挿し木にしたバラの根(のはず)の部分にボコボコしたかたまりが

[園芸相談センター]の過去ログです

リンデン 2009/06/29(月) 16:09:58
一番花が咲いて切花にした際、いろいろ挿し木をしました。
あまり芽に動きのないウィンドラッシュがどうなっているか気になり、そのうちの1本を挿し木用土から出してみたら
根っこが出ているはずのところから半透明のかたまりがしっかりついていました。
これは以前トゥルーラベンダーに行ったときにもついていました。
昔のことでそれがどうなったか覚えていませんが(かたまりで終わったような・・・・)、
バラの場合、これは病気なのでしょうか?
友達には「途中で抜いて見るなんて信じられない」と呆れられました。
諸先輩がたはどう何を基準に判断なさっていらっしゃいますか?

ぶっこ 2009/06/29(月) 16:28:16
切り口の細胞が分化した、いわゆるカルスだと思います。
普通はカルスができて根が出るのですが。。。。
不確かですが、過去にカルスができるけど、根がでないで終わってしまう、という相談もあったような。
とりあえずこのまま様子見 ということだと思います。

リンデン 2009/06/30(火) 03:40:50
[[解決]]
早速のお答え、どうもありがとうございます。
病気ではないので、安心しました。
抜いてからすぐまた挿したのですが、これからは適期までぬかないよう我慢します。
ご回答いただき、どうもありがとうございました。

それからこれは余談ですが、以前キンカンの木を長い切り株状態にしてご相談させていただきました。
3日ほど前に気がついたのですが、切り株の皮の部分から無数の芽が出てきました。
嬉しくてたまりません。
今後は枝を残すようにして剪定したいと思います。

パタリロ 【四国】 2009/06/30(火) 17:21:47
解決 ですが…
「薔薇 水挿し」で検索してみてください。沢山ヒットします。カルスの状態がよくわかります。今の時期ですと約2週間でカルスが盛り上がり、1か月半もあれば根が出てきます。いいのは途中の過程を何度でも観察できることです。根が出て植えれば活着まちがいなし。
私の経験では、ペットボトルでの成功率は低く、ガラス瓶がいいようです。

リンデン 2009/06/30(火) 18:15:02
バタリロさま、そんな方法があるのですか?
そういうことができるのはバジルやミント、あと一部の観葉植物くらいだと思っていました。
私にピッタリの方法ですね。
早速検索してみます。
ぶっこさま、バタリロさま、どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター