バラの葉が枯れて

[園芸相談センター]の過去ログです

木毎 【近畿】 2008/06/11(水) 10:46:26
プロスペリテイーの葉が下から枯れてヒラヒラと落葉していきます。
このバラはどうも慢性のうどん粉病持ちで毎年発病します。
砂糖水やら薬剤やら色々試しますが発病します、約3年目で非常に風当たりの良い南西に鉢植えにしています。肥料は堆肥に牛糞と年2回ほど油粕をやってます。原因がわかる方どうか宜しくお願いいたします。

72老 【九州】 2008/06/11(水) 12:02:41
木毎さん
 今日は
 プロスペリティ 優しい少しピンクの白い花、心配ですね。

 >葉が下から枯れる
 葉が青い内に「薄黒い斑点」がありませんでしたか?
 もし薄黒い斑点があり、全体的に黄色に変化して落葉したのであれば「黒星病」の疑いがあります。

 >どうも慢性のうどん粉病持ち
 「黒星病」と「うどん粉病持ち」なら、毎年12月から3月上旬にかけて葉のない時期に石灰硫黄合剤(10倍・8倍・5倍液を順に3・4週間おきに3回)を塗布又は散布します。
 「うどん粉病」には、6月現在で、農薬を使える場所ならば「ミラネシン」、使えない場所なら「重曹・カリグリーン・イソジン」等で防除します。

 >鉢植えにしています
 鉢植えで3年同じ土を使っていれば、微量元素が不足します。
 出来れば2年程度で、冬場に一回り大きな鉢に新しい土を使って植え替えることをお勧めします。
 地植えの場合で7・8年も経てば、同様に微量元素が不足しますので、私は、アースグロウ(園芸店で求めます。農薬ではありません。草木灰に似ています。)を根本に散布して微量元素を補充しております。
 黒星(点)病は、これで防げます。
 更に、バラの根本にバーク堆肥などを敷き詰め土の跳ね返りを防ぎます。
 どうか良い花が咲きますように・・・・・
 

ぶるこ 【甲信越】 2008/06/11(水) 15:37:04
木毎さん、こんにちは。
>肥料は堆肥に牛糞と年2回ほど油粕をやってます。
どれもチッ素を多く含むものとなります。
チッ素過多だとうどん粉病になりやすくなります。
与える肥料を見直したほうが良いかもしれません。

木毎 2008/06/11(水) 20:20:46
[[解決]]
72老さん、ぶるこさん、早速の御意見有難うございます。
黒星病は発病していなかったと思います、ほとんど毎日元気伺いしているのですが、一日で枯れだしてました。毎年です、悲しいです。やはり牛糞、油粕はチッソ過多だったんですね。バラ専用の肥料にしますがやはり植え替えですね、がんばって冬に植え替えます。有難うございました。

薔薇と鳥 2008/06/11(水) 21:53:17
解決済みですが・・・

>非常に風当たりの良い南西に鉢植えにしています。

これが気になります。バラの葉が下から落ちる原因はいろいろありますが、乾燥が一番考えられるように思います。葉からの水分の蒸発が、根から吸収する水分より多くなると起こるもので、バラ自身が自己防衛のために葉を落とします。水をたっぷりやって防ぎます。風よけもあると良いですね。

それから、生理的なもので6月頃になると、上の方の葉が茂ってくると下の葉は日当たりも悪くなり不要になって落葉することもあります。

72老 【九州】 2008/06/15(日) 21:50:03
 木毎さん
 今晩は
 私も 薔薇と鳥様 のご意見に賛成です。

 もう一つ、バラの葉は日照が大切です。
 しかし、バラの根は乾燥と高温を嫌います。特に鉢植えの鉢の部分に直射日光が当たり、風に晒されるときは、バラの根は高温と乾燥に晒されることになり、生育傷害を起こします。

 露地植の場合でも、バラの根元にマルチングを施して乾燥と地熱の上昇を避けているほどです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター