バラとクレマチスはコンパニオンプランツ・・・?
ひろひろ☆
【東海】
2008/02/19(火) 14:09:00
いつも皆様のご意見を参考に日々勉強しております。私はクレマチスが好きで初心者ながらに少しずつ育ててたのしんでおります。ある時、色々な方がホームページでクレマチスとバラはコンパニオンプランツ!!と掲載しているのを見てコンパニオンプランツを調べてみたのですが、クレマチスとバラの相互作用に関しての情報がひとつもないので。バラは難しそうですが、いい作用があるのなら購入も考えております。どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
のぎ
【関東】
2008/02/19(火) 16:21:49
コンパニオンプランツのニュアンスとして、共生することで病害虫が
少なくなったりという効果が得られるのもだと思いますが、バラとクレマチスは
見た目の相性がいいと言うだけで、それぞれにいい効果が得られるとは
思いませんね。庭を飾る上での相性がいいという事でしょうか。
私はバラが多く、クレマチスは2株だけですが、まったく病害虫が減る
という経験はしていません。ただ、同種の植物をまとめて育てていると
どうしてもその植物が好きな虫や病気が集まってくるのは事実です。
バラ:その他の植物=2:8の場所と、
バラ:その他の植物=8:2の場所では、明らかにハダニやうどんこ病
などの発生が後者の方が多いと感じます。
同じ植物を密に植えることは、リスクが高くなるりますね。もし、
病害虫が一緒に植えることで少なくなったと感じる方は、混植によって
密度が分散された為と思います。
また、バラはそれなりに病気や害虫が多い植物なので、そちらの方が
むしろ頭を悩ませるかもしれません。上手に育てれば、とてもステキな
庭なりベランダなりできると思います。試しに育ててみてはいかがでしょう?
最初の数株程度なら、そんなに苦にならないと思いますよ。
ひろひろ☆
2008/02/19(火) 19:00:59
ご意見ありがとうございます!コンパニオンプランツというくくりの広さに少々驚きました。なるほど×2と思いながら、のぎ様のご意見読ませて頂きました。バラは初心者でもいいと勧められましたアイスバーグにしようと思っています。広くはないお庭ですが、楽しみながら少しずつ増やしてみます。ありがとうございました。
ゆき
【関東】
2008/02/20(水) 08:48:21
私も相性が良いと聞いて(その時はクレマチスの葉が西日でちじれないように)とナニワイバラと混植しました たしかに枯がすくなかったのですが どちらも剪定時に大変でした 剪定なしでわさわささせておくのには 良いと思いました
ますもと
2008/02/20(水) 11:20:34
私の経験から申し上げれば
お止めになったほうが宜しいかと存じます
絡みあって後々お手上げになりますよ
バラはバラのみ クレマチスは別にしたてたほうが
扱いやすいです
ひろひろ☆
2008/02/20(水) 16:58:41
ゆき様、ますもと様ご意見ありがとうございます。
収拾がつかなくなるのは・・・ちょっと困りますね・・・。
うーん・・・ではなぜたくさんのホームページや書物でコンパニオンプランツと言われてるのでしょうか?!広い庭や剪定なしの前提のお話・・・と言うことなんでしょうか???よく根本を理解してないので
ごめんなさい(>_<)
のぎ
【関東】
2008/02/20(水) 18:28:14
私は、書物を見てクレマチスのコンパニオンプランツにバラ
(もしくは逆)という表現では見たことがないです。
あっても「見た目の相性がいい」という表現でした。
コンパニオンプランツといっているのは、ブログなどのネット情報で
しょうか?たまに、意味を取り違えて書いている人も多いので。
ちなみに、コンパニオンプランツでGoogleで検索すると、
http://www.exteriorworld.jp/howto/howto_m/m_01.html
こちらが分かりやすかったです。私のコンパニオンプランツに対する
認識と同じです。主に、ハーブやニオイのきつい植物(ニンニクやニラ)
を植物の近くに植えることで、害虫を少なくしようと言うような意味
ですよね。または、食感をよくする、味がよくなるなどなど。
発展すると、低農薬で野菜を育てようとか、そんなニュアンスです。
上級者になると、バラとクレマチスをトレリスに絡ませて、うっとり
するぐらい見事に仕上げている方もいらっしゃいますね。
他の方がお書きのように、手入れは大変だと思いますが。この、
「見た目の相性がいい」ことを「コンパニオンプランツ」と混同して
いるので、分からなくなるのではないでしょうか。
あと、ご自分でされるなら、どれくらい隣接して置くのかによると
思いますけど…。
バラの木に絡めるようにせずに、クレマチスを奥のトレリスに這わせ、
その横や手前にバラを配置したりと、奥行き感を出せばよいかと。
ちなみに、例としてあげると、我が家のバラの近くに大株に育った
ラベンダーを二株置いていたところ、ハダニが少なかった。
気のせいかもしれませんが(笑)。
これが、コンパニオンプランツ、ということです。
ひろひろ☆
2008/02/20(水) 18:50:35
[[解決]]
またまたのぎ様ありがとうございます!やっと納得いたしました。バラ&クレマチス&ハーブの組み合わせで思考錯誤しながら配置も考えながら頑張ってみます。そうですね・・・見た目の相性が良いということですよね。「コンパニオンプランツ クレマチス バラ」で検索したら出てきたんですが・・・。色々なご意見、ご指導本当にありがとうございました
0(^-^)0
初心者用掲示板@園芸相談センター