実付きレモンの苗を買いましたが・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆの 【関東】 2009/03/20(金) 17:58:35
少し前、NHK趣味の園芸を立ち読みしたら、庭でレモンが育てられるような事が書いてありました。ネットで調べると、リスボンという品種が耐寒性にすぐれている、また苗を植えて実がなるまでに3〜5年を要するとのこと。

5年も待てない私は安直にも「実付きなら来年もなるはず」と、植木の町川口市のJA安行で見つけた実付きレモンの苗を購入してしまいました。タグにはリスボンではなくレモンと記され、その実はオレンジ色でまあるいものです。

本当にレモンかなあと思いつつ庭に植える準備をしていたところ、たった1個のその実が重いのです。小指ほどの太さで高さ60cmの幹では支えきれません。また、そのままでは株が弱ってしまうのではないかと思い、いきなり「収穫」の文字がひらめきました。

さて、付いていた果実は取ってもよいのでしょうか?
そしてその果実は食べてもかまわないのでしょうか?出荷用の苗としてたっぷり消毒されているのではないかと心配しながらも、味を確かめてみたい欲望も強いのです。

最後に、15cmの鉢から地植えにしてもレモンはなってくれるでしょうか?家を空ける事があるので、鉢植えでは水管理が難しいです。

どなたか教えてください。よろしくお願いします。

やよい 【北陸】 2009/03/21(土) 23:19:28
今日午前中このスレを読みました。
午後行ったスーパーでたまたまオレンジ色のコロンと丸っこいレモンを見かけました。
ありゃ掲示板で読んだレモンと同じオレンジ色のレモンだわと三重産レモンという名札を頭にしっかり刻みつけ今思いだし“レモン 三重産”で検索したところありました。
どうやら“マイヤーレモン”という名前のようです。
http://item.rakuten.co.jp/yadanouen/1980/
そこで マイヤーレモン で検索すると
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=19226
など情報が色々でて来ますので参考になさっては如何でしょうか?

ゆの 【関東】 2009/03/22(日) 00:37:47
やよいさんありがとうございました。
産地から検索ですか、学習学習。(すみませんパソコンも永久初心者です。)

早速マイヤーレモンを読ませていただきました。
まさしくそのものです。実付きの苗の姿なんてウチのと同じです。
酸味が少なく柔らかな風味でジューシー、太平洋側の一般地なら露地栽培可ですって。嬉しいです。地植えにするとしばらくは実ができないようですが、乾燥で枯らしてしまうよりいいですものね。

明日は雨らしいので回復し次第植えてみたいと思います。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2009/03/22(日) 07:40:42
>タグにはリスボンではなくレモンと記され
 果樹苗を買うときは、品種名まで明記されたものを買いましょう。品種ごとに育て方や味が違うのが多いです。
>果実は取ってもよいのでしょうか?
採って、木に負担をかけないようにすべきと思います。
>出荷用の苗としてたっぷり消毒されているのではないかと
 今の季節は、ないでしょう。
>マイヤーレモン
 埼玉所沢の有機栽培農家の庭に沢山なっていました。枝をもらってきて接ぎました。

pinetree 【九州】 2009/03/22(日) 11:05:22
 マイヤーレモンは,レモンに分類されますがオレンジとの雑種です。ただ,雑種がいけないと言っているわけではありませんので念のため。
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/kaju/lemon.html

 ユーレカなどと比較すると,果皮がやや薄く,香りが少なめです。ただ,とにかく良く実が着き,果汁が多いので,ちょこちょこ採ってきて使うには良いのではないでしょうか。

 苗木の選び方はタネツギさんもお書きですが,品種名が明確に書かれている物を選んだ方が無難です。育苗中の農薬散布履歴が書かれた物も珍しく有りませんので,そのような苗を選んだ方が安心なのではないでしょうか。

 実着きの苗木については,何度か書き込んだ事がありますが,細根が少なく活着も悪くなるため,私なら買いません。ただ,一方で,異品種混入なども多いので,果実で確かめると安心と言う利点はありますので,買われる方の考え方次第でしょう。
 果実については早めに採られた方がよろしいでしょうが,細根が極端に減った苗木の場合は,実を取った途端に乾燥により葉が巻いたりしますので,日除け,風よけをするなど工夫してください。

 レモンは,適地であれば,地植えにするとかなり大きくなります。狭い場所に庭植えするのであれば,ルートラップなどで根域制限された方が望ましいように思います。

 なお,マイヤーは解りませんが,他のレモンはカイヨウ病が多発する傾向にありますので,出来れば鉢植えにして軒下などで雨を避けた方が良いです。
 また,冬の寒風で落葉しやすいので,風当たりを避け,冬は防寒対策した方が良いと思います。

ゆの 【関東】 2009/03/22(日) 17:17:32
タネツギさん pinetreeさん、貴重な情報をありがとうございました。

果実は今朝ただちに取りました。消毒も大丈夫とのこと、後で味見してみます。
今日は風が強くて強くて植えられず、家の壁沿いに鉢ごと寝かせてあります。どうか枯れないでと祈るばかりです。

今回お二人が指摘された「品種名まで明記されたもの」について、私もどこかで読んだ記憶があり、リスボン・リスボンと唱えながら4カ所のホームセンターを探しましたが、どこも「レモン」と「四季なりレモン」ばかりでした。ネットの通販ならありましたが高価で手が出せず、これが安物買いの銭失いかもと思いながらの苗購入でした。少し反省。

pinetreeさんのおっしゃるルートラップなるものは初めて知りました。早速調べてみたところ興味がわいてきまして、教えていただきたいことがあります。

今回ルートラップを使用するなら、根域制限が目的なので根が貫通しないものを選択ですね。して、大きさはどの位にしたらいいのでしょうか。今の鉢は15cm程で、植え場所は80〜90cm四方の場所を予定しています。
また、苗の下方に鶏フンなど、周囲には玉肥を置くそうですが、これらは当然ルートラップの内側の世界でなければ意味がないのでしょうか。
お願いします。

ルートラップはいろいろ使えそうな気がしますので、少数をどこで買えるかこれから探します。新しい物を知ってとても楽しく感じつつ、レモンを植えるのはいつになるやら。

ゆの 【関東】 2009/03/23(月) 21:49:14
報告します。
ルートラップの購入方法がわからず、根域制限ガーデンバッグ 直径50cm 深さ40cmのサイズが樹高目安3.5〜4m,路地栽培に最適 なるものをみつけましたので注文してみました。

pinetree 【九州】 2009/03/23(月) 23:57:17
 根域制限については以前の書き込みがあります。リンク先で通販で扱っているようでしたが。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngv.cgi?print+200902/09020027.txt

 大きさは,私が使うのは80〜100リットルのもので,ある程度は大きく育つような大きさです。お求めのサイズくらいでしょうか。

 ただし,根域制限して3.5〜4mの高さは,カンキツは厳しいでしょう。そこまでは大きくはならないと思います。逆に,そこまで高くなると倒れる可能性も出てきます。

 もし途中で土の量の不足が原因で樹勢落ちし,庭の条件が大きくなっても問題ないなら,スコップで堀上げて植え直すか,バックの外周を切り開いてください。根が外に広がって樹勢が回復するはずです。

 肥料は,当然ながら袋の内側です。鶏糞は化学肥料並みに早く効きますので,根に触れないように少し離して,有機物と一緒に施すべきと思います。若木ですので,一度にやらず,少量ずつ分けてやった方がよいでしょうね。

ゆの 2009/03/24(火) 22:27:36
pinetreeさん有難うございます。
教えていただいたリンク先では購入フォームがなく、素人過ぎてうまく伝えられないかもとか、1枚や2枚でどうかななどとビビッてしまったんです。すみません。

私が買ったのは60リットルなので少し小さいですね。途中で植え直しを覚悟しておきます。
根域制限ガーデンバッグは明日到着予定なので、肥料についても今夜中に勉強し直して、皆様のご指導が無駄にならないようにきちんと植えたいと思います。
ありがとうございました。

ゆの 2009/03/28(土) 21:00:37
遅くなりましたが、解決です。

植え込みも無事終了しました。庭にレモンがなっている光景を想像するだけでワクワクします。
根域制限バッグはラズベリーやミョウガ栽培にも使ってみようかと考えています。

皆様ありがとうございました。

ゆの 2009/03/28(土) 21:02:08
[[解決]]
解決のポチッを忘れていました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター