ハーブを育てたい

[園芸相談センター]の過去ログです

まーさん 【近畿】 2009/02/12(木) 22:12:16
この春から熊笹ぼうぼうの家の東側に新しく花壇を作って、そこでハーブを育てる計画を立てています。
根っこで土ががちがちなので、40センチぐらい掘り下げてそこに柔らかい土を入れればいいかな?と思って掘り下げてみたのですがその後根が入らないようにするにわどうすればいいのかとか、粘土質なので水はけがをどうるればようなるのかとか気をつけるポイントを教えてほしいです。植えるものはセージとタイムとミントの予定です。

mao 【関東】 [URL:http://blog.goo.ne.jp/mu_keys] 2009/02/13(金) 06:44:30
おはようございます!
セージ2種、ミント3種を鉢でのみ育てています。
庭植えの経験が無いので、一例として書きますね。

どの程度の知識をお持ちか読み取れないのが不安なのですが、
普通水はけを考えるならば赤玉、パーライト、バーミキュライト、
腐葉土等で調整できます。
肥料についてはむしろ痩せ地を好む筈なので控えめで大丈夫です。

その土地にもよりますが、一般的にセージとタイムは水はけを好み、
ミントはいつも濡れていると言っては過言ですが、水保ちのいい土壌を好みます。
ですので、近接で植える事は好ましくありません、と一般的には書いてあります。
(鉢植えは最初の土壌作り以外で、この差を考えた事はあまりありませんが。)
植栽以外の利用を考えるのなら、ミントは水を切らすと香りを損なうので、水保ちも考えてあげてください。

さてミントですが、地植えはお勧めできません。ずばりはびこるからです。
一度はびこると、コンクリを持ち上げてでも生長すると言われていて、
枯らすのには年単位の忍耐が必要になります。
実例がいくつも報告されていますので、ご注意ください。
防止策としては、鉢に植えたものをそのまま土に植える、
根が広がらないように、完全に四方を塞ぐ(根が横に張りやすい性質のため)などの一工夫を加える必要があります。

以上、素人のたわごとですが、ご参考までに。

MRCD 2009/02/13(金) 07:08:12
ミントははっきりいって、雑草 です。しかもタチ悪いですよ。
鉢植え、コンテナで限定すべき。
セージには花の美しいものが多いし、背丈が高くなるもの、あまり高くならないものなど、種類が多いので、旨く組み合わせるといいでしょう。
そのほか、タイムは普通のものに加え、シルバー、ゴールデンなど斑入りや匍匐するものがありますので、手前に植えてもいいと思います。
いずれも痩せ地、荒地で育つので、あまり気にする必要はないでしょう。

KT 【東北】 2009/02/14(土) 12:56:53
クマザサは厄介ですよね。
防根シートというのが有ります不織布で水を通します。
花壇を囲うように側面、底面を覆ったらよいと思います。
毎年刈り払うのも必要かな。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/02/14(土) 12:57:23
まず植えたいハーブに合わせて土壌改良するのが基本なのですが、とりあえずクマザサの根は一つ残らず掘りとって下さいね。少しでも残っていると再生して蔓延りますので・・・
粘土地層の様ですので一度その場所に穴を掘ってみて粘土の層がどのくらいの厚さかを確かめると良いです。浅いところで薄い層なら耕して粘土を細かく砕いて他の土に混ぜるのでも良いのですが、あまりに水はけに影響してくるようなら所々に粘土層に穴をあけたり溝を掘ったりで水がたまらないようにする必要がある場合も出てきます

粘土層の問題が解消できれば、大体のハーブは育てられると思います
近畿とのことで、寒冷地が原産のハーブは暖地向き改良品種を植えてあげてください。特にラベンダーは水はけが良い土地で育ちますが梅雨と暑さに弱いので、暖地でも育てられる品種を選んで下さいね

ミントを育てたい場合はやはり大きな鉢などに植えるか、地面に植えるならプラスチックの波板を深く埋めたり大きなゴミバケツの底を抜いたものを埋めたりなどで他の植物とは隔てて囲うのが必要になります。一度逃げ出すと処分が何年もかかり大変です。また近くには別の種類のミントは植えないこと。簡単に交雑してしまい香りの悪いものばかりが生えてくる事になります
タイムは高温多湿を嫌い枯れやすくなりますので茂りっぱなしにはせず梅雨前に適度な枝透かしが必要になります。またタイムも近くに別の種類を植えると交雑して雑種が出来てしまいますのでご注意くださいね

お勧めなのは、レモンバーム・チコリ(青い花がきれいで若い葉は食用)・ヒソップ・キャットミント(キャットニップの近縁園芸種)など。ロケットもサラダなどのほかにお浸しや胡麻和えなどでも美味しいですよ

まーさん 2009/02/14(土) 21:19:00
いろいろ教えていただきありがとうございます
畑側に普通のシソが勝手に生えているのでミントもそうなりそうですねシソは
いろいろ使い道がありますが、ミントはお菓子の飾りにあると便利かなあぐらいに思っていたので鉢に隔離して育てようとおもいます。
熊笹の根っこについては防根シートを使ってみようと思います。あと家に籾殻
がたくさんあるのでそれを底に敷き詰めて見ます。
 今日掘ってみたら30センチくらい根っこでがちがちのこげ茶色の層があってその下は赤っぽい土の層でした。
三学期はかなりバタバタしているので種をまくのは3月に入ってからになりそうなので注意するべき事やおすすめのハーブがあれば教えて下さい。

ハシモト 【関東】 [URL:http://blog.sun-plants.net/] 2009/02/15(日) 10:15:47
ミントにも色々と種類があります。
お菓子のミント味っぽいミントは、やはりハッカ(北斗)でしょうか。
飾ってかわいい葉はペニーロイヤル(匍匐性の品種です)という品種かな?
こちらも香りがすっきりしています。
色々と香りの違うミントは面白いですので、
ハーブ園などに行ってお好きな香りのものを探してみると楽しいですよ。

他にオススメなのは、
スイートマジョラムとタイムとローズマリー。
マリネや肉料理にあると便利です。


ここまでは、本当に雑草並みに強いハーブなので、広がらない工夫の方が必要かも。
特にローズマリーは木のようになっちゃうので、
鉢植えの方がオススメです。

あとは、コリアンダー(パクチー)。
独特の香りに好き嫌いが分かれるハーブですが、アジア料理好きにはたまりません。
毎年こぼれ種で増えるので、シソ同様、ラクといえばラク。少し、やっかいと言えばやっかいです。。

また夏の間はバジルがあると嬉しいかも。
虫がつきやすいという難点がありますが、
ピザトーストに乗せたり、パスタに乗せたり、具(バジルソース)に
したりと
あると本当に重宝します。
バジルも葉の色や形が違う種類が色々とありますので、
お料理によって使い分けてみるのも楽しいです。

まーさん 2009/03/11(水) 20:07:13
 今日でテストが終わったのでそろそろ土を入れて種を蒔きたいと思うのですが、この前テレビで近くに植えたらお互いに良い影響を与える組み合わせと成長を阻害する組み合わせがあるらしいのです。
 植える予定のハーブは色々と増えて、レモングラスとレモンバームとアップルミントとペパーミントとロケットとセージとタイムになりました。
 180cm×180cmと90cm×90cmの大きさの所に植えるつもりですがなにをどこに植えれば良いと思いますか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/03/13(金) 19:55:00
ミント類は先に書いたようにとても交雑しやすいものです。またアップルミントとペパーミントというのはミントでももっとも蔓延りやすいものですので両者はできるだけ別の場所に容器植えして(鉢の底から根が出て殖えるので地面に直接置かない方がよいです)、花はなるべく咲かせない(花芽ができると葉が硬くなる)で定期的に枝を剪定すると良いです。枝葉はハーブティーや、ハーブバスにも使えます。私はハーブティーの場合ペパーミントだけではなくレモンバームとミックスしたものの方が味がマイルドで好きですね
タイムは主に立ち性と這い性に分かれる極低木の植物で、種類によって生える印象が違うので植える場所や用途によって選んで使い分けて下さいね。鑑賞目的だけで地面を覆うものが良いのなら這い性のクリーピングタイム・イブキジャコウソウ・ドーンバレータイム・レイタータイムなどが地面を良く這いますが、小さいものの枝がどんどん上に向かって伸び、料理にも使うのならコモンタイムやレモンタイムの変異品種(シルバータイムやゴールデンクイーンタイムなど)が向きます。立ち性のものは枝を剪定しながら育てれば小さな木の植え込みとしても楽しめ(私はゴールデンクイーンタイムを刈ってミニチュアのトピアリーに仕立てていました)刈った剪定枝を良く干して葉をとって密閉しておけば葉を料理に使えます
うちでは朝にパセリ・レモンタイム・チャイブを使うだけ摘んできて、ミントの葉もほんのちょっと隠し味程度に混ぜ全部をみじん切りにしてから卵に混ぜハーブオムレツにして食べていました。微かに清涼感があってタイムの香りも感じるオムレツは他に具が何も入っていなくとも美味しいものですよ
ハーブを料理にも使いたい場合は、まずパセリ・セージ・ローズマリー・タイムの4種を植えると良いと言われています。これは英国では昔からの定番で、マザーグースという英国の民謡や童謡を集めたものが元歌になっている有名な「スカボロー・フェア」という歌の中でこの四つのハーブの名のフレーズが繰り返し歌われており、これらと月桂樹の葉を一緒に束ねたものはブーケガルニと呼ばれて肉料理の臭み抜きと香りづけに使われるんですよ。タイムは普通コモンタイムを使いますが独特の薬臭いのが苦手ならばレモンタイムを使うと香りがさわやかでホワイトシチューなどにも良く合いますよ

まーさん 2009/04/05(日) 18:44:19
[[解決]]
いろいろありがとうございます。育てていく過程でわからない事があれば聞きに来るかもしれないのでそのときもよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター