融雪剤(凍結防止剤)除去のタイミング
マスカット
【北海道】
2008/02/13(水) 20:45:31
私は雪国に住んでいます。集合住宅に住んでおり駐車場の除雪は住人各自で行うのですが、住宅の裏の土手が共同の雪捨て場になっています。ここは夏の間は私の家で長年、菜園として使わせてもらっています。菜園にはブドウや花、野菜などを植えています。
ある住人さんが凍結防止に毎年塩化カルシウムを散布して除雪するのですが、毎日使っているようなので、一冬では数kgくらいの量になります。
そのために雪の下の菜園の植物が春になって溶け出した融雪剤によって枯れないか心配です。菜園の辺りから外れた方へ廃雪してほしいのですが、こちらが気を使って頼み込んでも、「除雪の仕方を指図するな」と全く応じてくれません。菜園のある土手も私の所有地ではないので強くも言えません。害を被るのはうちだけなので、他の住人さんの協力も期待薄です。
そこで、
●春先の雪どけ時を狙って、雪捨て場の雪を移動させるだけでも
融雪剤が土壌に染み込むことを防ぐ事ができるでしょうか?
●それとも雪どけ時だともう間に合わないでしょうか?
今は住人さんたちが廃雪場所に使っているのでどうにもできません。
長文な上に、園芸とはあまり関係のない質問で申し訳ありません。
たちつ
【近畿】
2008/02/14(木) 20:58:33
・
融雪剤に関しては、害が無いとはいえませんが、そないに神経質になる必要があるのか疑問です。
毎年のことですし、過去に、例えば去年に害があったのでしょうか (・・?
色々調べてみたのですが、害があるとは書いてありますが、具体的なデーターが見つかりませんでした。
私は、想像として、雪水で流れてしまうように思う。(土壌に残留しない。相対的に濃度も低い。)
但し、積雪時の場合であって、夏・乾燥時の防塵吸湿剤として使うのなら、害もあると思う。いずれにしても、データーが見つからない。
それはさておき、積雪中撤去か 雪解け時撤去かという点では、積雪中撤去がよいのでは。 理屈は、融雪剤ですから、雪を早く溶かす。詰まり一般の雪より早く溶けるので、気温が少し高くなれば溶け出す。
同じ、雪の性質として、酸性雨の雪は、積雪中に、酸性濃度を凝縮高濃度化する性質があるようです。この害が、春先からの植物の成長を著しく妨げるとからしい。特に根菌わ死滅させるとか。
・
秋
2008/02/15(金) 00:03:44
雪が積もる前に防水として、ビニールシート的な物で畑を覆ってみては?
試した事が無いので植物への悪影響は不明ですが、雪解け水の浸入は多少防げるかと・・傾斜をつければ流れていくでしょうし。
来年からの微々たる対策ですがね・・
n'Guin
2008/02/15(金) 00:48:06
マスカットさん、こんばんは。
その土地の水はけはいかがですか?
水はけがいいなら、気にしなくていいようですよ。
塩害の対策として、暗渠排水のことが書かれていました。
一方、水はけが悪い場合は、秋さんが書いてくださった
対策はいかがでしょうか?
マスカット
2008/02/29(金) 21:22:31
ご回答いただいた皆様、返事が遅れまして申し訳ありません。
たちつさん
ありがとうございます。その方が融雪剤使うようになってから
土手のミョウガなどの植物が枯れるようになりました。この掲示板でも道路に面した場所に植えていた植物が枯れてしまったとの記事もあり、気になっていました。
流れてしまうのならいいのですが、アスファルトにも固着するし、
かなり強力なもののように思えましたので、神経質になってしまいます。
今年は雪がとんでもなく多く、雪捨て場の雪山も屋根に届くほどの高さになってしまいました。雪どけ時になったら、もう一度確かめてみます。
確かに考えすぎのところもあるかもしれません。いろんな方からの意見をいただき、少し客観的になれた気もします。
ありがとうございます。
秋さん
なるほど〜ビニールシートですか。一度試してみようと思います。
n'Guinさん
土手ですので傾斜がありますから、水はけは悪くないと思います。
少し安心しました。
暗渠排水のこと、調べてみます。ありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター