回復中のバラの摘蕾
ハオチー
2009/07/08(水) 02:08:45
以前、こちらで根腐れ疑惑のバラ(ER)の鉢について相談しました。
アドバイスに従って、駄目元覚悟で鉢から抜いたところ、害虫や病気はなかったでしたが白根はほとんどない状態。申し訳程度にしょぼしょぼという感じでした。赤玉土ベースに替えて鉢サイズも10→8へダウンさせ、半日陰のあたりへおいておきました。
それで、今日久しぶりのお天気だったので鉢植えの手入れをしていたら、その鉢の枝先から新芽出て、蕾までついているのに気付きました。
そこで質問なのですが、この蕾はとったほうがいいのでしょうか?
芽と蕾がかなり近いので蕾の首の直下で切るような感じになります。
あと、芽が伸びて葉が茂っていってくれるといいのですが、今後はいつまで今のような赤玉土にしておけばいいのでしょうか?
普通の土への替え時の目安があれば教えてください。
ERT
2009/07/08(水) 13:10:02
つぼみを取るかどうかはどの程度弱っていたかによるのですが、これからの時期は暑くなり、花も本来の美しさではないので、つぼみだけつんではいかがでしょう?
赤玉土ベース、とのことですが、私は赤玉土にピート、パーライト(主にコガネムシの幼虫対策=一定程度は効果がありました)を混ぜたもの、つまり赤玉土ベースを使用しています。
赤玉土は一般的に広く園芸用土として用いられているので、普通の土だと思うのですが?。
根腐れの原因がわかりませんが、もし前につかっていた「普通の土」に原因があるなら、元に戻す必要はないように思います。
いずれにせよ次回植え替え(冬)まで、土はかえられませんし、今育っている土で生育が良いなら、それを無理やり変える必要はないと思いまする。
ぶるこ
【甲信越】
2009/07/08(水) 13:34:31
こんにちは。
植替えの際の確認で根があまり無かったようですので
つぼみだけは取った方が良いかと思います。
どのくらい間があるのか分かりませんが
5センチ程度あれば充分です。
メネデールなどの活力剤を与えると良いでしょう。
さらに芽が伸びてきたら表示より薄い液肥えを与え管理します。
ハオチー
2009/07/08(水) 20:40:24
[[解決]]
やはり蕾はとったほうがいいのですね。
それと、土ですが、乾燥しやすく暑い場所なので、これから本格的な夏になると今の赤玉土だと水はけが良すぎてしまうのではないかなぁと懸念していました。でも、確かに植え替えでまた根にダメージを与えると元も子もないので、このまま冬まで持ってほしいと思います。
メネデール、調べてみます!
初心者用掲示板@園芸相談センター