ペチュニア切り戻しても大丈夫?

[園芸相談センター]の過去ログです

比良八荒 【四国】 2008/07/18(金) 00:58:10
いつもお世話になります。
 ピンク色の花が咲く、シンプルなペチュニアの鉢植えを昨年春頃(多分)から育てており、午前中は日が当たりにくい、家の西側に置いています。
 一年草だと軽く見てしまい、時々液肥を与えるだけでほとんど放置していたのに、秋も冬も花が途切れないまま、今年の夏まで咲き続けており、その頑張り様に驚き、元気をもらっています。
 しかしながら、もともとはこんもりした株だったのに、今は長く伸びた茎によって懸崖状態になっており、基部は薄茶色に木質化していて、緑色は鉢から垂れた部分だけ・・・という状態です。
強く切り戻したら分岐して、こんもりとした株に戻るかなと思うのですが、木質化した部分から新芽が出るかどうか自信も無いし、頑張っている株に下手に手を出して枯らせてしまったら・・・と思うといまいち手が出ません。
 もし、このような株の対処についてご経験の有る方が居られましたら、切り戻しができるかどうか、ご意見をお聞かせいただけたらありがたいと思っています。よろしくお願いいたします。

2008/07/18(金) 07:08:18
試しに切り戻しをするのも手だが・・
ペチュニアはナス科です(連作になるので、昨年より調子が悪くなる事は普通の事だと?。宿根ですが一年草と分類されるのはコレのせいかも知れません)

経験が無いので木質化した所から芽が出るのかは不明ですが、、、
切り戻して戻らなかったら、新しい株を植えなおしてみては?(土は10Lほどゴッソリ入れ替えた方が良い)

ぱめ 【九州】 2008/07/18(金) 12:13:32
こんにちは。木質化したところからも新芽は出ますが、保険のために切った枝を挿して苗を作ると安心です。秋さんがお書きのようにナス科で連作を嫌うので毎年植え替えるか、挿し芽で株を更新(その際も新しい土で)していけば、美しい姿が保てますよ。

それから、確かに最近は耐暑性が強い品種が多く出回っていますが、やはり西日しか当たらないというのは、植物にとって真夏はチョット過酷かも・・・。

ぽー 【関東】 2008/07/18(金) 16:08:58
こんにちは。
切り戻すと木質化したところからどの程度葉が出てくるかは、品種によっても違います。でも、切り戻すことで、それより根元側から葉が茂ってくるのは確かなので、ぜひ仕立て直ししてやってください。

切り戻すときは
▽葉のないところで切ると、その枝ごと枯れることが多いので、必ず元気な葉を2〜3節つけて切る。
▽切ったあとは発芽をうながすため追肥する。(即効性のある液肥がいいと思います)
▽切ったあと2〜3日は、なるべく雨に当てないように。(切り口から病気にかかることがあります)

本当はペチュニアの成長力が高まる4〜5月ごろに、植え替えと切り戻しをしておけば、その後の成長がもっと順調なんですけどね。高温多湿の梅雨〜真夏の時期は、ペチュニアの成長力もちょっと弱くなりますので・・・。
これから植え替えるとしたら、いまの時期は根をいじるのはちょっとこわいので、9月(やや涼しさを感じるようになったら)のほうがいいと思います。

なんとかリフレッシュしてくれるといいですね。

比良八荒 2008/07/22(火) 21:47:53
[[解決]]
秋さん、ぱめさん、ぽーさん、早速のお返事どうもありがとうございました。
こちらの返信が遅れてしまってすみませんでした。
>秋さん
おっしゃるとおり、連作の影響のようで、昨年より花が小さくなっているように感じます。生命力に感心するだけでなく、もっと会話すべきだったかと反省しております。もう少し涼しくなってから、植え替えをしてあげたいと思います。
>ぱめさん
ペチュニアって挿し芽できるんですね。枯れるとスカスカの茎になるので、なんとなく、できないと思ってました。今度挑戦してみようと思います。おっしゃるように西日が辛かったのか、夕方見るとかなりダラーンとしてました。翌朝は復活していましたが、今後はもう少し考えて接しようと思います。
>ぽーさん
切り戻しのポイント、分かりやすくまとめてくださって感謝いたします。
しばらくは涼しいところで養生させて、涼しくなってきてから植え替えと、様子を見ながら切り戻しをしてみようかと思います。

皆さん、どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター