枯れそうなハイビスカス
mi
【近畿】
2008/02/28(木) 10:57:45
去年買ったハイビスカス。植え替えて40センチもの大きさになりました。年末に葉がしおれてきたので水を控え、葉水していました。部屋は暖房していないのでビニールをかぶせていたら、1度は少し元気になりました。またひどく萎れてしまったので、暖かった日に思い切って水をいっぱいあげましたが、ますますひどく葉が縮れてしまいました。このまま見守るべきか、剪定していないので剪定すべきか、葉を全部落とすべきか迷っています。ラベルにはオードリーとあります。昼間は日当たりもよく暖かいですが、夜は5度くらいで暖房がありません。どうすれば枯れさせずにすむか教えていただけませんか?
のぎ
【関東】
2008/02/28(木) 11:55:17
屋外から室内へ動かすときに、環境の変化でバサッと葉を落とす種類
も我が家にあります。だいたい週1回の水遣りと、気がついたときに
葉水を冬の間でも我が家では続けていますが、バサッと葉が落ちた後に
新しい葉が出てきます。
水をやって復活しないとなると、かなり乾燥しすぎたのではと思います
が、葉水だけの期間がもしかしたら長すぎてしまったのかも?
もしくは、逆でその前に根ぐされを起こしているか(土が乾きにくい用土、
湿った状態が長い、もしくは鉢が大きすぎるため過湿状態)ちょっと
想像ができないのですが、4月後半の暖かくなった頃に根の状態を
見るために植替えをされるのが良いと思います。その際に、状況に
よってはひとまわり小さい鉢にするなど。だいたい我が家では1mを
超える大きさのものも、8号までで収めています。40cmくらいのもの
は7号かな。毎年、根をひとまわり小さめに整理すると同時に剪定
してサイズを制限して育てています(植替え時期は春、秋取り込むとき
も高さ30から50cmくらいに剪定)。剪定せず、大きく育てたい場合は
根が張る植物なので徐々に鉢を大きくしていくなどなど。
通常なら最低気温は5度あれば枯れずに冬は越せると思います。
とりあえず、思いつくまま書きましたが、土がなかなか乾かないようなら、
割り箸で鉢の周りに穴を開けるようにして、乾燥を促してください。
リトっぷ
【九州】
2008/02/28(木) 11:58:39
こんにちは、ハイビスカスは寒いと葉が落ちてしまいますが枯れたわけではありません。0℃以下にしなければ暖かくなるとまた新芽が出てきます。
しかし,葉が落ちたハイビスカスにたくさんの水やりをすると中々土が乾かずに根が痛んで枯れる事もありますので注意して下さい。剪定はいつでも出来ますが植え替えは朝の気温が15℃になるまで待ち必ず植え替えして下さい。温度と光があればどんどん花を咲かせるので枝数を増やすと花がたくさん楽しめます。成育中に根詰まりや肥料切れをさせると花が咲かなくなり葉も黄色くなり落ちてしまいます。
mi
2008/02/28(木) 22:21:56
[[解決]]
のぎさん、リトっぷさんありがとうございます。
葉は緑色で落葉はしていません。ただしおれてる。
同時に買った元気なハイビスカスと比べたら、土が過湿ぎみなのがずっと気になっていました。
割り箸で土に穴を開けるとは思いもよりませんでしたが、明日さっそくやってみます。
ありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター