おんぶばったの駆除方法
のん
【近畿】
2009/09/21(月) 14:25:56
庭に毎年のようにバッタが発生します。植えたばかりのミントやバンジーもやられました。殺虫剤でやれますか?良い方法をぜひ教えて下さい!お願いします。
りっこ
【関東】
2009/09/21(月) 16:31:39
どこからともなく飛んできますので殺虫剤の効果はどうでしょうか。当方の菜園では3年前ほどまではやはりいつも悩まされました。その後ニーム核油粕を投入するとバッタり姿が見えなくなっています。春に蒔いて秋作準備で更に巻きますが効果が途切れる期間2匹くらい見えるくらいです。いまは完全に姿は見えません。バッタは散歩中には結構土手などで見られます。当方ではこれが一番効果があるようです(忌避効果でしょう)。その昔、インドでバッタの襲来で唯一食害がなかったのがニームの樹と言われています。やはり本当ではないかと思っています...ニーム核油粕を入れるとこれからの野菜によく付くアブラムシは激減しますよ。
トマ
【近畿】
2009/10/02(金) 09:47:17
おはようございます^^
オンブバッタの駆除に、「ニーム核油粕」がよく効くそうですね。
しかし、値段が高すぎ><。高いのはつらい、、。
わたしの46平米の家庭菜園でも、オンブバッタは活躍してますが、彼ら(オンブバッタ)に対抗してわたしも頑張ってます。すなわち、捕殺。これのみ。
虫取り方法もいろいろありますが、バッタは、捕殺に限ります^^。
たちつ
【近畿】
2009/10/06(火) 03:21:57
・
カメムシやバッタは、近くで、草刈や稲刈りしたときが一番花壇に集まりやすい。
最近は、農薬も以前ほどきつくなく、野焼きしないので、成虫が四方八方に散らばる。
ここ数年は、ゴキブリも見ないし、ケムシも少ないように思う。
いよいよ、虫の世界にも、新型インフルエンザがはやっているのかも。
ついでに、アルゼンチン蟻にも、冬虫夏草のような、バクテリアを蒔いたほうが早いかもね。簡単に作れそうに考えられますが
相当種類のバイオバクテリアが自然流失しているしているはずですが。自然適合繁殖には、時間がかかっているのかも。
そのうちにひろがるだろう。それまで待つとするか。
・
横からすみません
2009/10/07(水) 01:28:45
変な知識がついてはいけないのでちょっと補足です。(→たちつさんごめんなさい)
バクテリアは「糸状菌=かび・きのこ」の取り違えか、はたまた冬虫夏草がバクテリア(細菌)によるものと勘違いか。
バクテリアは胞子を飛ばさないので、水に溶けて増える「水系頼り」かもしくは巧妙な伝達経路を持ってなければ
バクテリア間の拮抗作用が働くので自然界に急激に広がることはあり得ませんよ。
初心者用掲示板@園芸相談センター