No21 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。05-06月版
たちつ
【近畿】
2008/05/01(木) 00:45:02
・
本日 5−6月版として、お気軽スレを更新しました。No 2533904-1482(8km461)
沢山の花便りを楽しみに待っています。(^^♪
【No20 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。03-04月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200803/08030005.txt
【No19 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。11-01月版&02月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200711/07110001.txt
あくまでも、書きっ放しのスレであって、少しでも参考になれば良い、
新たな発見があれば尚良い。という程度で。 軽い気持ちで対応しましょう。
尚、個別の相談は新規スレッドを立てて、ご質問下さいませマセ。
更に、
栽培地域の表示もお忘れなく。
過去ログにも、豊富な資料が整備蓄積されております、是非、御一覧
下されば良いかと思います。
http://engeisoudan.com/search.html
春爛漫、春花は、開花期間も短くはかないものですが、次々と色取り取りの花が
咲き乱れご満悦のことと思います。
当家の花壇では、苧環とクレマチスが咲き誇っています。
暖地桜桃サクランボもほのかに色づいてきました。
ブルーベリーも一本ながら、そこそこ実がなってきました。
イチジクも辛うじて、確認できる程度と小さいですが、実?がなってきました。
ダイソーから、エアープンツ7個連れ帰ってきました。 しかしどれも同じようなので、
呼称は多分見分けられないでしょうね。 (^_^;)
前回は、風とともに去りぬ と逃亡してしまった。従って、今回は、室内確保ということにしました。
明日は、遅まきながら種蒔きもしたものですが、さて、場所をどこにしようかなぁー。 (^_^;)
・
ゆきんぼ
【近畿】
2008/05/01(木) 10:19:43
クレマチス、都忘れ、リューココリネ咲いてます。この季節、仏壇に供える花は買わずにすむ嬉しい季節でもあります。
ガーデニング1年生
【東海】
2008/05/01(木) 21:48:12
金魚草とアルストロメリアが咲き出しました。それからアマリリスの蕾が、上がってきています、今年は子球にも蕾が付いて楽しみにしています。
みみこ
【関東】
2008/05/02(金) 02:45:48
引越しにも耐えた、ピンクダイヤモンドとアンジェリク、マウンテンダコタが盛りを迎えています。ムスカリ、オーニソガラム、アルメニアはまだ咲いています。ベルフラワーのつぼみに色がつきだしました。シラーも、つぼみをたててきました。庭木は一本も持ち出せなかったのですが、きっと今頃、どうだんつつじが満開でしょう。
夢丹
【九州】
2008/05/05(月) 15:12:53
雪割草も終わり実生を蒔く時期、開花中の花は 日本スズラン、浦島草、ユキモチソウ シラン クロユリ アッツサクラ カワラナセシコ エビネ 等々。春は山野草の宴の日々です。
のぎ
【関東】
2008/05/07(水) 17:14:21
バラが全体の5分咲きとなっています。ご近所のツルバラなどを見ても
だいたい5分咲きから8分咲きといった感じです。東京都区内。
アマリリスが間もなく開花です。やっぱり冬に掘り上げるとかなり開花が
早くなるみたいですね。放り出されていたものを引き取って育てて
いますが、今年はそのお礼なのか、1つの球根から2つ花茎が上がって
きました。水か肥料が多すぎたか?
クランベリーが小さな蕾が見え始めました。去年より遅いような。
ゆきんぼ
【近畿】
2008/05/09(金) 10:00:11
イベリスの白い花が咲いています。と言ってもよそ様の家です。
通るたびに、綺麗だな。でも今まで見たことない。なんていう花かな?
家の人出てきたら、花の名前聞くのになー。ネットで調べて、イベリス
だと知りました。私も植えてみたくなりました。
我が家の3年物のミニシクラメン3月15日に満開になり、今やっと終わりかけ。2ヶ月近くも玄関を飾ってくれました。
ミニシクラメンってこんなに花期が長かったんだと改めて知り、とても
愛おしくなった。今年も夏越し頑張るぞ。
DD
【関東】
2008/05/09(金) 15:32:09
温州みかんとデコポンの花が咲きました
以前新宿御苑の温室で日向夏の強香に驚きました
みかんもデコポンも控えめですがいい香りですね
たちつ
【近畿】
2008/05/10(土) 14:08:54
・
春花も、草花中心から樹木系中心の中盤線変わってきました。
当家では、ニオイバンマツリ・ペラルのピンクロマンス・立ち木性アブチロン・シャクヤク・ハマナスやバラ等が花盛りです。
紫の薔薇も雨の中で、咲いています。この薔薇が咲くとには、毎年雨が降ります。従って、画像保存が未だにない。
写真と言えば、真っ赤な薔薇も上手く写せない。どうしたものでしょうネェー (゜∀゜;)
花らしくない花として、万年青と南天・初雪蔓・五葉の松も咲いています。小さな松ぼっくりが沢山なることが楽しみです。
サンユウカ・アマリリス・バイカウツギ・ブラシの樹の蕾も膨らんできました。(^^♪
・
エミ子
【四国】
2008/05/13(火) 14:38:34
咲きました〜
待ちに待った、ハイビスカス・ブーゲンが1輪ずつ
横でアッツ桜・その上で、ブライダルベール、万年?カランコエ・・
うちの家では、季節が解りません
クジャクサボテンも、もうすぐです
金木犀が1輪だけ、なぜか咲いています
今、季節は、なに〜 おしえて〜って感じです
ガーデニング1年生
【東海】
2008/05/14(水) 23:01:55
はごろもジャスミンの花がさきました。甘い香りがしています
それから、カキツバタの花が咲きました まだ3輪ほどですが
後5日位で見ごろに、なりそうです。
たちつ
【近畿】
2008/05/18(日) 23:58:21
・
ゼフィランサスピンクが、2花咲きました。
シャクヤクが今見ごろです。
ブラシの樹も、小さいながら、絶好調です。
・
ひこうき雲
2008/05/23(金) 07:19:52
プルメリア、地植えブーゲンベリアが咲きました。
室内越冬組のブーゲンは今年2回目の全開状態。
ひこうき雲
【関東】
2008/05/23(金) 07:25:09
栽培地域記載忘れました。関東南部沿岸。
リオ
【四国】
2008/05/23(金) 20:30:11
ヤマボウシが見頃になり、一万個くらいの白い花を咲かせています。
ジャーマンアイリス、メドーセージ、ラベンダーセージ、ジキタリス、ペチュニア、ハイビスカス、カシワバアジサイ、クレマチスなどが咲き始めています。
香りのあるルピナス、レモンの花などは終わりを迎えています。
タチアオイが立ち上がってきました。初夏ですね。
プミラ
【東海】
2008/05/26(月) 20:47:11
切り戻したサイネリアがまた咲き出しました。
そろそろ暑くなって(今日は30℃ありました)きたので、いつまで咲いてくれるか楽しみです。
茶木
【関東】
2008/05/27(火) 23:51:03
3月に植えたカンパニュラが昨日咲きました
ただそれだけのことなんですけど、叫びたいような嬉しさ、分かってくれますか?
みらい
【東海】
2008/05/28(水) 09:57:13
泰山木の花が咲きました。
1.5m程の小さな木ですが、とても大きな花をつけてイイ香りを放っています。
近くにあるブラックベリーは花が終わって、実をつけ始めました。
たちつ
【近畿】
2008/05/28(水) 21:06:02
・
アスチルベ白が終わり、京鹿の子が咲きだしました。
超巨大輪アマリリス(ホワイトグリーン色)が咲いています。
アマリリス特有の花筋模様が無いのがお気に入り。この程度の大きさで
八重咲きがあればいいのになぁ〜。
墨田の花火の花枝が飛び出してきました。開花も時間の問題かも。
姫リンゴが狂い咲きしました。と言うことで、今夜からあめです。
ゼフィランサスピンクが毎日入れ替わり咲いています。
百合の蕾も色付き始めました。これから日増しに暑くなってくることでしょう。
マリーゴールドミニも咲いています。種蒔きから開花まで、1ケ月と早いのが良い。(^^♪
多分今回も 〜゜に食べられる運命かも (^_^;)
河原ナデシコも咲いています。
梅花ウツギの秋の挿し木にも、花が付きました。(草丈4cm) 無事に八重咲きでした。(*^_^*)
花芽形成後の穂先咲きは、勝負が早くてよいものです。 (*^_^*)
桃の種蒔きについて、ハナモモの実生苗と実モモの種蒔きとでは、
苗自体の茎の太さがこれほど違うものか、今更納得しました。
花モモの方が太短く、実モモは、間延びする。花モモの白花を増やしたいものの、
この間、間違って実付き枝まで切ってしまった。(^_^;)
結局、一ケ月も雨水に浸けてたバラの挿し木は、発根までいたらなかった。
当然の成り行きでしょうね。
挿し木と言えば、一本の斑入りサツキツツジを、選別挿し木して、
濃色淡色の肌色単色花各一種類・白花単色・太線入り花・糸線花・斑点花・混合咲きと七種類、
合計8種類に増えました。来年には元の親と同じようになるかもね。
とりあえず 納得しました。 \(^o^)/
百合の穂先挿しをして一週間経ちました。冬場のローゼット挿しは、以前からしているものの、
冬以外に成功したことが無い。今回は、まだまだシャキっとしているので、上手くいくかもね。 (・・?
と言うことで、梅雨の時節は、挿し木の時節です。
お好きな花色の、椿・山茶花の挿し木でもされればよいかも。
・
兎の耳
【近畿】
2008/05/31(土) 23:02:17
プレジデント・ルーズベルト、サッフォー(西洋シャクナゲ)、アザレア、木陰の紫蘭(白色&紫色)、斑入葉スズラン、戸外放置鉢植えの遅咲きシンビジウム、ギンギアナム、マキシラリア、セッコクもエンディングをむかえました。バイカウツギ、アッツ桜の紅白ペアはもうエピローグ近し。種蒔ビオラがなぜか4月下旬から遅く咲き、まだまだ元気です。
無加温で遅く咲いているデンドロ・スプリングサンダーが満開。ピコティ・ヤングフラウ(ハイランドジア)、クレナイ、乙女の舞、羽衣の舞、七段花(山アジサイ)が開花、これからお色直しです。
今春失敗組として、スノードロップ、ミニチューリップ・クルシアナ、八重咲チューリップ等の未開花は施肥過剰と自省。
今は散っている君子蘭とつぼみを開こうとしているササユリが、我が家で初めて咲き、喜び組です。お耳よごしで恐縮ですが、身勝手な近況報告です。
たちつ
【近畿】
2008/06/01(日) 12:53:35
・
当家のビオラも、これから咲きだす株があります。
マラコイデスもやっと咲きだした株もあります。
ほとんどの株は、もうすでに終わっている・・・・
管理の方法さえ理解できれば、365日咲かせられる可能性があるかも。
南天の花が沢山咲いています。
古茎10cm新梢5cm花房30cmが一番小さい南天です。
一・二年草は、面倒だし、花樹を含む多年草は、増えすぎれば置く場所が無いし、球根は開花期間も短く、邪魔になるし 何か良い方法が無いか思案中。草花中心の花畑から、花樹中心の花畑に変わってしまった。
ドラエモンにでも、頼むしかないかなぁ〜。 (^_^;)
・
たちつ
【近畿】
2008/06/07(土) 22:59:39
・
赤系鉄砲ユリが今見ごろです。
透かしユリも咲きだしました。
近所より、1-2週間遅れです。
カラーのピンクが咲きだしました。
蟻をおちょくって、ふざけ遊んだら、反撃に遭い、手足が発疹でまくりです。(^_^;)
恐るべしアルゼンチン蟻。もしこの蟻が軍隊蟻であったのなら、白骨になっていただろうか。(・・? 一寸だけ長生きできるのなら、我が家の庭で、軍隊蟻をもてあそべるかも知れない。いや因幡の白兎遊びが体験できるかも。
・
n'Guin
【東北】
2008/06/08(日) 05:55:38
みなさま
東北、仙台です。
2週前から、オフィーリア、テンダーが咲き始めました。
1週前から、アイスバーグ、ラフランスです。
先週はじめから鉢植えのピェール・ドゥ・ロンサールも咲き始め、
昨日から、地植えのピェール・ドゥ・ロンサールも咲き始めました。
先日の大風や大雨で、だめになったつぼみも少なくないのですが、
見応え十分です。 庭に出ると、ラフランスやオフィーリアの香りが
ただよってきて、とても満足しています。
今年の新顔のシャンテ・ロゼ・ミサトは、たくさんつぼみを
つけています。 来週には咲くことでしょう。
カサブランカなどの百合もずいぶん大きくなってきました。
それにしても、百合はこんなに増えるのか???
一昨年に開花株を買ってきて、花後に地植えしたカサブランカは、
いつのまにか9本になっています。
一昨年に球根で植えた3個は、大4本小4本になっています。
密集してきているので、この秋には対策が必要そうです。
そのときには、ご意見をいただきたいと思っています。
アスチルベ、フロックスも、つぼみがたくさんの状況です。
ジギタリスは、少し花を咲かせ始めています。
アカンサス・モリスは、現時点でも花をさかせそうな
雰囲気はないのですが、今年もまだだめなのかなぁ。
あじさい(アナベル)は、もうそろそろ。
がくあじさいは、花芽がみえてきたころです。
ガーデニング1年生
【東海】
2008/06/09(月) 21:43:44
2.3年咲かなかったデンドロビュウムが、やっと三輪咲き出しました。
それとスカビオサの薄紫が、咲き出しました まだ1輪ですけど
でも蕾も沢山つけています。
ひこうき雲
【関東】
2008/06/11(水) 13:21:24
グアバが咲きました。庭にほのかな香りが広がってます。
ドミノ倒し
【四国】
2008/06/13(金) 19:24:47
サザンクロスが一輪だけ開花しました。 ダイソーで購入した球根も順調に育っています〜
兎の耳
2008/06/13(金) 22:49:56
花弁をナメクジに食害されないように、ササユリを室内玄関に取り
入れたところ、なかなか開花せず、2週間ほど経ってようやく咲き
ました。トケイソウ、孔雀サボテンは満開になりました。
開花時間が一夜の月下美人にチャレンジしておりますが、開花まで
至るか難しそうで、おぼつかない現況です。
花の詩シリーズとして下手ながら写真アルバムを作成していますが
ヤマアジサイも終わり、被写体が少なくなり、サクラララン、フウ
ラン、鷺草は6月下旬か7月でしょうか。
たちつ
【近畿】
2008/06/14(土) 00:34:30
・
育ちの悪い(世間体には・ミニチュア栽培主義として、私的には普通)
ブルーベリーを毎日数粒食べています。(^^♪
各種バラの第三次開花中です。
一番の存在感は、ユリです。 \(^o^)/
早速誘拐されました。(^_^;)
手鞠咲きアジサイをゲット。一花房の右半分が、鮮やかな青色で左半分が、優しいピンクの2色咲き。さてこのアジサイは、酸性土壌向きなのか、ややアルカリ土壌向きなのか、来年が楽しみである。(・・?
クチナシの初花が咲きました。
ユリの次は、クチナシの時節到来か。(*^_^*)
・
えみ子
【四国】
2008/06/14(土) 08:37:16
青色(紫に近い)額紫陽花が、そろそろ終わりに近ずこうとしています
その横では、くちなしが沢山咲いています
近所のかたも大好きらしく、しょっちゅ鼻をくっつけに来ています
剪定後、挿し木を差し上げることにしました
このコーナーを拝見していると、同じ花の開花時期が違って、日本ってほんとに広いな〜と感じますネ
たちつ
【近畿】
2008/06/14(土) 09:21:35
・
サンセベリアの花茎が立ち上がってきました。2年ぶりです。\(^o^)/
なんとなく花株と葉株の区別と花の咲かせ方が判ってきたような感じがしてきました。
・
ハッピ−マン
2008/06/15(日) 14:06:49
たちつさん、こんにちは。
こちらではクチナシの蕾が大きくなってきました。去年秋にちょいと狂い咲き?しましたのでどうなるかと思いましたが安心です。
先日、笹ユリが咲いていました。けっこう遠くからでもいい香りがして
いました。
で、本日、ガラニチカが咲きました。地植えにしてあるものですから
畑の一角を占領されてしまいましたが、いい香りがします。
たちつ
【近畿】
2008/06/21(土) 08:28:12
・
こちらも、クチナシの大輪八重咲き・小輪八重咲きが次々と咲いて、
花壇一杯に良い香りを漂わせています。\(^o^)/
2代目の黄花八重咲きはまだ蕾硬しです。(・(ェ)・ )
桔梗やカラー矮性桃・プルンパゴ・サンユウカ・アマリリス八重咲き・棘仙人掌・グアバも、次々と咲いています。
雑草も生え捲くりで、例年のごとく次第に、我が花壇も、ジャングル化しつつあります。
従って、フサスグリが収穫できません。 (^_^;)
矮性マリゴールドの種蒔き1リットルしたものの、〜・〜・の猛攻撃にあい全滅しました。(;´Д`)ハァハァ
・
ドミノ倒し
【四国】
2008/06/22(日) 10:39:13
百合の花が開花しました。 初めての百合栽培で花が咲いてよかったです♪
たちつ
【近畿】
2008/06/28(土) 02:22:27
・
デュランタとヘメロカリスが咲き出しました。
今年は空梅雨か? 琵琶湖の水位が下がったままです。
夏場の潅水に、近所の白い目が思い浮かばれます。 (^_^;)
昔のシトシト雨は、どこに行ったのでしょうかねぇ〜・〜・〜・
・
たちつ
【近畿】
2008/06/28(土) 21:51:32
・
サンセベリアに、2本目の花茎が上がってきました。
一本目から2週間遅れです。 (^^♪
花壇も、桔梗一色になってきました。
後は、ピンクのカサブランカがいつ咲くかということでしょうか。
・
ゆきんぼ
【近畿】
2008/06/30(月) 13:47:20
ユリのル・レーブとティアラが咲きました。
とっても綺麗です。庭に地植えしておくと、勝手に球根が増えて咲いてくれます。本当にありがたいです。但し、オルトランを忘れると蕾みがつかなかったり、虫に食われてしまいますね。薬なしで自然界に咲いてるユリは、やっぱりすごいな。それとも薬なしで育てられない自分が悪いのか・・・。
たちつ
【近畿】
2008/06/30(月) 23:32:57
・
.
本日、月次更新しました。
沢山の花便りをお待ちしています。
新スレッドは
【No22 北の花便り、南の花便り・・・開花宣言。07-08月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200806/08060147.txt
・
たちつ
【近畿】
2008/06/30(月) 23:33:55
[[解決]]
・
忘れ物でした。 (;´Д`)ハァハァ
・
初心者用掲示板@園芸相談センター