土壌表面に白いカビがびっしり…
Qubeley
【東北】
2008/03/12(水) 12:39:33
2007/12に、庭にツバキ/キンモクセイを植樹しました。
私の地域では、12月〜3月頭まで雪が地面を覆います。
最近、雪が溶け始め地面が顔を出してきました。
そしたらなんとっ!一面に白いカビのようなものがびっしり…
表面の土壌を除去したら、中の土壌がかなり臭いのなんの(生臭い感じ)。
植木はとりあえず葉も緑で大丈夫そうに見えます。
自分なりに気になっている事は以下です。(反省)
土壌の水はけが良くないこと。
肥料を混ぜすぎてしまったこと。
雪降る直前に植樹してしまったこと。
放っておいても元に戻るのでしょうか?
それとも、何か処置をしたほうがいいのでしょうか?
恐れ入りますがご意見よろしくお願い致します。
たちつ
【近畿】
2008/03/15(土) 14:17:15
・
画像投稿されれば、何らかの回答が得られるかもね。
屋外・雪解け・地表には、この時節にカビが生えることは無いように考えられます。
といって、積雪の下では、苔も枯れないし・・・ (・・?
石灰の灰汁なら、本人にも心当たりがあるだろうし
朽木屑・枯れ落ち葉でマルチングしているのなら、キノコの菌糸(地下茎・根)ということも想像されます。
一寸思い当たりませんねぇ〜 (・・?
・
miyabi
【関東】
2008/05/02(金) 09:09:39
こんにちわ
室内で、モンステラを置いているのですが(鉢の大きさ20p)
たまに白いカビのようなものが、土上にみられます
表面の、6〜7割の、割合で
3〜4週間前に、栄養剤(30cc)入れたのがまずかったんでしょうか?
みずは、週1(3〜400cc) 室温は、平均29度
白カビだと思うのですが、対処法とかあるんでしょうか?
miyabi
2008/05/02(金) 09:12:59
申し訳ありません、、
投稿場所間違えてしまいました。
失礼致しました。
初心者用掲示板@園芸相談センター