薔薇 ナエマについて教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

咲希 2009/08/22(土) 10:42:45
こんにちは。
購入して2年のナエマです。
2メートル、もう少しあるでしょうか、
ただいま2本のべーサルシュートの先に蕾が沢山色付いております。

何方か育てていらっしゃる方のどんな情報でも結構ですのでよろしくおねがいいたします。

花梨 【関東】 2009/08/22(土) 12:50:32
>>どんな情報でも結構ですので

「ナエマ」そのものについては検索すれば、たくさんの情報がヒット
しますが、咲希さんはどんな情報がお知りになりたいのでしょうか?
病害虫、栽培法で現在お困りになっていることがあるのでしょうか?

お困りになっていることがあれば、限定して質問された方がより
多くのコメントが寄せられると思うのですが。またご質問の際は
【居住地】の選択もお忘れなく。(名前の横の[居住地▼]から
選択出来ます)

咲希 【関東】 2009/08/22(土) 14:05:16
花梨さん、もう少し絞っての問にすべきでした。m(__)m

関東と入力しましたけれど関東と東北の境に移住しております。
海に面しておりますので温暖な地域になり、
あえて関東を選択しました。

ナエマ、いろいろ検索しましたらクライミング、シュラブと出ておりました。
又、HTの様に育てたほうが良いと言うサイトも・・

地植えににしましたナエマ、未だ若い苗木のせいでしょうか
伸びたべーサルシュートも支えが無くても直立に伸びております。
この辺りがHT仕立てがベストと言う事なのか?

今冬、移植を考えております。
と言いますの何気なくナエマの傍に植えた鉢植えの常緑の冬咲きクレマチス、地植えにしましたら大きくなり過ぎこのままではクレマチスの葉で風通しも悪くなるのは必至

パーゴラに誘引していますレーヌ・デ・ヴァイオレット、直立に伸びた先に花が咲く、葉が革質でして好みとかけ離れ交換したいと思っております。
場所はクライミングとクライミングの真ん中に植えるため
少し陽あたりが悪くなります。

かなり高さと奥行きがあるパーゴラ日照時間も含め、誘引して引き立つ薔薇になるのか・・
この薔薇はやはり短く剪定して育てた方が良い薔薇?
この辺りも知りたい所です。
よろしくおねがいいたします。

gardenfan 【近畿】 2009/08/23(日) 00:46:03
ナエマ 2006年に大苗で購入しました。
その春には丸っこいポンポン咲き?から綺麗に変身した花になりました。香りの質と強さが凄いので嵌りました。

病気にも強いので翌年地植えにしました。でもツルバラ感覚で期待するのであれば裏切られます。
誘引して引き立つバラには難しいと思います。
でも夏でも香りは強いですし病気にも強くて...

地植えにしたものはそのまま維持。鉢植えはHT扱いで楽しむ積もりです。今の時期ですがそこそこ綺麗に咲いてくれて香りも素晴らしくて、お見舞い用にも十分使えるバラです。

咲希 2009/08/24(月) 21:31:07
gardenfanさん、ナエマお育てでしたか、
育てていらっしゃる方の貴重なアドバイスありがとうございます。

香りも素晴らしくカップ咲き、良く返り咲きしてくれ、
仰るように病気に強い薔薇ですね。

やはりツル薔薇扱い、ましてパーゴラに誘引には不向きですか。
どうもありがとうございました。

>切り花にしてお見舞い、
>>お喜びになられるでしょうね〜〜^^

お友達にティネケやFLのラバーグルートを時々切って差し上げるととても喜んで頂いております。
ナエマは花付きも良いですし可愛い薔薇ですもの
私も機会があればその様な使い方をしてみたいと思います。

gardenfan 【近畿】 2009/08/25(火) 21:49:58
咲希様

ナエマ ツルバラ感覚では裏切られます...というのは、

通常の大輪系のツルバラ ピース・ブルームーンなんかはベーサルシュートが良く伸びて3m程度で太いシュートになり、翌春に沢山の花芽が出て沢山咲いてくれますが、
ナエマはシュラブなのでベーサルが出ても夏までにシュートの先で房咲きになってしまってそんなに伸びてくれませんので、翌春に普通の大輪系のように沢山の花がついてくれないのです。
ERの同じように強剪定で大輪の花を楽しむ方が良い→地植えでなくてもOKとなります。
私の場合は週末しか潅水出来ないという個人的な理由で保険の意味で地植えに1株下ろしています。鉢植えはHTと同じで7月の夏剪定で75センチ程度の高さになっていて、来月HTと同じような剪定をします。

村橋 【九州】 2009/10/09(金) 23:06:55
ナエマの大苗を大き目のコンテナに植えつけてこの10月で8ヶ月目を迎えます。比較的新しい品種ということもあって一般の薔薇図鑑に掲載されていないので、ツル薔薇初心者の私としても戸惑う事が多かったのですが、それではと、たくさんの薔薇関連の教本を買い込んで大事に育てた結果、今では2メートル以上に育っています。12月に予定してる植え替えに備え 自分でデザインしたアーチをすでに設置済みなんですが 肝心の薔薇さんは苦手な夏場をなんとか乗り越え、過ごしやすい10月に入って愈々元気を取り戻したみたいです。因みに生産者に問い合わせたところ、このナエマって薔薇はなんと5〜10mほどにも育つ四季咲きのCLなんですって。大鉢ですので植え替えは大変だろうと思いますが、出来るだけ根鉢を崩さずに慎重に植え替える事で植え替えのリスクを最小限にとどめる事を薦められました。最後に一言、鉢植えのツル薔薇は長い時間窮屈な思いをして来た分、地植えに開放された途端 弾ける様に成長を始めるそうです。ナエマファンの皆さん、お互いに頑張って素晴らしい花を咲かせましょう!!

gardenfan 【近畿】 2009/10/10(土) 18:51:15
村瀬様

ナエマはデルバールの中でも比較的古い品種 既に10年以上前の品種です。
日本で販売され始めたのが2005年だというだけです。デルバールファンはもっと前から購入されています。

>因みに生産者に問い合わせたところ、このナエマって薔薇はなんと5〜10mほどにも育つ四季咲きのCLなんですって。

チョット待ってください。ナエマが5−10mなんて見たことありません。せいぜい3mです。
生産者に問い合わせたとのことですが、どちらに問合せられたのでしょうか?苗の生産者が地植えで5−10mも育てるのは考えられません。
日本代理店がどこなのかもご存知でしょうか?その下の生産者をどうして見つけられたのか不思議です。

我家では地植えでCL扱いするよりも鉢でHT扱いする方が魅力的な花が咲いていますが...

村橋 2009/10/10(土) 21:46:53
問い合わせたのは岐阜県の河本バラ園です。2mほど育ったナエマのデジカメ画像を郵送してこれから先の育て方を書面で問い合わせたのですが、恐縮な事に先方の社長様から直接お電話が有りました。社長様のお話では間違いなく5〜10mと仰ったのですが これは多分最高の条件下で上手に育てた場合のことを仰ったのかも知れません。因みに薔薇は3年ほどで成木に達すると或るガイドブックに載ってましたが 私なりに考えると この事は株元から出るベーサルシュートでは無くて枝の途中から出るサイドシュートを上手に受け継いで(表現が適切でなくてスミマセン)育てるとそこまで成長すると云う事なのでしょうかね?!先にも申し上げましたが、我が家のナエマは10月に入ってサイドシュートが5本ほど元気よく伸びだしてます。現在は鉢土の表面から2,5m程ですが12月に地植えしますのでその後の成長記録を追ってご紹介致したいと思います。gardenfan 様には今後ともアドバイスの程何卒宜しくお願いします。

gardenfan 【近畿】 2009/10/11(日) 17:53:22
村橋様

デルバールの日本代理店契約がどうなっていたのか良く判りません。
以前はローズオブローゼズかなと思っていましたが、結局は河本バラ園の資力に落ち着いたと思っています。
河本のハウスでも3−5mの高さしかありません。

ナエマは大苗から咲いた花が一番良かったです。
地植えにしてベーサルが伸びて3m程度で房咲きになったとかサイドシュートが伸びて9月頃に咲いた花とは全く違います。
どちらが好きかといえば強剪定して春に咲く花です。

ERでもツル扱いにするか強剪定にするか悩みますが
HT扱いの方が綺麗な花を咲かしてくれると思います。

村橋 2009/10/11(日) 20:35:26
アドバイス有難う御座います。そもそも咲希様の質問コーナーだったにも拘わらず 間に割り込んでしまって大変申し訳なく思っています。gardenfan様の仰る事は全くその通りだと思いますし、それだけに咲希様のお宅の「かなり高さと奥行きがあるパーゴラ」にはチョット無理が有るのでしょうが 手入れ次第ではアーチ程度なら何とかカバーしてくれるほどの成長を期待しても良いのではないかと思っています。
まァ〜、HT扱いも良いのですが 強香の大輪の薔薇が頭上から微笑んでる様子を想像(想像で終っちゃう可能性も有りますが)するのも楽しいものです。伸ばして駄目なら切れば良い(笑)位の積りで、取り敢えず挑戦してみようと思っていますので今後とも宜しくお願いします。y(^ー^)y

gardenfan 2009/10/12(月) 15:45:39
村瀬様
>そもそも咲希様の質問コーナーだったにも拘わらず

ナエマに関する質問であれば咲希様もOKしてくれると思って返事させていただいています。

>手入れ次第ではアーチ程度なら何とかカバーしてくれるほどの成長を期待しても良いのではないかと思っています。

これは絶対辞めた方が良いです。ロンサールをアーチに誘引しても最初はシュートが伸びて綺麗に咲いてくれますが、3年以降はアーチの上部で枝を伸ばしてボーボーの状態が多いと思います。
余程上手にシュートを伸ばさない限りロンサールもアーチには向きません。
ナエマはロンサール以上にアーチには向きません。
ランブラーなどの定番をお勧めします。

それとダメ元で植えるというのは賛成です。地植えでも気楽に(とはいっても失敗すれば2年間ロスしますが)とは私も同じ意見です。
ツルの場合は1年目は鉢に植えて日陰でツルを伸ばします。柿の木の下に鉢毎置いておくと日に当たりたくてどんどん伸びます。日に当たるところにに置いた株と比較すると5割以上になります。そして今柿木を剪定すると日が当たってこれから十分バラが充実できます。
それを冬に地植えして様子見ですが、ダメならまた入れ替えします。このやり方だと1年のロスになります。
(以上のやり方は週末帰宅で土日しか潅水出来ない特殊な状況での話です)

村橋 2009/10/15(木) 21:09:54
株元近辺に花を付けないのはツル薔薇の宿命みたいなもので この傾向は年々顕著になる訳ですが、小型のアーチ等へ利用するには出来るだけシュート更新するタイプを選ぶか、若しくはアーチの株元をフロリバンダ等でカバーするなどの対策が必要ですネ。ところでロンサールがアーチに見事に咲き乱れてるのを幾度か目にした事が有りますが、シュート更新しにくい直立太枝性の薔薇でも上手に管理して 道行く人の目を楽しませてくれる方がいらっしゃるのは我々にとっても大いに励みになります。色々と挑戦してみたいと思いますのでgardenfan様にはまたアドバイスを宜しくお願いします。



[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター