シバザクラにうどんこ病?
アポロの父
【近畿】
2008/05/06(火) 19:06:44
2年目のシバザクラは倍以上に拡がり、素晴らしい花を咲かせてくれました。しかし花のあと、何となくボーッと白っぽいなと思っていましたが、よく見ると白い粉状のものに覆われています、ほぼシバザクラの拡がり全体(1u)です。うどんこ病ではないか?と思います。短く刈り込んで薬を撒こうか?と考えますがアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
ちゃも
2008/05/07(水) 12:17:17
こんにちは
黄砂などの汚れと言う可能性はないですか?
アポロの父
2008/05/07(水) 19:09:25
ちゃもさん返信ありがとう
今朝も出勤前に見ましたが茎や葉に着いた粉状のものは汚れではないと思います。芝桜は何にも犯されないと思ってましたので、ウドンコとは考えたくないのですが・・・、休日にじっくり観察してからでも遅くないでしょうか?
TOMY
【近畿】
2008/05/08(木) 00:17:12
アポロの父さんこんばんわ。
私も同じ近畿で芝桜を育てています。
私が調べたところによると、芝桜は過湿の時はウドン粉病に
乾燥しているときはハダニにやられることがあるようです。
ハダニも被害が酷いと、白っぽく粉をふいたようになると思いますので、
日頃のみずやり具合や地面の様子で判断されるか、
虫眼鏡でダニがいないか確認されてはいかがでしょう?
もうすぐ梅雨ですし、繁りすぎたところはカットして、
風通しをよくしてもいいと思いますよ。
ジメジメしてくるとダンゴムシや色んな虫の住家になりがちですし…。
私は去年、梅雨入り前に刈り込んで、
長い枝(?)を何本かづつまとめて地面に挿しておいたら
無事根付き、今年はその株も花を咲かせましたよ♪
アポロの父
2008/05/08(木) 06:35:16
TOMYさんアドバイスありがとう
よく調べてみます。ほとんど花も終わりましたので、いずれにしても今週末は刈り込むことにします。
TOMY
【近畿】
2008/05/08(木) 06:50:19
ご存知かも知れませんがご参考になさって下さい。
http://www.yasashi.info/shi_00033g.htm
アポロの父
2008/05/08(木) 21:14:15
[[解決]]
TOMYさん何度も有難うございます
HP参考にさせて頂きます。
植物を良く観てやってみます、結果がはっきりするのは夏か?秋か?来春か?物言わぬ植物は健気ですね。
せがれのアポロは犬ですが、やはり健気に物言わず・・・
アポロの父
【近畿】
2008/05/11(日) 17:32:39
刈込もうとして手が止まりました。行き当たりばったりの質問ご容赦ください。
毎年新しい茎から芽が出ますが、目土をやってないせいでしょうか、今年の花枝をめくってみると、各年の茎が階層をなし地面上10センチばかりは空中配線のごとく茶色の茎が這い巡っております
さて、ハサミはどこに入れたらいいものやら・・・・今年の花枝をカットでしょうか?好みのサイズになるようにどこでもカットでいいのでしょうか?目土はカットした辺りまで入れるのでしょうか?
TOMY
【近畿】
2008/05/11(日) 22:42:59
こんばんわ。
うちの芝桜も、持ち上げると茶色の茎がくっついて
全部持ち上がってしまいそう?と思ったら、
所々根が着いているといった状態でした。
私の場合、今年伸びてあまりにも重なりすぎていて、
蒸れそうな場所をチョキチョキ切りました。
その際、挿し穂になりそうな茎を
鉢の受け皿に水を張ったものに一旦置いてキープしておきました。
切って行くと、茶色の茎が目立ってスカスカになるところがあるので、
そこに割箸などで穴を開けキープしておいた挿し穂を挿しました。
茶色になった茎もしっかり地面と接していれば
節から発根するらしいので、挿し穂をせずに目土を入れてもいいと思います。
ただ気分的に、梅雨前に目土をすると、
なんだか蒸れてしまいそうなので、目土は梅雨明けにしました。
目土の目安は株が半分隠れるほどに…ということですが、
茶色の茎からの発根があればいいと思うので、
茶色の茎が隠れる程度でいいと思います。
茎が浮くようなら、髪の毛用のピン等で地面に触れるよう、
何箇所か固定してもいいみたいですよ。
けど、アポロちゃんが外犬ちゃんだと危ないかもですね。
アポロの父
2008/05/13(火) 06:42:00
[[解決]]
TOMYさん、有難うございました
作業されてる様子が目に浮かび大変参考になります
お天気のよい日にトライします
初心者用掲示板@園芸相談センター