ラベンダーが枯れる原因

[園芸相談センター]の過去ログです

べる 【関東】 2009/07/12(日) 11:48:09
日当たりも風通しも良いベランダで栽培しているラベンダーについての質問です。
先月、花が終わった後のラベンダーの鉢を貰いました。
お店の展示用で鉢のまま他の植物と同じ大きなポットに1ヶ月程使用されていたものです。足元は枯れてましたので蒸れて枯れたのだと思い足元を整理しました。花も終わっていましたので木質化している部分から上3〜4cm位の位置で剪定し、新芽が出てきて一安心していた所でしたが、今日になって鉢の5分の1位が新芽も含めてチリチリになって枯れてしまっています。昨日、一昨日と2日続けて水遣りをしてしまった事が原因は何でしょうか?
あとチリチリ部分とは別の部分に蜘蛛の糸よりも細かい綿状のものが葉に絡みついていました。虫がついてしまったのでしょうか?

Hoku 2009/07/12(日) 11:56:19
状況が良く分からないのですが、可能性から。
まず種類。
そもそも、種類によっては夏越しが難しいものがありますので。
たとえ関東で売られていても、関東以西で育つものが売られているとはかぎりません。これはあるいみ自然現象。

あとは置き場所の具体的な環境、日当たりがいいなら、コンクリートの上に直においてないか、雨は当たらないか、連日の水遣りとは、土の表面が乾いていたから与えたか、与えた時間はいつごろかとか、室外機の風はあたるか、とかとか。

状況からは蒸れのようにも思えますが・・・。剪定時にすかすよう、枝を整理したでしょうか?。
剪定してそのままだと一気に芽吹いて、生育するにしたがい蒸れたりします。
その上に何か悪条件が重なると、枯れてくることは十分ありえまふ。


くものいとよりほそいわたじょうのもの  ハダニの巣では?

べる 2009/07/12(日) 12:26:32
ご返信ありがとうございます。

通常の管理状態について
一応、コンクリートのベランダに階段状のスタンドを置いてその上に
鉢を置いています。雨は風が強くなければ殆どベランダに入ってきませんが、雨よけにベランダの内側に非難をさせてました。が、ここ2日間はコンクリート上に置いていました。
室外機の風はあたらない場所です。
水遣りは表面上乾いてから遣っていましたが、前日に水遣りをしたにもかかわらず、萎れていたので日中に2日続けて与えてしまいました。
剪定時に蒸れ防止のために枝も整理したつもりでしたが・・。
新芽はまだ1cm程度なので蒸れるほどには育っていません。

今後の対策としてはどのようにすればよろしいでしょうか?
自然現象で枯れてしまうのは仕方がないですが。

かに 【九州】 2009/07/12(日) 14:21:57
こんにちは♪
一般論ですが、ラベンダーに限らず、コンクリートのベランダは、
植物にはとても苛酷な環境です。階段状のスタンドに置いていても、
コンクリートの照り返しを防いでいなければ、容易に灼熱地獄に
なりますから、鉢の温度が高温になり、根がやられて次第に上部も
枯れるということはあります。植物も生き物ですから、最低限でも、
人間がしばらくいて大丈夫なぐらいには暑さ対策をしてあげる必要が
あると思います。具体的には、今のスタンドを使用するのに加え、
スノコのようなもので照り返しを防ぐとか、午後の日照を遮るように
日よけをするとか、いろいろ考えられると思います。人間だって、
炎天下の土の上とコンクリートの上では、体感がまったく異なると
思います。便利なことに、炎天下のベランダでは、洗濯物があっと
いう間に乾きますが、その環境は、人間や植物には、かなり過酷だと
いうことです。炎天下でも、地面の土を掘るとひんやりしていますが、
植物を元気に育てるには、置き場所をその環境にできるだけ近づける
ことが、まず先決だろうと思います。

うちも鉢植えと地植えでラベンダーを育てていますが、地植えは
紅葉の木の下、鉢植えは夏だけ庭の暖地桜桃木の下に置いています。
鉢植えを風通しのいい半日陰のベランダで、階段状のスタンドに置いて
管理したことがありますが、3鉢のうち1鉢が枯れたので、庭の木陰で
管理するようにしたところ、その後は順調に育っています。
個体差もあると思いますので、苛酷な環境で管理する場合は、挿し芽で
増殖しておけば、枯れた株が出ても、落胆せずにすみます。
そうすると鉢の数が増えて、置き場所がなくなるのが難点ですが^^;

小田部 【東北】 2009/07/12(日) 14:57:19
展示品を貰って来たと言う事で、展示中に恐らく花を咲かせきっているでしょうから、その時点でかなりのダメージが有ったと思われます。
それと、剪定位置は間違っていませんが、剪定後に緑の葉は残った状態だったでしょうか?
葉がほとんど無い状態でしたら、花を咲かせて体力が無くなった上に光合成が出来無くて枯れてしまう事が有ります。
いずれにしても、太陽が好きなラベンダーですが、現状では日に当てるのは午前中だけにして午後からは涼しい日陰に移動させて様子を見るしか方法は無いと思います。

べる 【関東】 2009/07/13(月) 10:11:10
剪定をした時は緑の葉を3〜4枚残した状態で剪定し、その後新芽が出たので大丈夫だと思ったのですが・・。
取りあえずは場所管理をしながら様子をみるしかないようですね。
皆様、アドバイス有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター