土について。

[園芸相談センター]の過去ログです

コチ 【九州】 2009/03/27(金) 11:53:39
以前こちらでお世話になりました。
まだアドバイスをいただけたら嬉しいです。M(..)m

ほったらかしにされていた土から石やゴミを除いて、
堆肥(10分の1)と腐葉土(3分の1)を混ぜました。
そして、植物を植えたんですが・・・・見事に枯れました。(**)
その土を小さなポットに移してアイビーの挿し木をしてたりもしてたんですが、(5つぐらい)
全て枯らしてしまいました。

全て培養土を購入するとお金がかかると思い、(花壇が広い)
できることをやってみたんですが、土に原因があるのか、他に原因があるのか、
全て枯らせてしまいます。

最終手段として、培養土を買おうかなと思うんですが、
もしまだできることがあれば試したいと思ってます。

消石灰とかを蒔いたほうがいいのでしょうか?
腐葉土と堆肥を混ぜたあとなのでやらないほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

リトっぷ 【九州】 2009/03/27(金) 12:54:11
こんにちは。過去の内容はこちらですね。

http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200902/09020053.txt

どんな植物を植えたのか。
庭の日当たり具合などや水はけの状態。
すぐに表面が乾燥してカラカラになってしまうのか?頻繁に水をやる必要がある花壇なのか。反対に一度雨が降ると暫く濡れた状態が続くような水を与える必要は無いが雨が続くと心配な環境なのか。また枯れたとは腐ったりぐったりして枯れたのか?葉先や葉の回りから枯れたのか等の細かい状況が分かれば良いと思います。

コチ 2009/03/27(金) 13:24:02
植物は、カスミ草の種と、ワイヤープランツとアイビーを花壇に。
同じ土を使ってプランターに大葉の種を蒔きました。
カスミ草と大葉の種からは何も変化なく、ワイヤープランツとアイビーは枯れてしまいました。
枯れ方は葉の色が悪くなり、パリパリになったという感じです。
もう一つ名前は分かりませんが、ホームワイドで購入して、
花壇の土を使って、植木鉢に植え替えたら、3日目ぐらいにはすでに様子がおかしく、今はもう枯れてしまいました。。。

日当たりはとてもいいです。
水はけの状態は分かりません。。。
良い状態なのか悪い状態なのかが私が分かっていません。(**)
花壇の中の一番下に石などを入れたほうがよかったのでしょうか?

リトっぷ 【九州】 2009/03/27(金) 15:55:53
こんにちは,
>大きな花壇を作り(60cm×400cm)そこに入れました。

これ高さはどれくらいでしょう?ブロック2段位とか…
蒔いたタネと植え付けた植物では大葉=シソですよね?くらいしか分かりませんがf^_^;シソは気温が上がると生えてくると思いますよ。
それと庭土は鉢植えには適さないと過去ログで....
ですから挿し木も馴れていないと難しいかと思います。挿し木の根が生えて土の乾きが早くなったと感じたり、芽が成長を始めたら水やりの間隔を調整しないといけませんから…
想像するに堆肥と腐葉土で合計40%投入されていますのでかなり水はけが良くなっているように思います。
それが決して悪い訳でなく,その土や日当たりが良い事を考慮した世話をすれば良いのだと思いますヨ。
それと植え付けた直後の苗はPotの中でしか根が張っていませんので地面に伸び始めるまでは小まめに水やりをした方が良いです。
花壇に対して最初のコツが掴めていないだけで実際は鉢植えよりは断然楽なはずですので乾いてきたり何日も雨が降らない時は散水などコツを掴めば良いと思います。

ダリア 【九州】 2009/03/28(土) 14:50:52
こんにちは。
アドバイスできる程園芸歴は長くありませんが、参考になれば・・・

アイビーとワイヤープランツの葉が変色し、パリパリになって枯れたとの事ですが、土のせいではなく日焼けではないでしょうか?
花壇の日当たりは良いとの事ですが、直射日光が当たりませんか?
アイビーは数種類育てておりますが、日向(直射日光が当たる場所)だと葉が茶色くなって汚くなりますし、ひどいときには枯れこんできます。(ワイヤープランツやプミラも同じで葉がすべてなくなります)
根は生きている場合が多いですので、短く刈り込んで日陰に置いておくと新芽が出てきたりしますよ。
花壇に植え付けるなら、葉が大きく茂る植物の株元など半日陰の場所がキレイな葉を楽しめると思います。
差し木する場合は堆肥などの混ざった花壇の土よりは赤玉土や鹿沼土単体の方が発根しやすいです。(コップにそのまま挿しただけでも容易に発根しますよ)

私も雑草(スギナとタンポポメイン)と砂利だらけの場所を花壇にしました。
粘土状になった土を崩し、大量の腐葉土を混ぜ込んであります。(堆肥は植物性のものを2体程)
ブロック2段ほどのレイズドベットにしましたので、土が足りない分を培養土(お店で一番安い土)で補充しています。(1x3m位です)
我が家ではこの花壇でイチゴ、葉物野菜(ホウレンソウ、水菜、ガーデンレタスなど)、バラ、ルリタマアザミ、花菱草、キンギョソウ、ハツユキカズラなどなど多種多様の花が育っています。
ここ3ヶ月程雨続きでしたが、コチさんの花壇は土の状態はどうでしたか?
(晴れた日にもベチャベチャしていたようなら水はけが悪いのかもしれませんし、特に気にならなかったのならたぶん大丈夫だと思います)

カスミソウは秋(9〜10月)に撒いたのがまだ芽が出ないのなら諦めて他の花を育てた方が良いと思います。
確実に種まきするなら「セルトレーに種まき専用土」か、「ジフィポット」撒きが良いですがコストがかかるので、園芸店などで花苗を買って植えつけたほうが確実なように感じます。
ペチュニアとかバコパとかは安くて長く観賞でき、色や種類も豊富で適当に植えても大丈夫な花だと思っています(^^)
また、花壇の土でタネから育てるならタネの大きなもの(ヒマワリやアサガオなど)なら失敗しにくいです。

皆さんもおっしゃっていますが、植木鉢に花壇の土はやめたほうが無難だと私も思います。
ちなみに私は赤玉土に腐葉土を混ぜたもの(A)を鉢植えに使用していますが、Aの土に植えた苗と花壇の土(B)に植えた苗(同時期に種まきした同じ植物の苗)ではAの方が成長が良く、Bの苗は最終的に枯れて(消滅して)しまいました。
同じ管理でしたが、Bの土はコケが生えたりすぐに雑草が生えたりしましたので、水管理などによけい注意が必要と感じます。

コチ 2009/03/30(月) 09:00:03
>リトップさん、ダリアさん
コメントありがとうございます。

花壇の高さはブロック段分ぐらいです。
土はその高さよりやや少なめに入れてます。
特に石などは引いてなくて、直接土です。

腐葉土と堆肥の比率は大きな間違いをしてるわけじゃないんですね。
ちょっと安心しました。(^^;)
堆肥の入れすぎなのか、足りないのかが分からなかったので。

名前が分からないと言ってた植物ですが、
プミラでした!もしかして?と思い、画像検索したら、同じものでした。
びっくりです。(^^;)
日当たりが良いのでそれが原因なのは考えられますね。(**)

カスミ草は3月のはじめぐらいに撒きました。
もう少し様子を見てみようと思います。。。。

植木鉢に花壇の土はやめたほうがいいんですね。(++)
家の中の鉢も花壇の土にしてたんですけど、
観葉植物用の土に変えました。(^^;)
プランナーは花壇の土でも大丈夫なんでしょうか?

失敗ばかりで植物を買うことに勇気がなくなってきましたが、(^^;)
大きな花壇がせっかくありますし、季節もいい時なので、
何か植物を植えたいなと思っています。。。

ダリア 【九州】 2009/03/30(月) 13:15:30
他に植えている植物がよく分かりませんが、コチさんは花壇に観葉植物(アイビー、プミラ含む)をメインに植えつけている印象を受けました。
これらの植物はあまりにも日当たりが良すぎると葉が焼けてしまったり、乾燥しすぎてしまったりしますので、私は土のせいではないように感じました。
これからの時期は色んなお花がお店に並びますので、ぜひチャレンジしてみて下さい♪

ちなみにかすみ草ですが、通常は秋にタネを撒きます。
発芽適温が15〜20℃ですので、芽が出るのはもう少し先になると思います。(開花は初夏だと思います)
移植を嫌いますので直まきが基本です。
あと、弱アルカリ性の土壌を好みますのでうまく育たないようなら石灰を撒くと良いですよ。
(まわりに酸性土壌を好む植物がないことを確認して下さいね)
でも石灰の撒きすぎにはご注意下さいませ・・・
あと、やや乾燥気味で育てると良いです。
弱アルカリ性の土壌を好む植物は他にヤグルマギク(セントーレア)、金盞花(カレンジュラ)、スイートピー、アブラナ科の花、ジャーマンアイリス、クレマチスなどなど・・・
酸性土壌を好むのは主にツツジ科の植物です。
下記などでお育てになる植物を検索してみると、不安がだいぶ軽減すると思いますよ。
http://www.yasashi.info/

たくさんのお花が咲き乱れる花壇になると良いですね(^^)

ダリア 【九州】 2009/03/30(月) 13:28:22
追記です。
プランターには通常は培養土を使用しますが、花壇の土を入れることもあります。
私の場合、種まきは確実に芽が出て欲しいので、セルトレーやポットに専用土をいれて撒きます。(ある程度大きくなったら定植します)
一年草の場合、鉢植えやプランター植えでもたいていは庭土(花壇の土)に植えつけていますよ。
初めて育てる花や失敗したくない花は用土に気を使っています。(それでも枯れる時は枯れます)

花壇の土が絶対にNGというわけではないので、もっと気楽に楽しむと良いと思います。
ただし家の中で管理する鉢は、ムシが湧いたりしますので清潔な土をお勧めしますが・・・(^^;

コチ 2009/03/30(月) 13:46:39
>ダリアさん

いろいろと自分なりに調べていたら、
土も堆肥と腐葉土を入れて、1,2週間してから植える。とあったので、
私はすぐに植えてしまったので、それも悪かったのかなと思います。(^^;)

まだ花壇の半分は何もしてない状態なので、
今まで失敗を踏まえてもう一度挑戦しようと思います。

苦土石灰を少量撒いて混ぜて、1,2週間置いて、堆肥と腐葉土を入れて、
さらに1,2週間置いてから植物を植えてみようかなと思います。

堆肥と腐葉土を混ぜた土も一緒に混ぜ合わせても大丈夫でしょうか?(^^;)
余っている赤玉土と培養土も混ぜようかと思います。

プランターは鉢と違ってそんなに気にしなくていいんですね!

種から育てるのはまだ早かったかもしれません。(^^;)
まずは苗を買ってみて植えてみようと思います。

リトっぷ 【九州】 2009/03/31(火) 12:49:49
こんにちは,今のところ水はけが良い乾き気味な状態かどうかは謎のままですが(+_+)
乾き易いと仮定して…花壇のキーワードは南アフリカ産の草花やトウダイクサ科のユーフォルビアなどが育て易いかも。
カスミ草(ナデシコ科)も苗からだと良いかもしれませんよ。カスミ草の代わりにユーフォルビアのダイヤモンドフロストやプミラの様に頂部が白く発色する物も有ります。
這う様に殖えてくれるのはポーチュラカ(スベリヒユ科)やリビングストーンデージー(ツルナ科1年草)や松葉ボタン?キク?(ツルナ科多年草)なんかが良さそうです。
マリーゴールドもPot苗は安価なので気軽に挑戦出来るのでは?茎が堅く萎れにくいので乾燥にも強そうですし枯れた花を放置すると別な場所からもタネから生えてきたりもして思わず喜んでしまいますよ♪
#種蒔きは100円均一のタネコーナーで2袋100円でヒマワリを花壇の土に深さ1cmに埋めて天気任せで。

コチ 2009/04/01(水) 08:52:20
>リトッぷさん

花壇の土なんですが、過去に植物を植えたことがある土とかではなく、
ふつーの土地?の土を掘ったときに出た土なんです。
(なぜか花壇の中に誰かが入れた・・・(**))
なのででかい石がゴロゴロ、ゴミや何かの破片もちやほら・・・
雑草は生えるものの、植物が育つ環境ではないと思います。
たぶん・・・・水はけも悪い?かと・・・(あいまいですみません!)

今はその土を全て外に出し、網で振って石やゴミを取り除き、
石灰を撒いて混ぜたところでストップしてます。

(そもそもその土を使っても大丈夫なのか?(・・?))

1週間ぐらい経ったら、赤玉土、腐葉土、堆肥を入れて混ぜようと思ってます。


それから少しずつ花を植えてみます。
枯れないか様子を見ながら・・・・(^^;)
私にも植えることができそうな?植物をたくさん教えていただきありがとうございます。
メモしてホームセンターに行ってみます!

かに 【九州】 2009/04/01(水) 13:28:00
こんにちは♪
雑草も植物ですから、雑草が生えるということは、その花壇は
植物が育たない土壌ではないと思います。
ちなみにそのお困りの花壇にはどんな雑草が生えるのですか?
それによって土がどんな状態かはある程度わかると思います。
植物はそれぞれ好みの環境があり、その環境に合った植物を
植えれば、土が原因で枯れることはあまりないと思いますし、
よほど神経質な植物でない限り、少々不適合な環境に植えても、
がんばって生き延びてくれます。

種子は花壇に直播では発芽しにくいものもあるので、ポリポットに
パーミキュライトなど無菌の用土を入れて潅水し、好光性なら
覆土せず、それ以外なら種の高さの3倍ほどの深さになるよう
覆土して、発芽まで腰水管理し、発芽して双葉が展開したら
日当たりに出し、本葉も見えるようになったら育ちのよさそうなのを
選抜してひとつひとつ根を傷つけないように注意して普通の培養土を
入れたポリポットに移植し、たっぷり潅水して、売ってるような
サイズの苗になるまで育ててから植えると失敗が少ないと思います。

そして苗を植えるときは、多くの植物の場合、根がポットに沿って
ビッチリ巻いてますから、その巻いている分だけ手でほぐしてから
植え付け、水をたっぷりあげます。日当たりがよく、乾燥しやすい
花壇なら、株元にわらや枯れ草などを敷き詰めて乾燥を防止すると
乾燥が原因で枯れることは少なくなると思います。
それと植え付け初期は根が傷んでいますから、しばらくは潅水を
したほうがいいと思います。グングン生長を始めれば、よっぽどの
日照り続きなら別ですが、地植えなら潅水の必要はありません。
肥料も生長を始めた段階で与え始めます。でないと肥料のせいで
枯れることもあるので…。

わたしも手探りでガーデニングを始めた頃、多くの失敗をしました。
多くは水のやりすぎとか、肥料のやりすぎとか、おせっかいが原因で、
忘れてほったらかしにしていたほうが元気に育っているというような
皮肉なこともよくありました。
そもそも植物は人の手を借りずに生きることができる生き物です。
ただ、人間ほどは強くはないので、多くの種子を残し、下手な鉄砲…
ではないですが、多くは枯れてしまうことも念頭に置いて生きてきた
生き物です。ですからどんなに環境を整えても、ある程度枯れることは
仕方がないと思わなきゃいけないと思います。
高い苗を買って失敗するとショックが大きいので、種からたくさんの
苗を育てるか、ペチュニアなどの安くて丈夫な苗をたくさん買って、
とりあえずその花壇を緑いっぱい花いっぱいにすることをオススメします。

ダリア 【九州】 2009/04/01(水) 14:16:13
リトっぷさんがお勧めしている花は私も実際植えておりますし、お勧めします。
ただ、どちらかというと乾燥を好むお花達ですので、水はけが悪いのなら花壇の土壌改善はもう少し必要でしょうね。

コチさんが「よくは分からないけど水はけが悪い」と感じるということは、「水が溜まったりするほどではないが土が固い(ふかふかしていない)」状態なのかな?と推測しますが如何でしょうか?
生えている雑草で、検査薬を使わなくても土壌の酸度がだいたい推測できるようです。(雑草が生えているなら植物も植えられますよ^-^)
http://nogyou.com/tuti/index.html

とりあえず余っている土は花壇に混ぜても大丈夫です。(石やゴミは取り除きます)
私なら、完熟の腐葉土のみを混ぜるか、下のほうに鹿沼土(大粒)1〜2体を混ぜます。(鹿沼土は土が酸性よりになります。)
赤玉土はもったいないので鉢植えとかに使います(^^;
堆肥は植物性のものなら腐葉土と同じ扱いで入れますが、動物性のもの(牛糞堆肥とか鶏糞や牛糞の入っているバーク堆肥とか)なら混ぜないか少量に抑えますね・・・
ちなみに私は腐葉土をかなり大量に消費しますが、その結果当然ながらそれらを分解する虫(不快害虫と呼ばれたりしますね)は増えますのでご注意下さいませ(^^;;

今の時期から5月上旬頃までは種まきに最適な時期ですし、園芸店で安く販売されている旬の花苗は比較的簡単に栽培できるので、土が落ち着いたらぜひぜひお花屋さんを覗いてみて♪
花壇に苗を植えつけたら、落ち着くまでしばらくは水遣りをきちんとし、あとはお天気にお任せしちゃうといいです。

たちつ 2009/04/03(金) 19:42:34

何でも、原則として、挿し木や種まきは、肥料分の無い、土が良い。
川の砂とか、鹿沼土とか赤玉土とか・人工焼き石の単用土か混合土で、
無ければ、道路の隅を掃いて集めれば、小砂が集まる。それを洗えばよい。
海や川やドライブ・旅行に、行ったときに、拾ってくればよい。
水に挿しておいても生えるものもあるし、プランターの隅っこに挿しておいても、生えてくる。
洗うのも面倒なら、使い古しの食器の水切り(ざると桶のセット)に、パンストを敷いて、適当な土を入れて、茎を挿して、水をぶっ掛けて、桶の水を捨てれば、それで終わり。
大抵は、これで根づく。特に、多肉系とか蔓系は、どちらかといえば、土や管理にこだわらないほうが、良く根付くものです。

このように考えます。


コチ 2009/04/07(火) 10:49:52
[[解決]]
みなさま、丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。

今、50cm×400cmの花壇を作ってます。
石やゴミがたくさん入っていた土をスコップで出し、
バーベキューの網で振って、さらに小さな網(園芸用?)で振って、
ゴミや石を取り除きました。
石灰も少し撒きました。
1週間経ったので、腐葉土と少量の堆肥を混ぜてみようと思います。
まずは花壇の4分の1だけを完成させて花を植えてみようと思います。
別の小さな花壇には培養土を入れておいたので、
人生初、ホームセンターで花を買ってみました。(^^;)
これが育たなかったら、人生の初の園芸なので、
モチベーションが下がりそうですが、(^^;)
失敗しながら試行錯誤して頑張ってみようと思います。

はじめ、緑のない庭作りをしようと思っていた私ですが、(苦手分野だったのです。)
今、土づくりをしたり、花を買ったりと、自分でもとても不思議な感じです。(^^;)
早く植物が成長してることを実際に感じてみたいです。

ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター