ミニバラの育て方を教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

まさ 2009/08/07(金) 21:41:24
ホームセンターで土から20センチくらいのミニバラを買ってきました。
庭の隅に置いているのですが、なかなか気に入ったので、地面に植えて育てたいと思うのですが、難しいと書いてあるサイトや、初心者でも大丈夫というサイトや色々あってわかりません。
今は売っていた植木鉢のような容器のまま、土の上に置いて鑑賞しています。
薄いピンクのミニバラは1つの花が枯れかかってきましたがまだ2つ咲いていますし、つぼみもあります。
濃い桃色のミニバラは2つ花が咲いていたのですが、他につぼみが開きかけています。
それぞれ葉も奇麗な緑色で生き生きしています。
屋内では観葉植物を育てているのですが、外はあまり植えつけてありません。ヒマワリが咲いているくらいで、他には柊と南天が植えてあります。
いつ、植えつけたらよいのかとか、2つのバラの間隔はどのくらいがよいのかなど教えてください。
お願いします。
できることなら、西日の当たるところにもバラを1株植えたいのですがどうでしょうか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/08/08(土) 21:04:36
ミニバラといっても系統が色々あり、その系統によって地面に植えて丈夫に育つか育たないかの違いが出ます。購入時にラベルなどが付いていなかったのなら実物を見ないことには系統もわかりません。品種名でなくても販売会社のブランド名が書かれたラベル付きならそれをヒントに調べられますが、購入されたのはラベルなしで売っていたのでしょうか・・・

ミニバラでもカップ咲きタイプ(花弁が反りかえらず、完全には開かない)のものならポリアンサローズの挿し木枝に花が咲いたものがミニバラとして売られている事があるのですが、花の形や開き方はどんなものでしょうか?ポリアンサローズを検索して画像を確認してみて下さいね
名前が不明でも花が小さくてカップ咲きのものだとポリアンサ系統のものだと思います。ポリアンサは花は小さいもののうまく育てていくと株は結構大きく育ち(私の見たのは胸までの高さ)かなり茂りますので、本来はミニバラではなく、修景用バラに近いと思います。これは交配親にノバラが使われているので性質が強く、一株仕立てである程度大きさがあるなら地面に植えられます。
ミニバラとして売っているのは挿し枝を三本鉢に挿して一鉢に仕立てられているのが多いのでまず一株一株に分けてからある程度の大きさになるまでは鉢で育てる方が安心です。そうやって一株を大きくしてから植えると良いですが、ポリアンサの様な丈夫な系統では無いものだと地面に植えて育てても難しいものもありますね

R・ひろき 【関東】 2009/08/09(日) 19:33:00
 こんにちは。

 ずいぶん前ですが、向ケ丘遊園でミニバラばかり集めた区画があり、そこでは地植えされていました。
 黒点病とハダニに注意すれば、なんとかなるとは思います。
 株数が少ないうちはスプレー剤を2本くらい購入して説明書き通りに使ってみてください。
 地植えにするとスプレーをかけにくいので、気をつけてください。

 植え付けは、春〜秋は、根鉢がまわって、鉢から抜いても土が崩れない状態になったときに行います。
 そのまま植え穴に入れて、埋め込まないように地面すれすれに根鉢ごと植えます。
 ピートモスやわらなどでマルチング(地面を厚めに覆う)してみてください。雨の跳ね上がりを防ぎ、乾燥を防ぎます。

 このとき、下のほうの葉で黄色くなったものなどがあれば取り除きます。
 花のほうは、枯れるまでつけておかず、満開ちょっと前に切り取ります。

 お住まいの場所の気温などにもよりますが、西日のあたる場所でもバラは育ちます。
 ただ、一日5時間以上あったほうがどの品種も元気に育つと思います。
 たまに3時間程度でもいける品種がありますが、品種がわからないときは5時間以上あたる場所のほうが無難です。

 ふたつのバラの間隔は、ミニバラでしたら50センチもあればいいかと思います。

ふぁず 【東北】 2009/08/09(日) 21:44:52
酒田在住のふぁずです。

ばんざいうさぎさんに一票!

ミニバラといっても、いろいろな種類があり、地植え可能な品種も
ありますが、たいがいは、ある程度大きくなるまでは、病気にやら
れやすい品種が多数です。

【なかなか気に入った】とのことなので、大切にしたいのなら、
鉢植えで、様子をみることをお勧めしたいです。

銘柄が書いていないミニバラは、挿し木苗がほとんどで、
接ぎ木苗はほとんどありません。 
挿し木苗の場合、大きくなる力も弱いですし、何かあったときの
根力も期待できません。
だから、ある程度大きくなるまで(挿し木から3〜4年)は、
鉢増し程度にしておいたほうが良いでしょう。

この意味で、品種がわからない現時点では、鉢植えで様子を見た方が
後悔しないと思います。

R・ひろき 【関東】 2009/08/10(月) 03:23:44
 こんにちは。

 よく考えてみると面白いお題ですね。
 ということでちょっと雑談混じりに。

 数年前ですが、あるバラ園さんで小さな挿し木ミニバラを多品種買いました。いきなり地植えしてもいいというので、いいのかなと思いながら、15センチ間隔で(それほど小さかったので)地植えしました。これが翌年以降よく育ちまして、間隔を50センチくらいにしておけばよかったと後悔するはめになりました。ミニバラがつながって垣根のような感じになりました。


 庭の泥のところにミニバラの鉢を置く育て方をするなら、地植えしてしまっても育たないという事は無いかなと思います。結局鉢にしても泥はねはしますし、風があれば泥のなかを転げたりして、地植えより泥まみれということもありました。

 鉢植えでやるなら、鉢植えの利点を生かして、なるべく泥から離して、できれば台の上などに置くといいかと思います。黒点病が出たら雨のかからない所にこまめに移動させて病気を抑えるようにするなど、工夫ができます。このへんを生かせれば、鉢植えのメリットが出てくると思います。

 地植えの場合、葉裏に薬剤散布をするためには、ノズルの向きが上向きに調節できるスプレーを使うなど、ちょっと工夫が要ります。これがネックかなと思います。葉裏にかからないとハダニはやっつけられません。掛けづらいときは、下のほうの葉を少し摘んでおく人もいます。


 ところで、まささんのお庭の場合、バラを植えるのは初めてのようなので、おそらくお庭にはまだ黒点病の菌はいないと思います。黒点病・うどんこ病のバラや、ハダニのついたバラを持ち込まないように気をつければ、比較的少ない農薬でいけるかもしれません。難しくなってくるのは庭にハダニやスリップス、黒点病が増えてきてからです。
 その庭で初めて植えるバラというのは、日当たりが確保できれば、意外にすんなり育つこともあります。

 このへんを考えてみると、どちらが正解ということもなく、質問される前にサイトで検索されたように、色々あるものなのです。

 バラの育て方の基本的なことを書いた本を何冊かざっと読んでみて、地植えにしても鉢植えにしても、最初のバラですから、ゆったりと育ててみてください。


 それから、「売っていた植木鉢のような容器」の底に、万が一穴がないようでしたら、穴のある普通の植木鉢に植えなおしてください。根鉢が多少崩れてしまっても、穴が無いものよりは良いです。その場合はしばらく半日陰で養生して、何日かしたら日の当たるところに移します。

 それ以外の場合は、今は夏ですから、根鉢が回ってから、地植えなり、鉢植の場合は鉢増しなどをしてみてください。多数株挿してある場合の株分けも、冬場が安全です。夏に分けると枯死することもないわけではないので、安全をとってください。

みぃな 2009/08/11(火) 17:22:48
まささん、こんにちは。

大切にしたいミニバラなら、今、地植えなさることは避けた方が良いと思います。 今年は、天候不順で、病気になりやすい(梅雨が続いているような状況なので)と思います。

とりあえず、いずれ植える場所に、二重鉢にしておいておくのが
良いと思います。 必ず、下に台をおいて、根が鉢から地面に
伸びてしないようにしておくのが良いと思います。

冒険したいなら、R.ひろきさんが言うとおりです。 ハイリスク・ハイリターンということだと思います。 根付けば、良い結果が得られると
思います。 普通のバラでも、今の時期には、植えませんから。

まさ 【近畿】 2009/08/22(土) 21:42:14
いろいろ、アドバイスをありがとうございます。
ネットを利用できない状態にいました、申し訳ございませんでした。
ネットで写真を見たのですが、「スタンダードローズ」「ミニチュアローズ」「ハイブリッドティー」と表示されているミニバラのようです。
昔からよくプレゼントにする普通のバラの花束にするバラを小さくしたもので直径3センチほどです。
ばんざいうさぎさんの教えていただいた”カップ咲きタイプ(花弁が反りかえらず、完全には開かない)のもの”ではないようです。花弁が反り返っています。
今は濃いピンクの花が1つだけ残っています。
濃いピンクと薄いピンクです。先日同じミニバラで白も購入しました。植木鉢の大きさは12センチほどの茶色のプラスチックで下に穴がたくさん開いています。今はピンクの2つは庭の東角に土の上に鉢のまま置いてあります、白は西にブロックの上に置いてあります。
あと1年位は植木鉢のほうがよさそうですね。寒くなったら植えかえてみようかと思っています。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター