ヒイラギに付いたニホシテントウの駆除

[園芸相談センター]の過去ログです

KH 【関東】 2009/05/08(金) 18:11:06
皆様よろしくお願いいたします。
今頃の季節、ヒイラギの生垣にニホシテントウが付き葉を食い荒らします。おととし去年とあらされたので、今年は木酢液を冬頃よりせっせと葉に散布していたのですが、若い葉は全滅状態です。梅雨前に一度自分で剪定しようと思っているのですが、剪定時期、ニホシテントウが葉を食い荒らさなくなる薬剤など知っている方がいらっしゃれば、アドバイスよろしくお願いいたします。

リトっぷ 【九州】 2009/05/08(金) 18:32:12
こんばんは。
フタホシテントウは益虫ですよ〜
http://www5f.biglobe.ne.jp/~escargot/1_Data/1_Species/1_10/30_Coreoptera/320_Coccinellidae/1_32051_00.html

剪定の時期などは解りませんが枝が多少混み合って風通しが悪くなっているのでカイガラムシやアブラムシが居て益虫が退治してくれてるのかも。
だとすると、剪定は枝の先端を揃えるような散髪式ではなくて枝を幹に近い場所から1本づつ切るような間引き剪定が必要なんだと思います。

やまと@東京 【関東】 2009/05/09(土) 02:22:01
こんばんは(^^)

星がふたつあるテントウムシそっくりの害虫「ヘリグロテントウノミハムシ」の仕業だと思います。

http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/048.htm

幼虫は土中越冬するので、冬季に根元付近の落ち葉等をきれいに片付けてから殺虫剤をじょうろで撒くのが効果的なのですが、すでに葉に食い入っているのであれば出来る限り茶色くなった葉を剪定した後、カルホスやトレボンなどの浸透効果のある殺虫剤を散布するのがいいと思います。

>今年は木酢液を冬頃よりせっせと葉に散布していたのですが
 ↑これっていくらやっても全く効果ありませんよ〜!

ちなみにこいつらナデシコ科の植物も好きらしく、昨年の母の日にもらったカーネーションにたかりまくり(毎日見るたびに1鉢に5〜6匹はいた!)結局枯らされてしまいました(T-T)

KH 2009/05/09(土) 09:46:52
[[解決]]
皆様、早速のご回答ありがとうございました。UP写真で確認したところ『ヘリグロテントウノミハムシ』という害虫でした。教えていただいた方法でできるかぎりやってみたいと思います。木酢液が効果ないことも教えていただき...無駄なことをやっていたんですね(ーー;)。
本当に参考になりました。ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター