梅の実がつかなかった

[園芸相談センター]の過去ログです

野菜作り一年生 2008/06/24(火) 21:41:12
昨年の夏引っ越してきました。前の住民が植えていた畑の梅ノ木3本(直径が2cm高さ2m位)今春 満開とは行かないまでもそこそこ花を咲かしたので、楽しみにしていたのですが、全く実をつけた気配もありません。
来年こそ実を取りたいと思いますがどのような処置が良いのでしょうか?

りっこ 【関東】 2008/06/24(火) 21:57:00
まずその梅の品種がなんであるかですね。あと前の住人が実を収穫した実績があるのかどうかです。お近くに開花時期が同じで花粉が多い梅の木がなければ受粉樹が必要かもしれません。梅は自家受粉がないものが結構多いですよ。(白加賀、南高梅は受粉樹が必要、梅郷は一本でも大丈夫)開花時期はいつ頃で花色は赤ですか、白ですか。

こなす 【四国】 2008/06/25(水) 15:17:32
我が家にも梅ノ木3本ありました。が、2本はきちんと実が付く種類でしたが、もう1本は花だけの種類でした。
もしかしたら、前の住人さんは観賞用のハナウメの種類を植えていたのかもしれませんよ。

野菜作り一年生 2008/06/27(金) 18:10:42
3本とも花は桜より一週間程度早くて3月終わりだったと思います。花の色は2本が白色で1本が紅色でした。前の住民とは連絡つきませんので、実がついた実績の有無は分かりません。ネットで梅の種類を見てみましたが、何れも良く似ていてどの種類か解りません。もし、こなすさんが言われるようなハナ梅だったとしたら、りっこさんが言われているような受粉樹梅を植えたとしても実は期待できないという事なのでしょうか?再度お尋ねいたします。
折角ですし、更にあと1本の梅を植えるスペースは十分ありますので、受粉樹により実が取れるならそうしたいと思います。

りっこ 【関東】 2008/06/27(金) 19:33:18
記憶違いではありませんか?お住まいは北海道とか東北地方の寒い地域ですか?といいますのは梅がそんなに遅い開花とは思えないからです。1ケ月ほど違っていませんか。桜の1週間ならたしかに3月下旬ですが...こちらは南高梅や梅郷、小梅も今年は2月末で、昨年は暖冬のせいか開花は早く2月10日には咲いていました。梅で開花時期が遅い花香実(赤花で八重)や豊後もそれより10日くらいです。梅が品種により開花時期がかなり違いますのでその地域での確実な開花(天候により毎年違いますが開花時期が合えばお互いに早い、遅いはほぼ同じ傾向になりますので心配はありません)。ですから開花時期が比較的早く受粉樹となる小梅や小粒南高梅、梅郷を植えても花粉を採取して保存が必要になる可能性もあるからです。木が未だ若いので(おそらく3年樹くらいでしょう)推測ですがおそらく植えたのは実を収穫する梅で樹が未だ若いため結実には至らないような感じです。来年くらいからの開花で結実すると思いますよ。だいたい4〜5年といわれていますが3年目くらいから小さな実がつきます。その品種の標準の大きさになるにはもう少し経って樹勢が安定してからでしょう。受粉樹は小梅が一般的です。植えてあるのが南高梅なら小粒南高が実の品質もよく花粉が多いので受粉樹としては最適なのですが...当方もあまり詳しくありませんが花がピンクで八重なら実を収穫する梅は花香実です。又、樹の肌、特に枝の色が桜の枝のような肌なら豊後という可能性もあります。実はアンズのような色合いになります。花は淡い紅色ですが白く見えることもあります。又近所の方からの情報は得られませんか(梅の苗木の話など
...仲介の不動産業者から連絡をしてもらい情報が得られればいいのですが...)又、花梅は主に観賞用で実が獲れないわけでは在りません。あくまでも梅は梅で利用上の上からの区分です。花梅の実は薄い、味が良くないといったことが多いです。実梅の花は一般的には一重が多く、結実性もよく(受粉後)、実も厚く、品質が良いということだと思います。

こなす 【中国】 2008/06/27(金) 23:16:48
こんばんは。
剪定によって枝が二度伸びすると、花も実も付きにくいということですが・・・。あるいは強く枝を剪定してしまって、生理落下・・・とか。
すみません、私もあまり詳しくはなくて。

>もし、こなすさんが言われるようなハナ梅だったとしたら、りっこさんが言われているような受粉樹梅を植えたとしても実は期待できないという事なのでしょうか?
私にも分かりません、役立たずで本当にすみません。どなたか詳しい方に私も教えていただきたいです。

野菜作り一年生 【中国】 2008/06/29(日) 18:43:27
[[解決]]
住まいは山口県です。でも海抜300mあるので広島市あたりとは桜の開花で10日位違います。記入漏れでしたすいませんでした。開花時期は3月終わりだったような記憶ですが・・・・今となっては確証はありません。桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿といわれるぐらいなので昨年末剪定は思い切りしましたが、しすぎだったのでしょうか?何れにしろ梅は種類も多く簡単ではないのですね。幸い、近所の農家の人とも親しくなりましたので受粉樹を植える方向で聞いて見ます。

こなす 【中国】 2008/06/29(日) 20:41:15
解決済みですが・・・
私も山口県ですよ(笑)。山口県は結実しない梅が多いんでしょうかね?(笑)。
梅ノ木は、1本でも自家受粉する種類もあります。豊後・小粒何高・梅郷がそうです。受粉木として植えるなら、これらが良いかもしれませんね。
頑張ってくださいね!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター