能です!
でも樹木類など高木類になると植え込みスペースが片方は35cmと言うのがチョッと引っかかりますね!

モモママ [URL:ekot@kcn.ne.jp] 2009/11/30(月) 21:56:23
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、植木屋園主さんご回答ありがとうございます。
高木はあきらめることにしました。
コニファと、つる植物にしようかと考え始めています。
パーゴラを立てるのも検討しようと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター