切花用ひまわりの育て方
さい
【東海】
2009/05/12(火) 21:58:04
昨年、切花にするよう“太陽”というヒマワリの種を買い育てました。「大型のヒマワリとは違い、切花用に改良された中輪系」と説明がついていましたが、2m以上になりわき芽もあまり育たず切花にはイマイチでした。種袋の裏の説明には「摘心」については書かれていないのですが、摘心すればわき芽が伸びるのではないかと思っています。でもヒマワリの摘心って聞いたことがないし、ひまわりを摘心するのはしのびない。残りの種がまだまだあるので今年もポットに蒔き5センチくらいに育ってます。そろそろ畑に植え替えようと思うのですが、成長を押さえわき芽を伸ばすにはどのようにすればいいのでしょうか。アドバイスお願いします。
リトっぷ
【九州】
2009/05/12(火) 23:06:53
こんばんは,いろんな品種があるのは園芸品種の常ですが,性質や特徴まで多様化すると難しいですね。
ヒマワリQ&A
http://www.sakataseed.co.jp/i/qa/qa-result.html?qa_id=10000101
これはダリアの仕立て方で今年は切るか切るまいか思案中なので私が参考に調べた物です。
http://www.kyukon.com/sodatekata/kyukon_sodatekata-daria003.html
マリゴルド
【近畿】
2009/05/12(火) 23:56:36
“枝咲きひまわり”の場合、摘芯した方が見栄えがします。
[摘芯あり]→ 一斉開花。 大きく枝分かれ。 背丈は低くなる。
[摘芯なし]→ 1輪づつ咲く。 基本的には茎1本。 ヒョロっとします。
“太陽”はわかりません。
デ・シーカ
【東海】
2009/05/13(水) 04:50:09
http://www.sakataseed.co.jp/product/flower/index.html?search=は
こちらからひまわりの項目を見てみると、「太陽」は一本立系の品種に分類されています。わき芽を伸ばすのはあまり得意ではないと思われ、摘心をした後わき芽が育ったとしても、最上部のものだけで、咲く花は一輪という可能性が高そうです(ある程度背丈を抑えられるようには思えますが)。
http://www.sakataseed.co.jp/product/flower/data/popdata.html?it_id=00907543
こちらの説明によると、「太陽」は、一応切り花向けと記載してありますが、この説明における切り花向けとは「場合により切り花『にも』使える」レベルのものと考えた方がよさそうです。
>小鉢や小鉢のままで咲かせると小さな花を切り花として楽しむこともできます。
との事です。切り花に使うものは鉢で育ててみてはいかがでしょうか。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2009/05/13(水) 16:09:21
‘太陽’という品種がこの育て方向きに当てはまるかどうかは判りませんが、まず、私が花屋で働いていた時に覚えた知識である、花屋で売っている切り花用としてのヒマワリの育て方を書いておきますね
まず、花屋で売っている切り花用のは株から伸びた脇枝を使うのではなく、人為的に徒長させた株一本を根元から切って一本の切り花として出荷されます
その作り方はハウスの中で、穴が大きめのセルトレイなどの区切られた狭めな環境に種を蒔き、そのまま花が咲くまで育てるのです。ヒマワリは丈夫な植物で、液肥などの肥料さえ充分貰ってさえいれば根が狭い環境でも育ちますし、密植すれば横に広がらずに上に上にと伸びていきますし、ハウス栽培すればライトの照射時間の調節で開花の時期を早める事も出来易いです
植物は密植させると周りと争うように茎が伸びていきます。その姿は徒長していて本来の姿からみるとひ弱です。でも切り花で使うには普通に栽培すると全体ががっしりしすぎで花束やアレンジに使うには馴染まないですが、茎を細く長く徒長させてから咲かせたひ弱さが切り花としては他のと馴染んでしっくりくるんですね
現在の切り花としての育て方は、従来のこの栽培法だけではないでしょうが、最近良く見る家庭向きに売られる切り花用品種というのはあくまでも個人が楽しむ程度の切り花に向く品種であり、商業目的向きの品種の花屋の切り花のヒマワリとは別物と考えた方が良いですね
枝咲き品種の場合はやはり生育途中の成長点の摘芯が必要と思います。それもあまりに育ってからのてっぺんの茎を切ってしまう(頭を切り落とす)と切り口から雑菌などが入る恐れもありますので、てっぺんの葉が小さいうちにその場所(成長点のあたり)だけを切り取ってしまう方がダメージは少ないでしょうし、その分栄養が脇枝に回ります。そして一本一本を離して植え付けるのではなくある程度隣との距離は近づけて育て他の脇枝と生育を争わせるのが大事と思います
また、ヒマワリというのは物凄い肥料食いの植物なのでリン酸とカリ分多めで窒素はほどほどの割合の肥料を元肥と追肥に使い、土質によっては水分をかなり必要とするのでマメな水やりが必要かと思います。特に水やりが少ないと伸びが悪い場合もあるので、乾き具合を見ながらの水やりを行うのが大切と感じます
さい
【東海】
2009/05/13(水) 22:25:36
[[解決]]
リトっぷ様、マリゴルド様、デ・シーカ様、ばんざいうさぎ様、早速のアドバイスありがとうございます。大手種苗メーカーのHPは大変参考になりました。皆さんのご意見を参考に今年は畑に6本植え、3本摘心してみたいと思います。あと6号くらいの鉢が空いていたからそちらにも直接蒔いてみようと思います。ただヒマワリの摘心はなんとなく気が引けるというか、かわいそうというか…精神的にやりにくいんです。菊なんかは平気でやっちゃうんだけど。今年はがんばってみます。ありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター