実が成らない大玉金柑

[園芸相談センター]の過去ログです

金柑食べたいっ子 【東海】 2009/10/25(日) 19:32:23
大玉金柑を購入し、庭の柿の木の下〔場所がないため〕に植えてから約10年位経ちますが未だ実が付きません。花は若干咲きますが小さい実らしきものが数個なる程度です。
肥料が足りないのかと思い油粕等を与えたりしてみました。また、日当たりは良いです。植え付け場所が悪いのか剪定の仕方が悪いのか分かりません。教えてください。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2009/10/25(日) 20:18:51
>実が付きません。
>小さい実らしきものが数個なる程度です。
 この2文が矛盾していませんか。実はつきかかっても小さいうちにすべて落ちてしまうという意味ですか。

りっこ 【関東】 2009/10/26(月) 02:30:46
金柑の剪定はほかの果樹に比べて結構いい加減でもそれなりに開花します。混合花芽から伸びた新梢(1年枝)と2年生枝の葉脇にも花芽ができて開花するからです。開花は通常年に3回ほどありますが7月中旬から下旬に開花したものが金柑として大きく育ちます。ですから花が少ないのは剪定で混合花芽や2年生枝の花芽を取っている可能性があります(花数が多く結実数が少ないときは長雨などによる受粉不良でこれは雨除けが必要です)。花芽は1〜2月頃にできますからこの時期に窒素成分が多いと花芽が少なくなるようです。日当たりもよいようなので、剪定は込み合った枝を間引くやりかたで、内部に日当たりが届くようにすると花数も多くなり結果として結実数も多くなると思います。肥料はごく少量でもいいはずです。あと、大玉金柑というのはどんな品種でしょうか。大実金柑でしょうか?。この品種は40gほどになり、通常の20g前後(市販されている金柑)よりかなり大きいですが生食には不向きでジャムや砂糖漬けに利用されるようです。HCなどで販売の「金柑」と表示の苗木は寧波金柑の系統でスーパーでよく見られる金柑です。この金柑は4月頃まで樹上で完熟させると糖度は15〜16度になり甘いです。宮崎県で販売されている「たまたま金柑」は寧波金柑の選抜種で糖度は18度ほどになります。この苗も植えていますが気候風土が違うのかそこまではおいしくなりません。(桜島子みかんを関東で植えてもやはり産地ほど美味しいのができないのと同じような感じです)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター