バラの肥料の与え方

[園芸相談センター]の過去ログです

TS 【関東】 2009/04/03(金) 19:35:34
去年から、8号鉢でホワイトクリスマス、ピース、芳純などを育てています。
油かすの固形肥料を4個与えているのですが、液肥も与えたほうがいいのですか?
本などでは、いろいろなやり方があるので迷います。
バラにとってどのように肥料のあたえかたが好ましいのですか?

たちつ 【近畿】 2009/04/03(金) 20:17:56

のほほ〜ん派の、私としては、迷う・判らないときには、異常が無ければ、そのままほって置く事にしています。
新芽が吹き、新葉展開して、そこそこ育てば、花は勝手に咲いてきます。
異常とは、葉色が薄い・・・肥料不足か水不足
太い芽が出ない、育たない。・・・根張りが弱い。
接木上際付近より、太い新たな新芽(茎更新用)が吹いてこない。細い新芽しか生えない・・・剪定誤り・剪定が浅いかほったらかし。
部分的に、新芽・葉・花に異常がある・・・病害虫の害がある。
突然枯れる・・・・管理環境の不手際
いつも見ておれば、異常に気がつくものです。
と簡単に割り切ればよい。

どの植物でも、適期に適正な保護育成すれば、それにこしたことは無い。
液肥も、月に一回程度やれば、やらないよりかは、遥かに良い。

バラ・キク・ラン・盆栽は、こだわりだしたら切が無いものです。
中途半端に、こだわると、植え替えては、枯らし、剪定しては枯らし、肥料をやっては、枯らし、水をやってもからすことになる。挙句の果てに、病害虫に侵されても、気がつかずに、見過ごすことになる。

一番のお勧めは、余った枝・捨て枝で挿し木して、予備苗を確保しておくことです。予備苗があれば、落ち込むことも幾分和らぎますからね。
捨てるのなら、とりあえず、どこでもよいので挿しておく。挿し穂が褐色になってから捨てても同じことです。

このように、考えます。


たちつ 【近畿】 2009/04/03(金) 20:17:57

のほほ〜ん派の、私としては、迷う・判らないときには、異常が無ければ、そのままほって置く事にしています。
新芽が吹き、新葉展開して、そこそこ育てば、花は勝手に咲いてきます。
異常とは、葉色が薄い・・・肥料不足か水不足
太い芽が出ない、育たない。・・・根張りが弱い。
接木上際付近より、太い新たな新芽(茎更新用)が吹いてこない。細い新芽しか生えない・・・剪定誤り・剪定が浅いかほったらかし。
部分的に、新芽・葉・花に異常がある・・・病害虫の害がある。
突然枯れる・・・・管理環境の不手際
いつも見ておれば、異常に気がつくものです。
と簡単に割り切ればよい。

どの植物でも、適期に適正な保護育成すれば、それにこしたことは無い。
液肥も、月に一回程度やれば、やらないよりかは、遥かに良い。

バラ・キク・ラン・盆栽は、こだわりだしたら切が無いものです。
中途半端に、こだわると、植え替えては、枯らし、剪定しては枯らし、肥料をやっては、枯らし、水をやってもからすことになる。挙句の果てに、病害虫に侵されても、気がつかずに、見過ごすことになる。

一番のお勧めは、余った枝・捨て枝で挿し木して、予備苗を確保しておくことです。予備苗があれば、落ち込むことも幾分和らぎますからね。
捨てるのなら、とりあえず、どこでもよいので挿しておく。挿し穂が褐色になってから捨てても同じことです。

このように、考えます。


gardenfan 2009/04/03(金) 22:59:45
>油かすの固形肥料を4個与えているのですが、液肥も与えたほうがいいのですか?

新しい苗を大きく育てる目的でウドンコが出ても覚悟しているのであれば窒素リッチの油粕固形肥料と液肥で十分です。

しかし今年花を綺麗に咲かせたいのであれば、油粕固形肥料を除去してバラ用の液肥(燐リッチ)にされることをお勧めします。
液肥でなくともバラ専用の固形肥料も発売されていますが。

TS 2009/04/09(木) 18:38:44
[[解決]]
たちつさん、気長に育てようと思います。
gardenfanさん、バラ用の肥料に変えてみます。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター