もくれんに付いて

[園芸相談センター]の過去ログです

福井裕京 2008/08/04(月) 09:55:01
知人宅に1年間に3〜4回花をさかすもくれんが有ります。
ちょうど今葉っぱのついた枝に花を付けています。
私の知識では年間に何回も花を付けるもくれんは知りませんでした。
本当に珍しい品種なのか普通にある品種かお教え下さい。
また珍しい品種であれば増やし方を教えて下さい。

ますもと 2008/08/04(月) 10:34:05
シモクレン(紫もくれん)だと思いますが
我が家でも毎年この時期数輪の花を見られます
この掲示板にても毎年この時期同じ質問が必ず1件は御座いますよ
増やし方ですが
数年前2〜3月頃シモクレンの根元を掘り多少発根している
ヒコバエを切り離し挿木と同じ管理をしておきましたら
今では立派に花が咲いておりますよ

のら 【北陸】 [URL:http://hey.asablo.jp/blog/] 2008/08/04(月) 10:44:38
一般的にモクレンは返り咲きしやすい木といわれます。返り咲きの性質が強い個体があるのかもしれません。
「モクレン 返り咲き」「モクレン 狂い咲き」などのキーワードで検索してチェックしてください。

繁殖は挿し木、取り木、接ぎ木、実生で増やせるようですが、やったことがないので詳しい方の登場を待ちたいです。

わが家のハクモクレンは返り咲きはありません。毎年1-2個果実ができてるようですが、こぼれ種が芽を出したのを見たことがありありません。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/08/08(金) 00:12:29
こんちは〜♪
>1年間に3〜4回花をさかすもくれんが
3〜4回開花!これって凄くないですか!!
春先と今頃咲く個体は良く見ますが後は秋に咲くのでしょうか?
毎年咲いているのならば余程四季咲き性の突出した個体に思われますね
増殖自体はのらさん仰せのように活着率に違いはあれ全て可能です
ただし実生の場合はシモクレン自体が元々がコブシを台木に接木養成しての発展で挿し木も可能になった種かと思いますので
台木に先祖がえりする可能性が高く同じ種になるとは限りません
無難なところでは取り木でしょうか?
こちらは「ゴムの取り木」ででも検索して見て下さい
また下にある枝先を引き下げて途中の枝を土に寝かせて(一部土を被せて置く)発根させるってのもあります取り木ともに少々時間はかかります
次が数が出来る挿し木だと思います(他の樹種から比べれば難易度は高い方です)
挿し木時期はシモクレンは温暖な地域で2月末ごろでしょうか
1月頃採穂(長いまま)して土に埋蔵)↑に穂揃えして挿す
ハクモクレンならこれよりやや遅くて3月中旬頃の芽吹き直前でしょうか
>こぼれ種が芽を出したのを見たことがありありません
はいそのままでは先ず発芽しません!
赤い果肉は発芽抑制物質ですので果肉を綺麗に取り去らないと発芽は無理です!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター