つるバラの移動

[園芸相談センター]の過去ログです

まるみん 【関東】 2008/03/19(水) 23:37:15
初めて質問させていただきます。
北関東に在住しております。
昨年引っ越して、12月につるバラの2年苗を2本購入し、地植えにしました。新芽も出てきて順調に成長している様子です。アーチをこれから取り付けようとしているのですが、植えた場所とアーチのサイズがずれており、どちらか1本を現在の場所から約50cmほど移動したいのですが、今からの移動はしないほうがいいでしょうか?
バラを育てるのは初めてです。皆様のアドバイスよろしくお願いいたします。

こんぶ 【関東】 2008/03/20(木) 17:44:17
50cmなら隣に植え穴を掘って、
土ごと平行移動させるようにすれは根のダメージは最小限で済む。

今の時期に出ている白い根を切ると回復に時間がかかるが
植えたばかりのツルなら春に咲かせる必要もないだろから
移動は可能。

まるみん 【関東】 2008/03/20(木) 19:10:27
[[解決]]
こんぶさん。さっそくアドバイスいただきありがとうございます。
なるほど、平行移動ですね。
その要領で、白根に気をつけながら、今度の休日にでも移動し、アーチを設置したいと思います。
半月ほど悩んでいたので、吹っ切れました。
これからもよろしくおねがします。

n'Guin 2008/03/20(木) 19:17:48
まるみん さま

根鉢をくずさずに移植できれば、いまやっても、何の問題にも
ならないと思います。
今年は大苗ですし、花を期待してはならないでしょうから。


なお、もう一つの方法が記載されています。
春の花後、6〜7月上旬にかけての梅雨時の移植なそうです。

引用: すべてのバラを咲かせたい、村田春夫著 p. 94〜95

私なら、どっちを選ぶかって?

今の成長している様子で決めます。

地区によって違うと思いますが、葉がいっぱい出ているようなら、
根鉢をくずしてしまうと、葉を切り取らないと枯れる可能性が
あります。 そうするとせっかくの大苗の枝を失うことに
なりかねません。 

初夏の移植は、翌年の枝を失わずにすむことが利点のようですから
成長が進んでいるようなら、根鉢を崩さないでできるだろうと
判断できなければ、今はやりません。

つるばらの移植については、この時期の経験がないので、あまり参考にならず、すみません。
冬の休眠時と梅雨時の移植は経験があり、問題なく終わっています。

まるみん 2008/03/21(金) 00:05:09
n'Guin さま

詳しい情報ありがとうございます。

梅雨時期っていうのもありなんですね。勉強不足ですみません。
今の様子からしますと、葉はまだ数枚程度ですので、近々に移植(並行移動)に挑戦してみたいと思います。

後日こちらで結果を報告できればと思ってます。
親切なアドバイスありがとうございました。これからもよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター